
初めての妊娠で、正産期に入った女性が陣痛を促進する方法を探しています。毎日運動しているが、前駆陣痛やおしるしがないため、家の中でできる方法を教えてほしいとのことです。
38w初マタ妊婦です🤰🏼
正産期に入ってから毎日雑巾がけ、スクワット、踏み台昇降等をしているのですが前駆陣痛もおしるしもないです🥹
早くベビに会いたくてなるべく動いているのですが全く陣痛くる気配ないです❌
暑くて外に出ることも出来ないので家の中でできる陣痛促進方法などあったら教えて頂きたいです😭
お腹に早く生まれておいで!!と言い続けてもマイペースベビなのか全く出てきてくれません😹😹
- 愛(生後1ヶ月)
コメント

ママリ
これから赤ちゃんと出会えることがとても楽しみですね😊
私も半年前、同じ数週くらいに会いたくてたまらないのと、胎動が肋まで響いて辛くて出したくて…台所で夕飯作りながらジャンピングしてました。それとは別にウォーキングもしていましたけど、ジャンプが効いたのかビシャーと破水してすぐに陣痛がきてしまいました💦
こうしたから産まれる!というのはありませんが、破水からくるとパニックになります😂
今は焦らず、病院で言われたことだけをやるので十分だと思いますよ!まだ赤ちゃんは、ママのお腹の中にいたいのかもしれません(笑)
愛
まさかのジャンプ!!😹
破水から始まると少しびっくりしますよね🙂↕️笑
私が小さいのにベビが大きめだから早く出したい!!と思ってましたが少し様子みて次の検診で先生とお話してみます👶🏼🖤