※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
お仕事

保育園での仕事をすぐに辞めたい理由は、休みに関する上からの嫌味です。

求職活動で、保育園に入れたけど、合わなくて仕事をすぐに辞めた方に質問です。辞めた理由は何ですか?私はもうすぐ辞めますが、人間関係と小さい子どもがいると面接時に言ったのに、病院や園の行事で休むと上から軽く嫌味を言われることです。

コメント

naaco

同じく、人間関係が嫌だったからです…

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます。
    ちなみに何ヶ月働いて辞めましたか?私は、4ヶ月ちょっとで辞めます。

    • 11月30日
  • naaco

    naaco

    同じです!私も4ヶ月で辞めました💦

    • 11月30日
  • みーたん

    みーたん

    同じですね!本当は私は、1か月くらいで辞めるはずでしたが、上司が配慮してくれ、なんとかやっていましたが、お局に酷いことを言われ辞める決心をしました。しかも、仕事も一から十まで教えてくれないのに、ミスをすると言われるし、いるの耐えられなくて。

    • 11月30日
  • naaco

    naaco

    それは辞めて正解ですね。お疲れ様でした!私もお局的な嫌な感じの方が2人程いて、あとから聞いたら私が初めてではなく、その人たちが原因で何人か辞めてったそうです。
    やっぱりなーって感じでした。

    • 11月30日
  • みーたん

    みーたん

    仕事で不具合があったら誰に伝えて対処するとか、わからかいことだらけで。結局、一番長くいるお局に聞くしかなくて。ちゃんと答えてはくれますが、言い方きついし嫌だなって。私の所のお局もです。そのお局のせいで人が足りないためヘルプに来たスタッフが、お局の言い方きつくて3日で来なくなったそうです。
    私も納得しました。

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

人間関係と、シフトが面接してた時と違う組み方をされてしまったことが主な原因です😅

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます。
    やっぱり、人間関係ですよね!仕事が合ってても、人間関係最悪だと続きませんよね💦シフトが面接時と違うってそれも嫌ですね。なんか、出入り激しい求人ばっかりのような…。

    • 11月30日