※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん🐻妊娠20週
家族・旦那

妊娠中の旦那の暴言暴力について。皆さんの率直な意見聞きたいです。現…

妊娠中の旦那の暴言暴力について。
皆さんの率直な意見聞きたいです。

現在妊娠中です。
旦那は黒服の仕事をしているのでいつも帰宅は
明け方です。(時間は5〜7時でばらつきあり)

彼は毎日帰ってきてからご飯を食べるのですが、私が作り置きしておくときもあれば、帰宅するよLINEでそこから調理をして作りたてを出すときもありますが…
体調不良等で今日は作れないって時には「ごめんけど食べてくるか買ってきてと事前に伝えるから、何も言わない時には基本ちゃんと作ってあるからね」というのは前々からきちんと言ってありました。


そして先日、5時すぎに
「店の人と少し話してから帰るわ」と連絡あり。
もしご飯でも食べながら店の人と話すのであれば、この段階で、ご飯食べてくるからねと言ってくれるだろうと思い、特に何もなかったので、家で食べるんだなーと。
そして6時前位に、「あ、因みにご飯はあるよー」と一応連絡入れておきました。

そこから返信なく7時過ぎに帰宅。
聞いてみると、食べてきたとのこと。

え、ではなぜ連絡くれなかったのか?

その日お腹が一日中痛く、胎動も弱かった為
体調不良兼精神的ストレスもあるのは伝えてました。

そんな中でもご飯作ってあげたくて作ったのに
食べてくるなら連絡入れておいてよと言ったところ
そんな暇なかった。じゃあそもそもご飯用意してたなら
もっと早く連絡いれとけよ。お前が悪いだろ。
疲れて帰ってきてるのにご飯ごときでなぜ
喧嘩売られなきゃいけないのかと、だんだんと言葉も
きつくなってきて、、、、

私もただでさえストレスイライラモードだったのに余計にイラついてしまい、いつもより口調もきつく喧嘩腰で言い返してしまい、お互い激しい言い合いになり、らちがあかなかったので、私からどついてしまいました。
「いい加減にしてよ!!」ってボコボコ押したり、つねったり引っ叩いたり、そんな感じです。正直力強い方だと思うので、痛かったと思うし、私からどついたのは事実なのでそこに関しては反省はしてます。

そこから、見事にやり返されました。
そしてその理由が、男女平等だから、やられたからやり返しただけだと。確かに私がきっかけで悪いのかもしれません。
でもどこまでいっても妊婦に手をあげたこと、さらにはその理由にあまりにも呆れて悲しくなってしまいました。

そこから何か糸が切れてしまい、しばらく距離置きたいから出ていってほしい。実家に一旦帰ってほしいと伝えました。(彼の実家は近く、私は県外のため)

すると、そういう脅しにはのらんから。
出てけとか中途半端なこと言うなよと。
本当に出て行けというなら、2度と会わない覚悟があるなら出て行くと。その場合来月引っ越し予定の物件の支払い済みの初期費用等の金は全て返せよと言われました。

脅しみたいな感じで、出てって!っていうのは
言うなよというのはまだ百歩譲ってわかります。

でもその次がお金が出てきた事に対して、あまりにも唖然としてしまい、これがこの人の本心なのか、、となってしまいました。

なので、覚悟の上で、じゃあ出ていってと伝えた所、今度は俺は出て行きたくないからお前が出て行けと言われ、私はお腹も痛くて、ずっと涙も止まらない状態なのに、リビングのソファで堂々とイビキをかいて寝ています。

多分付き合ってるだけなら速攻別れるってなるくらい冷めていたと思います。
ただ入籍したばかり、そして数ヶ月後にはお腹の子も生まれてくると考えると、私の感情なんかより、子供のために、私が全部悪かったと謝って収めた方がいいに決まってるよなと、、、考えるほど苦しくなります。

どこまでいっても私が悪いのでしょうか?
客観的なご意見聞きたいです。
そして皆さんならどうするかお聞かせ頂けたら幸いです。






コメント

はじめてのママリ🔰

食事に関しては完全にご主人に非がありますね
ご飯くらいってこっちもしんどい中作ってるのに。

暴力に関しては完全に奥様ですね。
なにがあっても手は出してはいけませんし、そもそも妊婦なのに手出してきた!というなら、妊婦のくせにそんな暴力的なことするな!とおもいます

出て行け、も奥様に非があるとおもいます
私も中途半端な実家帰れなどは腹立ちます。
それなら離婚前提にします。
離婚前提ならばお金の話が出てきても不思議はないです

  • まーちゃん🐻妊娠20週

    まーちゃん🐻妊娠20週

    ちなみに今の家は、私が一人暮らしの時からの家でして、

    最初の2ヶ月くらいは家賃折半で払うと言ってくれていましたが、今は払われておらず、家賃も光熱費も食費も全て私が出しております。

    何度も催促してますが、渡すわ渡すわでしばらく時が経ってる状態です。

    それでも出て行けはおかしいですか?

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦になって誰がお金払った、生活費払ってるのは誰だ!?のやりとりはさらに喧嘩増やすもとだとおもいますね🫠
    ご主人は今何代を払ってるんでしょう…

    出て行け、と勝手に実家帰るのは離婚すると決めた時とかなにかしら大きな決断したときだとおもいます。
    それこそカップルの喧嘩じゃないですしね

    • 11月25日
ミニー

今のうちから喧嘩になるのなら
産まれたらきっともっともっと酷い事になりそうです。。。
まーちゃんさんも
お腹に赤ちゃんいながら
手を出すのも危ないと思います💦

  • まーちゃん🐻妊娠20週

    まーちゃん🐻妊娠20週

    私も手を出しのはよくなかったなと。喧嘩を悪化させる原因にもなってしまうし、なんせお腹の子に申し訳なかったなと思ってます💦

    やっぱり、ひどくなりそうですよね、、、結局あとで何度も同じことがあるならもう今見切りつけたほうがいいのかなとか、考えがまとまりません

    • 11月25日
  • ミニー

    ミニー

    夫婦喧嘩は虐待になってしまうし
    トラウマにもなるのかなって思います💦

    妊娠中って些細な事でイライラしたりもしますが
    産まれてからもまた
    今まで気にならなかったことが気になったりと色々あるかと思います。
    そこをどう汲み取ってくれるかにもよると思いますが・・

    • 11月25日
ままり

もちろん奥さん、ましてや妊婦さんにに手を挙げたことは
とても許したくないことですね。

普段の旦那さんがどのような性格か分かりませんが
奥さんが手を出さなければしなかったのか、
喧嘩の勢いで色々言ってしまったのか、
お互い感情的になってしまった部分も大きいかと思います😔

今回が初めてであれば
少し距離を置いて様子を見てもいいかと思いますが
また同じようなことがあるなら
離婚も視野に入れたほうがいいかなと、、😔

喧嘩ってほんと些細なことから起きますが
妊娠中で体調も悪い中作ってくれたとか
男にはなかなか伝わりにくいですよね、、

たぶん普段の精神状態なら全然許せることも
妊娠中とか生理中ってホルモンバランスもあるから
すんごくウザく感じますよね!!!
それが伝わらないんです男って😭

はじめてのママリ🔰

お腹痛い、胎動弱い!というのはパートナーにぶつけずに病院に連絡するのが良いですよ。

役所に母子手帳をもらいに行ったとき一式で書類を貰ったと思うんですけど、
その中に妊娠、出産に関する不安等を相談する窓口の電話番号が書いてあると思います。

ひとまずそこに電話をして、夫婦ともに不安定な状況であることを伝えておきます。
(伝えておけば実際に暴力や虐待が起こったときスムーズに守ってもらえます)

行政がどういう対応をするかわかりませんが、おそらく定期的に保健師や民生委員さんが家庭訪問すると思います。

なお、自分の食費すら出せないような人が子供のためのお金を捻出できるとは思えないのですが「子供のため…」と離婚を踏みとどまる理由はなぜでしょうか。
「お腹痛いけど、ご飯作ってあげた!」って言うのは赤ちゃんのためなのか旦那さんのためなのか、自己満足のためなのか。もう一度良く考えてみて、ストレスなく過ごせたら良いと思います。

はじめてのママリ🔰

事前に連絡入れなかったら作ってあると言ってて普段からそうしてるならそれは旦那さんが悪いですよね。
大きいお腹で家事をすることの大変さや感謝が足りてないと思います。
他の方の回答と返信もみましたが、妊婦に理解も配慮もなければ生活費も出さないなんて逆に私だったら一緒にいたくないです。というかいる意味がないです。

そもそも主様の家なら帰るのは旦那さんですよ。だって家主は主様ですし。最終的には追い出せると思います。

暴力は最初に手を出した主様が悪いです。
ただそれを踏まえても妊婦に同じだけやり返すはありえないですね。
男女平等とか馬鹿なの?って思います。完全に力の差があるんだから同じなわけないです。

やられたからって女に手を出すのはまだしも子供に手を出し、なにかあったらと考えられないのは論外です。これに関しては主様も子供を危険に晒したというのはありますが、、

むしろ今別れた方がいいような気がします。
正直子供が産まれても協力して育児してくれない気がします。その上生活費も出さないならなんのためにいるのかわからないです😓

海が好き

お身体は大丈夫でしょうか?
妊娠中は身体的、精神的にしんどくなってしまいますよね。お腹の子を第一にご無理ありませんように。

旦那さんの件については、妊婦に手をあげるなんてあり得ません。妊婦でなければ、もっとひどい状態も考えられるということですよね。妊婦関係なくても、手をあげるということが私は受け入れられません。
お金の件もですが、子を授かっている認識がないという印象です。
責任がなく、手をあげるような人と今後を続けられるのか、考えるタイミングなのかもですね。
私なら離婚一択ですが、直接やりとりしても話が通じないので、実家に逃げるか覚悟があるなら警察に相談に行き、一時保護してもらうこともオススメします。
何してくるかわからないので、自分とお腹の子を守る方法を考え、周りに助け(知識)をもらうのも一つです。

deleted user

日がたってますが、コメント失礼しますm(_ _)m

私は完全奥さん派です!

食べる連絡ないからご飯作ってあげたのに
そんな態度はクソ腹立ちます。

私も喧嘩して煽られる感じだと
手が出てしまいます。

手が出ると言っても
もううるさい!とバンと押したりですが。

そして同じく旦那に妊婦の時にやり返されました。
思いっきりビンタと、思い切り押されて転んでしまいました。頭も思い切り打ちました。

それなのに、平然とした顔で
お前がやったからや
と言われた事に子供の命の危険にさらす事するのはマジでありえんとなりました。

本性ですよ。
離婚一択です。