旦那にイライラします!前に買い物行けず食材ないと『何もねーじゃねーか…
旦那にイライラします!
前に買い物行けず食材ないと『何もねーじゃねーか!お前はホント何もしねーしできねーよな!』っていわれ喧嘩になって以来、『金自分で握ってないと不安で仕事も手につかねーから俺が買い物行く!』と言って以来旦那にお任せ。今日食材なく無いよっていったら『はー面倒くせーんだよ』と一言。私が育児に追われて行けない時は何もしねーしできねーって人格否定するように言うくせに、自分が行けない時は面倒くせーって何だよ!自分で金握ってる方がいいから自分で行くって言ったんだろとイライラ。
子供が一度寝たのに、眠りが浅い時に起きてそこから寝ぐずりが、落ち着かずギャン泣き!その時もテレビ見て知らんぷり。落ち着かない為私が少し外に行こうとすると、電気つけてある明るい部屋に連れて行こうとする。私に先に御飯食べちゃえばって言うなら、暗い部屋の方で寝かしつけしてくれるなら良いけど、寝かしつけもする気なく明るい部屋にただ連れて行こうとする行動にもイライラ。
仕事休みの日くらい少し子供の面倒みてくれても良いのに、子供に10分程度触れ合って後は違う部屋でゲームしながら眠くなれば寝てる!普段から育児なんか全くする気なく、少し育児手伝ってっと言うと、十分やってるじゃねーか。俺は働いてるだよ!お前は今働いてねーだろ!って言われ以前喧嘩になる。
つくづく旦那が嫌になる!話し合いしようとしても、すぐ不機嫌になって人の人格なり否定し、暴力まで振るわれる!
一緒に居たくない。離婚したいけど、父親がいないと子供が保育園入った時のパパの日の行事なりで寂しい思いするのかなと思うと我慢した方が良いのかと思い毎日喧嘩にならないように何かあっても旦那に何も言わないようにする生活に嫌気がさしてくる。こんなことで旦那にイライラし、一緒に生活するのも嫌になる私は心が小さいのかな。
- gu-me(3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
頑張っていますね。
うちの保育園は離婚や死別の親御さんもいるので父の日や母の日のイベントごとはありませんと最初の説明会でありましたよ!
保育園というところは母子家庭ですと無料ですよね。なので、そういう事情を持った親御さんも多くいらっしゃいます。
最近の保育園はそういう配慮のあるところもあります😃
少し実家に帰ってみたりして距離をとってみてはどうでしょうか?
退会ユーザー
失礼ですが、そんなクズ誰だってイライラしますよ!
そんな不仲な関係を見て育った子どもが、心からお父さんいて良かったとは思えないと思います。
あたしならそんな父親としても夫としても最低な男が父親ならいない方がずっと幸せです。
お母さんが幸せだと思えている環境が、子どもにとってもベストだと思います。
-
gu-me
やはり、そのような父親じゃ子供の中ではパパではないし、パパが居て良かったとは思えないですよね!
もう少し我慢してみようと思いますが、我慢の限界になった時は子供には保育園入ってからイベント等で寂しい思いさせちゃうかもしれませんが考えたいと思います。- 3月4日
a z u ◎
このママリ始めてから初めてここまで自分の旦那かな?!って思う旦那をお持ちの方に出会いました∑( ̄Д ̄;)
しんどいですね…お気持ち察します。
お金関連は私が財布を握っているので少し違いますが根本的な考え方やほかの行動は全く一緒です(笑)私もうほったらかしてますよ。ほったらかせるようになるまで5年かかりました(^_^)5年間喧嘩だらけで離婚って言葉は幸せより多かったです(^_^)← でも離婚しなかったのはgu-meさんも書かれてるとおり保育園や幼稚園、小学校に上がった時に寂しい思いをさせてしまうのが嫌だったのと、自分の両親がクズみたいな人たちだったので自分は多少我慢しても幸せな家庭を築きたかったからでした。
5年たった今でも根本的な事はあんま変わってないですが、何となく付き合い方が分かるようになりますよ、もちろん幸せだと感じることも沢山増えました。
gu-meさんは何も小さくないですよ、私のスーパーパンチを旦那さんに食らわしたいぐらいです(笑)
-
a z u ◎
決して母子家庭だから寂しいと言う意味で言ったわけでもバカにしてるとかでもないです(>_<)!!書き方が悪くて本当にすみませんm(_ _)m汗
- 3月4日
-
gu-me
今ももう旦那には何も期待せず好きに生活させてます!
このような父親じゃ子供の中でもいらないし、パパなんて思えないと思うので、時には寂しい思いさせてしまうかもしれませんが考えたいと思います!- 3月4日
ぽん
すごくひどい旦那さんですね。
言い方も悪すぎだし
なんも分かってない人って感じです。
わたしの両親はわたしが6歳のときに
離婚してお母さんと2人で
暮らしてきましたが
何年たってもお父さんはいい人って
分かるし寂しいときもあったけど
たまに会える喜びが嬉しかったです!
逆にそこまでひどい方で言い方も
そんなんならわたしはお母さんが
可哀想で、無理に一緒にいなくてもいいよ
と言ってあげたくなります。
-
gu-me
このような父親じゃ子供の中でもパパではないし、いらないんじゃないかなと思います。
時には寂しい思いさせてしまうかもしれませんが、少し考えたいと思います!
やはり、子供にとって大好きなママが幸せである事がベストなのかなと思います!- 3月4日
-
ぽん
そーですよほんとに!
わたしのお母さんは、
新しいパパを探すかどうかは
子供に聞いてみたらいいと思います!
わたしも実際聞かれて、わたしはお父さんが
好きだったので新しいパパはいらないよ
と言いました(^^)!- 3月4日
-
gu-me
そうですよね!
子供がパパが欲しいって言うのであれば、新しいパパ探ししたいと思います。
子供に時には寂しい思いさせてしまうかもしれませんが、その分いっぱい愛情注いであげたいと思います!- 3月4日
黒瀬
毎日育児に家事、お疲れ様です。
私なら離婚しますね。
私の母親が父親に暴力振るわれてるの見て
凄くいやでした。家にお金もいれず、
遊んでもらった記憶なんてほとんどなく、
小さい時から父親と思ったことありません。
幼稚園なら母の日父の日の行事あるかも
しれませんが、片親になれば
保育園、保育所?ですよね?
それだと、父の日とか母の日って
うちの子が行っていた保育園では
なかったですよ!🤔💭
母親が辛い思いしているより、
父親いなくたってお母さんが沢山
愛情注いでいたら大丈夫💓って思います
-
黒瀬
ちなみに、うちの親は私が高校生の時に、
私が離婚しなよ。と言って離婚しました- 3月4日
-
gu-me
やはり、子供は夫婦喧嘩なり見るのは嫌ですよね!
子供にとってもこんな父親じゃパパではないし、いらないんじゃないかなと思います。
片親だとその様な所は配慮してくれるんですね!
配慮あるのであれば、子供に時には寂しい思いさせてしまうかもしれませんが離婚して、その分いっぱい愛情注いであげたいと思います!- 3月4日
-
黒瀬
お子さんがパパという認識があって、パパに懐いている。パパ自身もママには厳しいけど、子供には積極的に関わってる!っていうなら、悩みますけど←そうゆう風には感じられなかったので🌧
うちの友達も子供が2歳の時に離婚しましたが、父親のことをパパと思ってなかったようです。その友達の子は、ママに凄く愛されてて、躾もなってるし、明るくて凄く元気な子です😊親の数より、子供に対しての愛情の大きさなんじゃないかな?っておもいます👶🏻💓- 3月4日
-
gu-me
正直パパとは認識してないと思います。
今も少しですが、子供に触れ合ってる時など、子供は誰?みたいな顔で見ています!
まぁ、全然面倒みないし、子供に触れ合う時間もそんなんじゃ子供だってパパとは認識できないよなって思ってしまいます。
やはり、父親がいるいないじゃないですよね!愛情が大きければ子供も幸せですよね!- 3月4日
-
黒瀬
そうなんですね!うちの上の子がそうでしたよ!未だにママっ子でパパ好きじゃねーし!とか言います。笑
もう4歳なので、今は戦隊モノの真似したりしてあそんでますが、
はじめてのときは、1人目で、里帰り、出産には立ち会えず、それで、一緒に暮らし始めたのは1ヶ月過ぎた頃からで、いきなりの赤ちゃんに対してどう接していいのかわからなかったのか、全然関わろうとしてませんでした。
ただ、うちの場合、わたしがお金を握っていて、家のこと何も出来ない日があっても、なにも言われることはなかったので😅ストレスはありましたが、離婚にはいたりませんでした。
私自身、うちの母親が女手ひとつで私たち三姉妹を育ててくれたので、何かあった時はいつでも離婚して1人で子育てすることに、迷いはありません!🤔💭- 3月4日
-
gu-me
私の旦那は自分のことをいろいろ言われると、機嫌悪くなって人が傷つくこと平気で言う人なんですよね💦
今から子供に関わること殆どないと、パパ好きにはならない気がしますね!
正直今も旦那は子供の面倒なんか見る気さらさら無いのでシングルで育ててるのと一緒ですからね!
大好きなママの笑顔が子供の幸せですからね!パパいないの寂しいのも最初だけなのかなとも思います。- 3月4日
-
黒瀬
そうゆう人私の周りにもいます。人の傷つくことを平気で言う人ってこわいですよね。自分だけならいいけど、子供にまで言われたらって考えると本当に怖いです。
パパに対して認識ないなら、寂しくも思わないと思いますよ😅
ママが笑って、愛情いっぱいで育てていけば、問題ないと思います!シングルマザー今の時代珍しくないですからね😊
ただ離婚するにしても一時の迷いで離婚は良くないと思うので、これからのことちゃんと考えて、本当にいいのか、大丈夫なのか。しっかり考えた上で決めた方がいいと思います。主さんとお子さんが幸せになる選択を願っています🙏💓- 3月4日
-
gu-me
ありがとうございます!
これからのことをちゃんと考えて決めたいと思います!
私の親ももう我慢できない時は仕方ないとうことで認めてくれていて、その為に貯金しておきなと言われました。
育休中のお金を少しずつ貯金して準備していきたいと思います!- 3月4日
アキラ
小さくないと思います!
暴力はどんな理由があるにせよ
絶対だめですし、仕事してるからってゆー言い訳もちょっと。。。
離婚してシングルマザーの友達沢山いるんですけど、離婚した方が幸せ!って人多いです!
シングルマザーは大変ですけど
イライラして毎日過ごしているよりもきっと笑顔で過ごせる気がします。
違った大変さが出てくるでしょうけど😣😣
保育園とかでも、参加出来ないお父さんも沢山いるので、子供に愛情があれば大丈夫だと思いますよ!
話し合えればいいですね😔😔
-
gu-me
私もこのような生活だと子供にとっても離婚してシングルマザーの方が幸せなんじゃないかなと思います!
子供に時には寂しい思いさせてしまうかもしれませんが、その分いっぱい愛情注いであげたいと思います。
子供にとっても、大好きなママが幸せである事がベストなのかなと思います。- 3月4日
りあまむ_(:3 」∠)_
母子家庭で小1の娘で保育園入れてました(`・ω・´)💓
全然不自由しませんでした⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
運動会の親子リレーでも、普通に女親が走ってる方何人もいました(`・ω・´)
-
gu-me
そうなのですね!
母子家庭のところにはそのような配慮もあるみたいなので、子供にとっても大好きなママが幸せである事がベストだと思うので考えたいと思います!- 3月4日
-
りあまむ_(:3 」∠)_
子供は母ちゃん見てますよ(`・ω・´)
母ちゃんの笑顔が子供の幸せです💓- 3月4日
-
gu-me
そうですよね!
大好きなママの笑顔が子供の幸せですよね!- 3月4日
ひなくんママ
働くのなんて誰でも出来んだよ!しね!って言っちゃいますね(笑)
子育てと家事両立したことねえやつが偉そうに言うなって感じです
食材ないよって言ってめんどくさいって言われた時に
最初に言われた言葉をそのまま言ってやりますねー
暴力のことですが
もしお子さんに手をあげたら
もし大きくなった時
お子さんの目の前で手をあげられたら
そう考えるのが一番だと思います
直接お子さんに手をあげなくても
その光景を見ることだけでも
虐待になります。
お子さんを守れるのはあなただけですよ。
-
gu-me
子育ての大変さわかってない事がホント腹たってきます!
ホントに私が言われたことそのまま言ってやりたいくらいでした!
子供を守れるのは私だけだし、子供にとっても大好きなママが笑顔でいることが幸せだと思うので考えたいと思います。- 3月4日
くーママ
頑張ってますね〜すごい。私ならそんな旦那さんは無理かも...
うちの保育園も母子家庭父子家庭があるので、父の日母の日はなしで、家族の日としてます。gu-meさんがどんどん追い込まれたり、子どもちゃんに危害が加わる前に少し離れる事を考えて方がいいかも。子どものためなら母は強い💪
-
gu-me
やはり、今はそのような所で配慮あるんですね!
離婚した時は子供には時には寂しい思いさせてしまうかもしれませんが、子供にとっても大好きなママが笑顔でいることが幸せだと思うし、その分いっぱい愛情注いであげたいと思います!- 3月4日
あや
突然失礼します(><)
わたしは保育士をしていますが、子どもにとって『子供のために離婚できない』は『自分のためにママが辛い思いをした』という解釈になります(´・ ・`)
育てやすい環境で、何よりお母さんがストレスなく、お子さんに愛情をたくさん注げる環境や心があることが1番だと思いますよ!
そんな簡単な事じゃないと思うので、もう1度ゆっくり考えて、旦那さんとも向き合って、本当にお子さんの為の1番を考えられたらいいですね☆
あまり無理しないでくださいね(´・_・`)
-
gu-me
今の私は旦那がいることが苦痛でしかありません。なので、旦那と離婚してシングルの方がストレスも無いので今以上に子供に愛情を注ぐ事が出来ると思います。
旦那と離婚せずにいつも夫婦喧嘩ばかり、仮面夫婦の家庭で子供が育つのは、いくら親が両方いるとなっても子供にとっては幸せだとは思えないです。- 3月5日
🌸ももママ🌸
私の両親は私が小6のときに離婚してますがもっと早く離婚して欲しかったです(笑)
いつもいつも喧嘩ばかりで子供の私が呆れるほど(笑)
-
gu-me
子供は夫婦喧嘩だったり見たくないですよね!
私も、いくら親が両方いるとなっても子供にとっては夫婦喧嘩ばかりの家庭で育つのは幸せではないですよね!
子供の幸せって決して親が両方いるって事ではないと思っています!- 3月5日
gu-me
そうなのですね💦
今育休中で保育園入ってから、父の日のイベントで子供が寂しい思いするなら少し我慢した方が良いのかなと思ってたんですが、その様な配慮があるなら大丈夫ですね!