※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子にイライラしてしまい、自分が母親失格だと感じる。風邪も繰り返し、下の子にも影響が出て疲れている。

上の子にイライラしてしまいます🥲
やっと下の子が寝たーと思っても大きい声出して起こすし、言うこと聞かないし、反論は一丁前だし…
もう嫌なことばっかり…。
仕方ない、上の子優先とか、赤ちゃん返りとか全部理解してるけど、もう本当嫌だと思ってしまいます…。
自分が2人目欲しいと思ったのに、上の子に怒ってばっかりだし母親失格だなって思うことばかり。
今まであんまりひかなかった風邪も1ヶ月に何度も引くし、下の子に風邪うつって入院になったりもするし本当疲れた。

コメント

初めてのママリ🔰

私も同じです。
上の子が可愛くて、可愛くて、早くふたりめが欲しいと思ってもなかなか授からず、不妊治療の末、やっと授かって、出産して、2人ともかわいいと思っているはずでしたが、それまで6年間可愛がってきた上の子は嫌でうっとうしくて嫌いとさえ思った時もあります。
上の子可愛くない症候群はもう終わったと思いますが、今でも1年生特有の生意気な感じとかやらなきゃいけないことやらないくせに、反論は一丁前みたいな感じですごくイライラさせられます。
私なんて、昨日上の子に腹が立つんで、宿題も筆箱も学校に忘れてきたと言う上の子に「バカタレ!」と言ってしまいました。
これがニュースになったら虐待って言われちゃうんですかね? (汗)