※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいたん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の女の子がお風呂後に早く眠ってしまい、朝早く起きることに困っています。お風呂時間を変えると食事のタイミングが難しいです。皆さんはどうしていますか?

生後3ヶ月の女の子を育てています。
2日前からやっとお風呂デビューしました!
沐浴の時は、18時から19時の間に沐浴をして、その後すぐに授乳、寝かしつけは21時の授乳でしてきました。そして夜中一回授乳、起床は8時ごろでした。

お風呂の時も同じようなサイクルでしようと思っていたのですが、2日前に19時にお風呂に入れて授乳するとスーッと寝てしまい、それから1時ごろに起きて授乳、朝起きたのは5時半でした。さすがに、5時半起床は私がキツかったので、せめて今まで通り8時、早くても7時半の起床が理想なので、昨日お風呂を20時にしました。上がって授乳したらやはりすぐ爆睡。7時半起床でした。
娘はどうやら10〜11時間の睡眠時間みたいです。
お風呂に入ると眠たくなって寝てしまいます。
本当は沐浴のときみたいなサイクルが理想なんですが、上手くいきません(>_<)
20時にお風呂を入れるとなるとご飯の関係もあってバタバタしすぎて大変です。
皆さんはこの場合どうされますか?
皆さんのサイクルはどんな感じですかね?
又、そのお風呂の時間にした理由も教えていただけたら幸いです(>_<)

コメント

(^O^)

私は大体お風呂は20時半から21時半の間に入れてます⭐︎
お風呂に入って授乳するとすーっと寝てくれるのでそのまま私も1時間後くらいに寝て朝は寝るときは7時半くらいまで、早くても5時半くらいまで寝てくれます^_^
きっと沐浴よりも体が温まるからすぐ寝てれしまうんでしょうね^_^

つーさん...**

もうすぐ、4ヶ月になる男の子を
育てています。
うちは、18時半ごろにお風呂に入り
そのまま寝る日もあるし、起きていて
ご機嫌に遊ぶ日もありますが、
寝ていても起きていても、
19時半〜20時あたりで 寝室で授乳して
そのまま就寝します。
夜中は 23時ごろ、5時ごろの2回します。
朝は、主人が5時ごろに起きてごそごそするので
息子はおっぱいを飲んだ後6時半か7時には
リビングに降りてきます。
主人の帰宅が早いので、18時半までに
夕飯を済ませて、主人にお風呂をお願いして
その間に 片付けをして、私もお風呂に入り
寝る用意万全で寝室に行きます。
18時半のお風呂は 旦那さんが帰宅して
ご飯を食べて、片付けが落ち着く時間が
その時間帯なので その時間にしました。
前にすると、バタバタするし、
それより後にすると、睡魔が来て グズグズいうので、
うちはこれが1番いい時間なのかな?って
思ってます。

あちこ

我が家では沐浴の時もお風呂も19時半~21時の間に入れてます(。>ㅅ<。)💦

旦那の仕事の関係だったり、家族で外食や買い物するとどーしても時間が遅くなりますが( ̄▽ ̄;)

19時半だと我が家はご飯の時間ですが、旦那が入れてくれるので、夜どこにも出かけない日は20時まで入れるようにしてますよ!