
コメント

チョコレート
なぜ喧嘩になってしまうのですか??

まぁママ
うちも同じような感じです💦
産前は優しくできたし、
毎日仲良く出来たのに...って。
言い合いになるのは育児の事ですか?
もっと手伝ってほしいとか??😊
-
mamorin♥
育児は人前ではやってる
アピールするんですよね
自己中な子供なんです
おじさんですが、、- 3月4日
-
まぁママ
それうちもやってました(笑)
でも、そういうのって
後で聞いたんですが
バレバレ!!
職場に産まれたよ報告しに行った日や、お義母さんの家で
『オムツ替えようか?』とか積極的!
でも家ではウンチの時なんか替えませんでした。
半年以上経って、お義母さんや周りに
『やっと本物になったね』なんて言われたり(笑)
ちなみにうちもおっさんです。
そして自己中!
ママが頑張ってるのは周りは知ってます。
それと同時に旦那のアピールは
バレバレなもんですw- 3月4日

あーやなにょ
喧嘩の原因はなんですか?
旦那さんに求め過ぎず
今の現状をとりあえず落ち着いて
考えた方がいいいですよ?😌
怒鳴り散らしてる姿は
お子さんも見てるだろうし💦
-
mamorin♥
娘に申し訳ないですほんと。- 3月4日

まい
私も毎日なんかしら文句や愚痴
直して!とか色々言ってます。
本当は優しくしたいです!
仲良くもしたいです!
でも優しくしたら嫌な事してきたり
頼りなかったり...
なんてゆーか、普通わかるだろ!
ってとこもわからない旦那です。笑
優しく注意で終わっていいとこも
強く言ってしまいますし普段から
周りから口調強いと言われますが
言い表しにくいですが怠けるんです💦
そして怒ったりしたらその時その日だけ
機嫌とりしてくるのにもむかつきますが
話し合えば、ごめんなさい、すいません
気をつけますを正座して終わります。
-
mamorin♥
優しくすると本当に調子乗るんでできません、、
親父の顔したこどもです本当に- 3月4日
-
まい
一緒です!笑
すぐ調子乗りますよね!
大きい子供ですよね〜- 3月4日
-
mamorin♥
どおしたらいいんですかね、、、- 3月4日
-
まい
私はとりあえず褒める事をしないようにしてます!
- 3月4日
mamorin♥
全ての行動が目に付くというか
治らないというか... だらしないというか ...
チョコレート
そうゆう感じなんですね。
確かにだらしないのは嫌ですし
なんか気に入りませんね。
でも仲良くしたいのに
話し変えられたり開き直る旦那さんは
駄目ですね!
mamorin♥
そーゆうのとか他にもいろいろ あり精神崩壊寸前です(笑)