※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お通夜でのお焼香のマナーとお香典の渡し方について教えてください。1人で不安です。

お焼香について教えて下さい!

会社の人が亡くなって明日
お通夜があるんですがお焼香のやり方とか
マナー教えて下さい🙇‍♀️
どこに向かって頭から下げるとか
お香典とか初めて渡すんですが
何て言って渡せばいいのか。

皆さんバラバラで行くらしいので💦
1人で不安です。

コメント

ままり

宗教によってやり方違うので前の人にならってやると大丈夫ですよ!

きなこぱん

お焼香は前の方のやり方を真似すれば大丈夫です。3本の指で摘んで少し上にあげて右側の火の方に持っていくだけです。回数が宗派によって違うのか2回の人や3回の人がいますがそれは前にならえでやってます。お焼香はまじで流れ作業なのでなんとなく周り見ていれば出来ますし、みんなそんな感じなので大丈夫ですよ☺️
お香典は渡すときの言葉はこの度はお悔やみ申し上げますで良いですがハッキリとは言わずに尻すぼみに小さくなっていく方がマナーです。最後の方は聞き取れなくても構いません☺️香典はきちんと袱紗に入れて持って行ってください。
念珠も忘れずに☺️