※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2か月半の赤ちゃんが最近「んー、んー」と口を閉じた状態で鳴くようになり、心配しています。会話ではなく、メリーを見ている時によく言うそうです。これはクーイングなのでしょうか?

現在2か月半ですが今までクーイングがなく心配していました。ですが2日前ぐらいから
「んー、んー」と口を閉じた状態で
言うようになりました。
これらクーイングに入るのでしょうか、、
口を開けてあーとかうーとかは言いません。
親と話す時に会話するような感じでは出なく
メリーなどを見てる時によく言います。

コメント

mom

クーイングに入ると思います😊
うちは21日に3ヶ月になったばかりですが、3日前くらいからようやくクーイングが始まり一気にしゃべるようになりした😂
成長ゆっくりなのかな〜と思っていましたが、2ヶ月半ならまだクーイングなくても心配いらないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クーイングでいいですかね?良かったです😭
    あまり親のが顔を見てクーイングしてくれることはなく物を見てしてることがほとんどです💦 心配いらないでしょうか?

    • 11月25日
  • mom

    mom

    数日経てばきっと色んな場面でクーイングしてくれるようになると思います😊
    うちも数日前まで私が覗き込んだらクーイングやめてしまったりばかりでした😂

    • 11月25日