※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私が捻くれていますでしょうか。母方の祖母の姉が自分の子供にDVをされ…

私が捻くれていますでしょうか。

母方の祖母の姉が自分の子供にDVをされて施設に入りました。
私の母や祖母が色々協力して今は落ち着いた日々を過ごしているようです。
お姉さんは旦那さんもなくし、子供もDVしてくるような感じで身寄りは私の母か祖母しかいません。

子供の頃昔は家に遊びに行ったこともありましたが、もう10年くらい?会っていません。

私はこれから2人目出産予定で里帰りはしないんですが、もし今後帰省した時には元気つけるために子供も見せてあげたいし、遊びに行こうと母から言われました。
お姉さんからは結婚祝いも出産祝いもいただいたことないのに何で私がいかなきゃいけないの?子供を使われているような感じもしてしまうんですがどう思いますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

捻くれてないです👍
会ってないのに行き無くないのは
当たり前です😊
お母さんからしたら、自分の姉がとても落ち込んでるので励ましたい!自分の娘はもう大きいし、孫がいれば賑やかで元気でるかな?と思ったんでしょう😊
あなたは無理に参加しなくてもいいと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今も交流あるなら会いに行くかもですが、疎遠になっているので何だかなぁと思います!
    でもきっと他の身内からしたらよくしたいという思いもありますよね!

    • 1時間前
ママリん

自分がお世話になったことがあって、相手のことが嫌いとかじゃなければ、数回くらいなら行くかなぁと思います。毎回は義務感が生まれて嫌ですね😅
お祝いの有無は特に気にしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度いくのもお世話になったことあるなら行った方がいいんですかね!
    ここには書いてなかったんですが今は実家は飛行機の距離で中々帰省できないので余計時間もお金もかけて何十年と会ってない人に会わなきゃ行けないんだろうと思ってしまったんですよね😅

    • 1時間前