※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子にトイトレを取り入れているが、無理はさせず補助便座やおまるを使い、おむつを履いたまま座る練習をしている。おしっこやうんちのしぐさを見逃さず声かけし、おむつを替える際にも理解しやすく説明している。この方法で良いでしょうか?

自閉症と知的障害の疑いがある2歳の息子がいます。トイトレどうするかたくさん迷いましたが本格的なトイトレはやめて息子に無理させないトイトレをやっていて補助便座と立ってできるおまると普通のおまるを使っていて選択肢を増やしてあげています今は排泄目的ではなく空間になれてもらうためにおむつ履いたまま座る練習を1日1回やっています。おしっこ出たなというしぐさがあればおしっこ出たねと声かけておむつ確認して出てたら替えています。替えてるときもおしっこ出たねうんち出たねおしり拭いてあげるねと声かけて終わったら汚れたおむつをみせておしっことうんちはどんなものなのか理解しやすいようにみせています最後にうんちを一緒に流してバイバイしています。この方法で良さそうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

丁寧で素晴らしいと思います、定型発達の長男、グレーの次男ともにトイトレ終了したのは3歳3ヶ月です。

次男は療育先ではトイトレしてもらってて家では全くやってなくて、、療育先でトイレが成功し出してからやりました😂笑
3歳になる前ですかね…。おしっこが完璧になったのは。うんちがどうしてもだめで、泣いて怒るのでうんちはオムツでした💦
ある日、旦那がオムツを隠してしまうと、あっさり自分でトイレに行ってうんちしました🤣それが3歳3ヶ月です。


長男もパンツの中でしてしまってたのを素っ裸で過ごさせたらあっさりトイレでうんちをしてトイトレが終わったのがたまたま同じ月齢になりましたね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育先でやってもらう方法もありですね。うちはコミニケーションが難しいのでまずは息子ともっと仲良くなるところから始めます。うんちは大変そうですね。うちはおむつを自ら持ってくることが難しくてトイトレ進んでもおむつもってこれて偉いで許してしまいそうですのんびり頑張ります😊

    • 11月26日