
コメント

23
わかりますー!私も2歳の時はイラってするよりも成長してるな〜笑一生懸命わがまま言ってるなー笑 って感じでした!!
イラってしちゃうようになったのは3歳くらいからかもです😆

はじめてのママリ🔰
わかります🥰
2歳からめっちゃ育児楽しくなりました😂
イヤイヤもかわいいし、要求が通らなくて「うえーん」と口をへの字にして泣く顔もかわいいです😅
22さんのおっしゃるように、3歳になってからはイライラすることも出てきましたけど😂
イヤ!って言われたら「イヤなのーそうなのねーかわいいねえ」って抱きしめちゃいます😂傍から見てるときっと意味不明ですよね😂

はるか
わかります🥹
うちの息子は、いや!じゃなくてちゃう!ですが😂
嫌な段階は、
ちゃう!→顔を下にむけて頭をこっち向けて手で🙅♂️→寝転ぶ
です😂
声だけ「うえーん」とだしながら、手で目を覆い隙間からこっちをみたりしてます😂
ママリ
共感していただいてありがとうございます🥹💕
今まで一方通行だったコミュニケーションだったのが
息子側からも表現してくれてるのが嬉しくて嬉しくて!笑
3歳になるともっと言葉も覚えるし確かにイラッとしちゃいそうですよね🤣
覚悟しておきます😮💨w