※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の女の子の遊び方について悩んでいます。皆さんはどのように過ごしていますか?

生後8ヶ月女の子です。
いろいろ動き回れるようになりました。
起きている時間も長くなり日中の過ごし方悩みます。

1人遊びというのかおもちゃをなめなめしたりプーメリーにつかまってみたりハンガーなめたりなどはします。

そのほか触れ合い遊びしてみたり本を読んでみたりしますがそれでも時間があまります。

みなさんお家でなにをしてすごしていますか?

コメント

はじめてのママリ

よく外に出たり、児童センター、子育て支援施設に行ったりしていました💡

家の中でここに書いていないものだと…風船やボール、ガシャガシャなる袋などで遊んだりしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございました✨
    やっぱり外に行った方がいろいろできますよね!
    週何くらいでいっていましたか?

    風船いいですね!
    そろそろコロコロ転がしてみて遊んでみたいと思います☺️

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    生後8ヶ月の頃は週2くらいで子育て広場に行ってました😊

    ちなみに生後10ヶ月からは毎日のように出掛けてます(。>∀<。)

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    今2週に1回いくかいかないくらいだったのでいく回数増やしてみたいと思います😊
    広い方が楽しいと思うので!
    ありがとうございます!

    • 6月18日