※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

週3療育と保育園通いの負担について相談中。週3通わせるか悩んでいる。週2、週3どちらが良いか考えている。

【保育園に通いながら、週3療育は、子供にとっても、親にとっても、大変でしょうか?】

発語なし、言葉の理解も乏しいことから、療育を開始します。
受給者証申請済みです。

私も主人も正社員でフルタイムなのですが、幸いにも私の職場は在宅勤務が月に10回、主人は在宅勤務が週1回程度使えるため、療育で送迎ありでも問題ないと思い、送迎なしの療育に通うことにしました。
療育は水木金で9:30-11:00の母子分離の個別指導です。

週のスケジュールとしては、以下です。
《月火》 通常通り8:00-18:00保育園
《水木金》9:30-11:00療育→療育後お昼ご飯食べさせる→保育園連れて行く

私と主人としては、週2は問題なく通わせられるけど、週3療育だと頑張らなきゃ通わせられない。という感覚です。
仕事のスケジュールで在宅勤務できる日が決まるため、確実に固定曜日での在宅勤務というものが出来ない時がある為。

また、子供としても、週3療育の後に保育園という事で、1日で2箇所の所へ連れてかれて、疲れてしまわないか、ストレスにならないか、ということも心配してます。

ただ療育施設からは週3通った方が良いと言われてるので、子供の成長のことを考えると、週3の方が子供のためなのか。とか考えてしまいます。

週2、週3、どちらで療育通えば良いと思いますか?

コメント

ゆたんぽ

うちも療育通ってます☺️
私なら親が療育行くの大変💦って思ってしまうと嫌だししんどいので週2にします!
連れていくのは親なので親が大変になってイライラしちゃうくらいなら心の余裕を選びます🥺💡

ナナリ🔰

送迎を考えると週2の方が良さそうですが、週3通った方がいいと言われると悩みますね…><

私だったら、まず週3にしてみてみるかもです。
無理そうな週だけお休みして週2にする。やってみて無理だったら週2に切り替えてもいいのかなと思います🤔

最初週2で初めて、慣れてきたら(いけそうだったら)週3にするのもいいと思いますが、イメージ的に後から枠を増やすのは難しいのかなとも思いました🤔