
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも3ヶ月ぐらいの時に同じ経験ありました🥹その後も頭に携帯落としたり大人でも痛くて怒りそうになること息子に沢山してますが元気に育ってます😅
最近、ベッドから落ちた時は流石に焦りましたが、病院に電話したら24時間様子見でご機嫌いいなら大丈夫と言われたので病院には行ってないです!もちろん心配なら受診した方がいいと思いますが、同じ対応で大丈夫かと思います😊
はじめてのママリ🔰
うちも3ヶ月ぐらいの時に同じ経験ありました🥹その後も頭に携帯落としたり大人でも痛くて怒りそうになること息子に沢山してますが元気に育ってます😅
最近、ベッドから落ちた時は流石に焦りましたが、病院に電話したら24時間様子見でご機嫌いいなら大丈夫と言われたので病院には行ってないです!もちろん心配なら受診した方がいいと思いますが、同じ対応で大丈夫かと思います😊
「赤ちゃん」に関する質問
陥没乳首や乳首の形状の問題から、直母をできず、赤ちゃんの成長につれ、直母ができるようになった方で、生後どのくらいでできるようになりました?? そして、直母になるまではどのように対応されていました?? 現在、…
"自分の子供だから特別に可愛い"という感情が分かりません💦 今日友達の赤ちゃんに会って確信したのですが、 友達の赤ちゃんに対しても自分の子を可愛いと思ってる熱量で可愛い(愛おしい)って感じていて。。 しかもかな…
妊娠中毎日水道水を飲まれていて無事元気な赤ちゃんが産まれた方いらっしゃいますか? 私は幼い頃から飲み水は基本的に水道水で育ってきました。 調べて一番最初に出るサイトや、厚生労働省が出してるものは妊婦や赤ちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ経験されたんですね🥲
元気に育っているのでしたら良かったです‼️
わたしもとりあえず様子みて見ようかなと思います😌
教えてくださってありがとうございます💓
はじめてのママリ🔰
その時に言われたのが
吐き戻しが多い、顔色や唇の色が悪い、目が合わない などがあれば受診の目安みたいです🤔
あとは、脳内で出血など起こってる場合は大泉門が腫れて凹みがなくなるらしいので、あまり触りすぎもダメって聞いたことありますがこまめに確認してみてもいいかもしれません☺️
心配だと思いますが、ゆっくり休んでください
はじめてのママリ🔰
丁寧に教えて下さりありがとうございます🥹💓
とても助かります🙇♀️