※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳男の子、スイミングで成長。新コースに不安。声かけ方法について相談あります。

4歳(年中)の男の子です。
スイミングに通っていて、最初は顔つけ出来ないところからスタートして今では目の上まで潜れるようになりました🙌
もともと水が苦手だったので、『スイミング行きたくない〜』と言うことも多々でしたが、潜れるようになって褒めまくってました!そしてついに進級!!
でも本人は喜ぶどころか、『新しいコースになるの嫌だな、怖いな』と言っています。
なにかとマイナス思考な息子で、あまり意欲もありません。
どう声かけしてあげればいいんでしょうか、、、。

コメント

ゆう

長男が3歳半、次男は10月から水泳習ってます☺️
もっと上手になれるから大丈夫だよ。といつも言ってます☺️

あーたん

頑張って通われているのですね☺️
我が家の場合だと
「そっか〜。最初ってなんかドキドキするよね〜」と最初は流しちゃいます😂
もしまた同じことを言っていたら「ドキドキするよね〜。あなたはどんなことが怖いと思うの?」と聞いて気持ちをとりあえず聞きます🤔
だいたい想像通りのことが多いですが時々「え!そんなこと思ってたの?!」と言うこともあるので😂

mamari

まずは共感、そして考えさせる……私は、そうすることにしています。

幼い子たちは、考えずにやってみる子が多いと思います。楽しそう、やってみたい、真似してみる、できるようになる。そんな感じのことが多いと思います。
いろいろ考えることができる子(客観的視点や思考力のある子)の中には、挑戦することを恐がったり、頭の中できちんとシミュレーションしないと行動できない子等がいます。

今、お子さまを立ち止まらせているものは、お子さまの長所だと思います。長所が、ちょっとだけ困った働きをしているのかもしれません。

初めてのこと(上の級に入ること)はちょっと恐いよね。
合格したことは、上の級でも大丈夫なくらい上手になったということなんだよ。いっぱい頑張ったもんね。

どうしても恐かったら、前の級(今の級)で、もう少し練習するようにお願いできるかもしれないから、聞いてみようか。

どうしたいか、自分で、よく考えてみて😊

例えば、このような内容はどうでしょう。

一方的に話すのではなく、どちらかというと、お子さまの話を聞いてあげることを優先して、少しアイデアを出しながら、お子さま主体に一緒に考えてあげる感じがよいと思います😊