
手の甲を見せて手を上げることが自閉症の兆候か不安。周囲からの言葉に悲しみを感じ、娘が自閉症かどうか気になる。児童館での出来事が続き、その場に行かないことを考えている。
手の甲を見せて手を上げるのは自閉症なのか?
以前、こちらで初対面の人に「10ヶ月なのにバイバイしないの遅いね」と言われへこんだことを書いたらたくさんの方に励ましていただきました✨
ありがとうございました🙇♀️✨
そして、今日児童館でまた同じ人に会ってしまい、今度は娘がパチパチできるようになったのですがバイバイはまだで、私がバイバイー👋とすると真似してるのか手を上げるようになりました。
でも手を上げるときに手の甲を見せる感じなので、その方に「自閉症なんじゃない?」と言われました…
まだ逆さバイバイしてるわけじゃないし、私も最近ちょっとドキッとしたけどそういうの言わなくてよくない?って思い悲しくなりました…😭
両手でバンザイは手のひらを見せる感じです。
他にも、テンションが上がったりするとよくおしゃべりしたり声上げながらハイハイしたりします。
これもおかしいし自閉症の兆候なんじゃない?とか言われました…
もしかしたら私が1人目の子供なので、テンション高いなー楽しそうだなーと思ってたのが実は自閉症だったってこともあるのかもと思い、調べたら気になって不安になりました…
赤青黄色のカップを見せて、赤はどれだ?もちゃんと赤をとったりします。
でも、両手あげて抱っこしてーとかはありません。
しがみついて喃語を話しながら目を見てくる感じです。
どうしてこんな不安になるようなことばっか会うたび言われるのかと悲しい😭
見てたら他の方にも同じように失礼なことを言ってました。
もうその児童館には行かないようにしようかなと思ってます。
娘は自閉症なのでしょうか…
お昼ご飯どころじゃなくてどろどろな気分です…🫠
- ぺろ(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ生後11ヶ月なら全然これからだと思いますよ😊
5歳の上の子もハイハイなど遅かったですが何事もなく過ごしてますよ😊😊
心配になるならその児童館は避けた方がよさそうですね🥲

はじめてのママリ
その人なんなんですか?😇
めっちゃ腹立つ…!
失礼すぎるし、その人自身が相手のことを考えられなさすぎて何かもってるんじゃ🤔?と思ってしまいますが…
行くとしても距離とるか、まったく行かなくするか。でいいと思います。
そして気にしなくていいです☺️💓
-
ぺろ
落ち着いてくると腹立ちますね…
言われた時は呆然とした感じになりました😅
他の人にも同じように言われてたので、なんかストレス抱えて病んでるのかもですね…
児童館は別のところ行くようにします💦
ありがとうございます✨気にしないでいます😄- 11月27日

はじめてのママリ🔰
以前、10ヶ月の時に模倣の統計取ってたのですが
まだ、バイバイ、ぱちぱちしない子はちょうど半分でした。
そういう人、腹たちますね。なにかストレスやら自分のお子さんに心配なことがあって、八つ当たりしてるだけだと思いますよ、
他の場所に行きましょう
-
ぺろ
統計とられてたんですね!
やっぱり個人差ありますよね🤔
本当に、何で子供の前でそんなこと言うのかなと思いました。
何かストレス抱えてるんでしょうね…
他の場所に行くことにします!
ありがとうございます🙇♀️- 11月27日
ぺろ
そうですよね?全然焦る必要ないはずなのに焦りました😵
そこの児童館はまた会ったら嫌なので避けるようにします😭