コメント
いとな
10数個は気になります💦
行った方がいいと思います。
いとな
10数個は気になります💦
行った方がいいと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
自宅保育キツくなるのいつから?! よく自宅保育がキツいから働き始める みたいなの聞きます。実際にいつくらいからきついですか? 自宅保育予定だけど、これくらいの歳を乗り切れてるならそのままずっと幼稚園までいけ…
子どもがインフルエンザになって三連休の旅行の予定がキャンセルになった人いませんか? お兄ちゃんがインフルになって、やっと回復して、いける!と思ったタイミングで妹が発熱… まだ検査してないけど、明日の朝病院行…
トイトレについて 生後4ヶ月の息子を育てています おむつの不快感で特に泣いたりしない子のトイトレは 時間かかったりしますか? まだ先のことですがふと気になって、、! おむつの性能がよくなってる時代なので それほ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いとな
水イボとは違いますかね?
はじめてのママリ🔰
すみません、水イボが分からなくて💦
上の子もほっぺにニキビのようなものができたんですが、気持ち悪がって触っていつしか消えてなくなりました。
ぷつぷつができたのは下の子の方が先ですが、全く治る気配がなく量がとても多いです。
上の子はほっぺに2つくらいでした。
2人とも熱はありません。
写真のような白ニキビです。
毎日バナナ一本食べてるのがカロリー高すぎるからとかもあるんでしょうか?
いとな
水イボもぱっと見同じ感じで、菌を持ってるので人にうつったり広がったりするのでもしかしてと思い💦
私も専門家じゃないのでよくわからないのですが、上の子にも同じようなものが一時的にでもできたなら小児科より皮膚科がいいかもしれません🧐
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
皮膚科、探してみます💪
水イボの場合、お風呂一緒だとダメなんでしょうか?
毎日ワンオペで3人まとめて入っています💦
タオルは分けていますが、、
ご存知でしたら教えてください🙏
かかりつけの小児科は直近の予約が11/30でした😭
いとな
お風呂やプールは大丈夫でタオルは分けておいた方がいいと聞いてます。
でも潰れてたりしたら皮膚が触れ合うと良くないそうです。
まとめて入るしかないですよね💦
水イボかどうかもわかりませんが、水イボだとしたらどのみち長期戦になるかなと思いますので慌てなくて大丈夫だと思いますよ💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました🙏