※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰きうみ
ココロ・悩み

ベビーがまだ1ヶ月ちょっとで、地元への移動が心配。コロナやインフルもある中、長時間の車移動は怖い。彼は行きたいが、不安。検診で先生に相談する予定。どうしたらいいか…

おはよう御座います!

すみません質問です!

現在まだ生後17日目のベビーと一緒に暮らしています!

お正月一月に入ってすぐに彼がどうしても地元に帰ってお父さんや友達に子供を見せたいって気持ちが強くていこうと言われてます。


ただ私達の地元は今住んでいるとこから車で片道6,7時間普通にかかるところで、一月1日あたりに今いる所を出るって考えるとベビーはまだ1ヶ月ちょっとしかたっていない事にもなるし、今コロナとかインフルとかもあって私はとても心配しています。

感染系は車なら私達しかいないからってとこで新幹線とかに乗るよりはいいのかなって思ったりするんですが、ただ長距離になるので心配です…

後現在ずっと完母でやってるので彼的には免疫力はある方なんじゃないかって言われたんですがそこらへんも含めてこのまま行っても大丈夫なのかなって…


いちお彼には1ヶ月検診の時に先生にも聞いてみるって伝えました。

正直個人的にはまだ産まれて間もないのにそんな長時間の車も含め今の時期にで歩くの本当怖いので行きたくないのですが、彼的にはどうしても行きたいみたいで…


どうしたらいいでしょうか😭

コメント

🔰

まだ会ってないってことなら、向こうに来てもらうのはダメなのでしょうか?
義父には合わせたいって気持ちはわかるのですが、友達は書かれているように感染症などを考えるとやめておいた方がいいと思います。

義父さんだけホテルとって招待できませんかね?

  • はじめてのママリ🔰きうみ

    はじめてのママリ🔰きうみ

    やはりそうですよね…
    私もどっちかと言うと来てくれた方がいい気がしてて…
    ただ彼のお父さんもお父さんで家からとうでするのすきじゃないので旅行とかも行かない人です…なので今考えてるのがもぅお父さんからお正月じゃない時に来てくれって言われる方がいいのかなって思ったりしてます…

    • 11月25日
  • 🔰

    🔰

    まぁ彼がそうなら向こうから別の時に来てくれって言わせるのは難しいのでは?
    行くていで彼も義父さんに話をするでしょうし。

    ホテルを取って呼びたいって彼に言う方が早いと思いますよ。
    感染のリスクや移動の苦労を考えると呼ぶ方が絶対楽です。

    • 11月25日
しー

1ヶ月だと赤ちゃん疲れちゃって大変かもしれないです💦
うちの子、1ヶ月健診とかちょい長めの3時間とかの外出になった日は外出中はずーっと寝てるだけでも疲れてるのかグズって母乳飲んでくれないし1日ギャン泣きとかでした😂
うちも正月帰省しますが、その時は3ヶ月ですがそれでも車で8,9時間なのでびびってます!!
きうみさんが乗り気じゃないなら今回はやめてGWにとかの方が現実的なのでは??と思います
大変な思いするの母親ですし……
ちなみにうちの子は母乳ですが1ヶ月で鼻風邪ひきましたよw

  • はじめてのママリ🔰きうみ

    はじめてのママリ🔰きうみ

    やっぱそうですよね…
    いちお昨日フォローアップミルクで病院往復と、色んな用事を済ませて結局家に帰ってきたのが18時頃、家にでたのが12時前なんですが、疲れたのか眠いのに寝れない、おっぱいは飲むけど踏ん張るのに起きてしまって、うんちも少しずつしか出なくて困ってるみたいで今日も一日中ぐずって初めてギャン泣きしてます…

    昨日のお出かけが関わってるかわかりませんがいつもならここまで寝るの大変じゃないし、あんまり泣かないので結構心配に…

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

やめといた方がいいです😭
1ヶ月で長距離のお出かけってかなり赤ちゃん負担だと思います。

ママリさんは、会うことは大丈夫なんでしょうか??
私は産後すぐなんて誰にも会いたくない、会わせたくなくてガルガルしてたので😂

旦那さん、自分は行きたいかもしれないけど赤ちゃん優先に考えてあげないといけない事伝えましょう。
これからもずっとずっと赤ちゃんが第一ですよ😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰きうみ

    はじめてのママリ🔰きうみ

    やはり1ヶ月はやめた方がいいって声は多いですね😭

    わたし自身も正直言うと結構抵抗あるんですが、多分うまく隠せてるのかただ体にきて結構疲れてます…

    ほかにも帰りたい理由があるのかも聞いてもう一回今日相談してみます…

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんもママもしんどいのに、旦那さんがただ顔見せたいだけで長時間のお出かけ(しかも気疲れする場所へ)は旦那さんわがまますぎます💦

    相談して、理解して折れてくれる方ですか?😭

    今は写真で我慢してもらって、お出かけに慣れてきてママの体も落ち着いてきてからにしてもらうのがいいと思います🥲
    それかどうしてもって言うなら本当短時間だけ向こうから来てもらう以外ないと思います。

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰きうみ

    はじめてのママリ🔰きうみ

    結構今回おりてくれそうになくて…
    本当ただ単に自分の初息子ってのもあるから見せたいのか、それとも地元に今回絶対帰らないといけない理由があるのかわかりませんが、
    お父さんがもぅ若くないってので早く見せたいって言われて…

    なのでわたしが今ベビーの1ヶ月検診まで待てるかって相談してます!
    病院の先生の言葉なら…って願いではあります😅

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    若くないってお幾つですか?
    余命数ヶ月とかならまだしも、ただ高齢なだけなら数ヶ月くらい待ってくれませんかね💦
    生まれてきたばかりの赤ちゃんにかなりの負担をかけてまで会わせたいんですかね…

    1ヶ月検診で先生から言ってもらうってことでしょうか?🥹

    • 11月25日