※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子がイヤイヤ期で、1人遊びをしなくなり、母親はイライラや不安を感じています。同じような経験をした方や対処法についての意見を求めています。

1歳10ヶ月の息子についてです!
現在自宅保育をしています。

イヤイヤ期に入ったのか、外に行くのもお風呂に入るのもとにかく「~する?」ということに対して首を振ったり怒ったりして嫌がります😂
発語はまだそこまで多くはありません。
イヤイヤに対しては何かしらで誤魔化しはまだ効くのですが、同時に「ママ、ママ」「パパ、パパ」実家に行けば「じいじ、ばあば」と常に呼んでいて1人遊びをしなくなりました。
私が妊娠中だからちょっと不安定になってるのかな?と思うところもあります😭

ポジティブな言葉かけをするように心がけていますが、
激しくイヤイヤとなった時や、1日中「ママ!ママ!」と言われると正直しんどい時があります。
全然寝ない時などイライラして怒鳴ってしまう時もあります。
怒ってごめんねと謝るとよしよししてくれる時もあり、「こんなママでごめんね」とほんと母親失格だなと考え込んでしまいます。

自宅保育なのに寂しい思いをさせているのかもしれない、愛情不足なのかもしれないと毎日悩んで朝が来るのが憂鬱です。

みなさんもこんな風に感じる時はありますか?
どんな風にイヤイヤなどに向き合っているのでしょうか、、😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はまだ「イヤ」というワードを知らないのでイヤイヤ期感ないですが、めちゃくちゃ自我が強くなって来ました🤥💦

同じく自宅保育です!
あー今これ言ったら嫌がられるだろうな〜ってなんとなく察知できるようになってきませんか?🥹
なので先回りしてうまく誘導するようにしてます😫
ふざけるの大好きなので、「ポッポー!(機関車の音)」って言いながら追いかけてうまく楽しい気持ちにさせたままお風呂に向かってったり、、

あとは何かするにしても5分前に一度声かけします!
「時計の針が〇になったら●●するよ〜!」って感じで💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🌷
    同じ月齢ですね😊

    自我の強さ、本当にすごいですよね💦
    察知できます🥺これ今しない言わない方がいいよな...って感じますよね😇

    なるほどですね!🌟
    前もって声掛けをしたり、楽しく誘導したりと工夫したいと思います🫡

    • 11月25日