※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産前の痛みについて 二人目の出産予定で前駆陣痛かなと感じているが、痛みの始まりは人それぞれ。いきなり激しい痛みから始まることもありますか?

陣痛の始まりについて
今回二人目の出産予定なんですが、前駆陣痛かな?という感じの痛みが続いています。
一人目の時前駆陣痛はなく、
お昼何か軽くお腹痛いなぁ~
夕方痛みは軽いけど間隔が規則的になってるから病院行こう
翌日朝出産でした。
人それぞれだとは承知なのですが、いきなり動けないほどの痛みから始まる陣痛もあるのでしょうか? 

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目は産まれる15分前まで動ける痛さでした!
陣痛の間隔が5分になっても何か痛いな〜くらいで…1人目の時5分間隔って痛すぎて唸ってたので陣痛じゃなくて前駆かな〜なんて呑気に思ってました(笑)
でも痛みの間隔が規則的だったので念の為病院行くと子宮口0センチで全然だったんですが陣痛だったのでそのまま入院でした!子宮口全開になるまで痛いけど全然耐えれる!元気!みたいな感じで携帯ポチポチしながら待ってたら次の陣痛でいきなり痛みがピークになり15分後には産まれました👶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えー!!
    それはドキドキしますね。
    痛さより間隔が重要なんですかね。今35週なんですが、本陣痛につながったらどうしようとビビってます。

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮口0cmだったのと私が全然痛くなさそうだったので「前駆かな〜?一応NSTしておきますか!」って感じでみたらちゃんと陣痛でした🤣
    痛みが弱くても持続的にきてるなら要注意ですね⚠️
    35週ならまだお腹にいて欲しいですね🥺

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだお腹にいてほしいです!
    まだ規則的、継続的な痛みではないのですが、注意しておきます。教えていただきありがとうございます。

    • 11月25日
えるさちゃん🍊

全然動けるくらいの痛みからスタートでした!
なんなら2人目の方が謎に余裕あって上の子の着替えしたり、入院の最終確認したりしてました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    余裕あったんですね。
    もう、私は数日前からドキドキ心配しっぱなしです。

    • 11月25日