![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が避妊を嫌がり、ピルで苦しい副作用。パイプカット提案も拒否。ミレーナは費用を旦那に負担してもらうべき?日々疲れるワンオペに不満。
旦那が避妊をしたがらないのでピルを飲み始めました…
副作用が辛い…
自分が避妊したくないなら、パイプカットしなよ!と伝えましたがそれは嫌だと…
旦那にお金払ってもらってミレーナ入れた方がいいんですかね?
正直毎日ワンオペで疲れているし、仲良しとか時間の無駄な上にゴムで避妊しても妊娠のリスクあるし…全くジブにメリット感じられません。。。
そんなに元気あるなら仕事終わってからちゃんと家事やれよと思ってしまいます…😇
- ママリ(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分が避妊したくないなら自分が対策しなよって感じですね。頼んでるのに避妊しないのはDVにあたりますよ😱
もし本気で嫌なのであればその辺り伝えてみてはどうでしょうか?ピル飲めばいいじゃんみたいな、旦那様の認識が甘い気がします😭
それでも応じてあげるのすごい優しいと思います。
![Sea🫥🫥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sea🫥🫥
友達にミレーナ入れた方います。まだ2週間前とかです。
痛くないと言われてたのにめっちゃ痛かったと。
生理2日目3日目にやりに行かなきゃ行けなくて装着後血だらけだったと言ってました😭
値段は9000円ちょい
5年は交換無しですが定期的に検診に行かなきゃいけません。
生理もオリモノシートで間に合うくらいになるらしく、痛みもなくなると言ってました。
![ちぃまさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃまさ
妊娠したらどうするの?って聞いてみましたか?
なんでこちらがピルとか飲まなきゃいけないのか意味がわかりませんね。
もちろん妊娠したら産むよね?って感じですけど。
もし妊娠したら困る感じだったら避妊しないなんて男として最低ですけど…
![フクロモモンガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フクロモモンガ
責任感ない人に期待しても無駄なのでミレーナおすすめします〜
ただの避妊目的だと保険適用外なので3万くらいかかりますが、定期検診もミレーナが安定してたら1年置きとかで5年持ちますし、ピルに比べたら費用はかなり抑えられるとおもいます( ´꒳` )
経血量も減るし2年程経ちましたが今のとこデメリットは感じてません!
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
私もピル飲んでましたが脚がつったりしてこわいのでやめました!
この前は2回中出しされて😵夫もこどもほしいならまぁいいんですが、行為後こどもほしいのか聞いても首を傾げてまじ意味不明です💦私もミレーナ検討してます。本当自己中過ぎますよね😤
コメント