※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
妊娠・出産

聴診器で胎児心拍を聞けない。聴取部位やコツを知りたい。胎動がなく心配。

聴診器で胎児心拍を聞けた方いますか?
看護師なので家に聴診器があります(リットマン)。
20週4日です。赤ちゃんの心拍を聞いてみたいんですが全くわかりません😅
お腹触ってもどこが頭とかもわからないです。

ベル面で聴くとか聴取部位はどこで聴けたとか、なんかコツありますか?

あと今日胎動がないので心配で💦ますます心拍ききたくて😂赤ちゃん元気かなあ…

コメント

はじめてのママリ🔰

35週くらいから聴けたとおもいますよ☺️✨
20週は全くわかりません!!

  • A

    A

    そうなんですか!じゃあまだまだですね😭ありがとうございます!

    • 12月1日
れい

全然分かりませんでした笑
ちなみに聴診器はリットマン小児用です

  • A

    A

    小児用でもわからないんですね😇じゃあ私も聴けなくてしょうがないです笑

    • 12月1日
ママリ

臨月くらいにならないと
聴診器では聞けないと思います🥲

  • A

    A

    そのくらいじゃないとわからないんですね😂ちらほら聴けたというのをネットでみて期待したんですがまだ諦めます🤦‍♀️笑

    • 12月1日