※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が外人に差別的な態度を取り、子供の前で失望した女性が離婚を考えています。

気分を害される方がいると思います。
申し訳ありません。

昨日 旦那と久々に外食をして旦那はかなり
飲んでいたのですが、近くの席に外人さんがいて
酔っていたのか 面白いと思って冗談で
言っていたのか知りませんが
うるさい!だまれ とか旦那が言ってました。
あと、喋れないのに話し方を真似したり。
何度もやめてと言ってもやめてくれませんでした
しかも、子供の前でです。
下の子はまだ分からないにしても上の子は
5歳です、聞いてるし理解してます。

昨日のたった一日の出来事で離婚を
考えてるくらいです。
大っ嫌いになりました。

差別的な発言もありえないですし
バカにしてる、見下してるようにしか
感じず すごく嫌な気持ちになりました。
子供の前とか そうじゃないとか
関係なく許されないと思いますが
子供がいるのに そんなことを
何も考えず 言ってしまう旦那に
心底見損ないました。

この1度きりのことで離婚は
やりすぎでしょうか。

昨晩の出来事ですが まだ胸糞悪いです。


コメント

パオ

人様の旦那さんに申し訳ないですが最低ですし人間性を疑うレベルです。。

酔っていたからとか関係なくその人の人間性が出てしまったのですかね

まず旦那さんに昨日のことを話しその反応で今後のこと考えます

ママリ

さすがに離婚を切り出すことはないですが、正直それくらい軽蔑してしまいますね😱
旦那さんはそのことを覚えているのでしょうか?
私なら、昨日のこと覚えてる?あなたはいいかもしれないけど、一緒にいる私や子どもたちが恥をかくし、人としてあり得ない、いい歳した大人なんだから自分でお酒の量をセーブしなよ、と伝えます😔

はじめてのママリ🔰

私だったらとりあえず一旦外出ようと言い、さっきの態度何?周りの目もあるし恥ずかしいからやめて!と言うと思います。それでも辞めてくれないなら帰ります。

Sakura♡

旦那さんの低脳さに笑えました。
こればっかりは人間性なので注意しようと
本人が悪いと思ってなければ改善されないと思います。

ただ、おこさんも居ますし
これだけで離婚は少し気が早いかなって思います。

昨日の出来事で主さんがどう思ったのかを話してみて
旦那さんが変われる事を願います

はじめてのママリ

離婚理由はそれぞれですし
主さんが無理と思えば無理で良いかと思います!

人として最低な訳ですし、、
他にもいろいろあるんだろうなぁと思いました

はじめてのママリ🔰

私はストレスが溜まっていたんじゃないかな?と思いました🤔
お酒の席って気分良くなるのでついさじ加減を見誤ってしまいますよね💦気持ちが良くなり外国の方をいじってしまったのかな?その裏には日頃のストレスがあったのかな?と思いました💦

だからと言って、大人が分別つかない言動をしてしまってはいけません。ましてお子さんの前なら尚更です。主様がやめてと伝えたのに、聞く耳を持たなかったことも不快ですよね💦
でも、もしかしたら…の原因を考慮する余地はありませんか?
私なら離婚はしませんが、二度とないようにきちんと話し合うと思います。