![なべこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週5日の初産婦です。予定日まであと2日で、知人より遅い友人が出産して焦っています。先生から今週中に出産してほしいと言われていますが、兆候がなく、眠気と腰痛がひどくなっています。産まれてくれるでしょうか?
39w5d初マタです。
予定日まであと2日。
私より予定日が、遅かった知人が2月27日に出産し、本当に焦っています・・・
先生にも今週中には出てきて欲しいと言われてるんですが、全く兆候なく、ひたすら眠く腰痛が昨日からひどくなった程度です(;_;)
本当に産まれてきてくれるのでしょうか・・・?(;_;)
- なべこ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![ichu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ichu
まだ産んでいない私が言うのもあれなんですが、人それぞれ産まれてくる時期が遅れたり早まったりするのはある事ですし、深く心配せずに「でてきていいんだよ〜」と赤ちゃんに喋りかけてあげてはどうですか?😳
私の友人は医師に「早く産まれそうね〜」とか言われて10日遅れています😱
絶対ママに会うために出てきてくれますよ💓💓
![ma...♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma...♡
大丈夫ですよ~❤
赤ちゃんはそれぞれ赤ちゃんのタイミングを見計らって準備している頃です🤗
我が家の子供達は、切迫になったりで早く生まれそうー!とか2人目3人目の時は抱っこしていたりで下がってきているから早く絶対生まれるって言われていたのに、1人目は5日超過、2人目は11日超過しました!3人目は2人だっこしながら生活していたので、2日早く出てきました!!
もうすぐ絶対会えますよ❤
今は赤ちゃんが外に出てくるタイミングに自分もしっかりサポート出来るように準備をして、ゆっくり待ちましょう😊💕
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
明日も、夫に協力してもらいお散歩したいと思います!!
やはり、超過した方が難産になるんですかね・・・?(;_;)- 3月4日
-
ma...♡
私も最初は焦って、予定日を過ぎるとまだー?生まれたー?と連絡きたり、言われるのが凄く辛く、オロナミンや焼肉、階段上り下りなどしましたが全然効果なく。。。落ち込んでましたが、上記の事を助産師さんに言われました♡
娘も4歳になってから、出てくるの怖かったけど、ママが頑張れして待っててくれたから一緒に頑張れた!と言ってました!笑
そんな事はないですよ!!
超過すると、羊水や胎盤の状態も悪くなっていくと子供が危険になるので、誘発したり帝王切開したりすると聞きましたが、私は11日経っていても羊水も胎盤も全然綺麗で普通分娩でした!!
私は1人目の時も超スピード安産だったので2人目3人目も変わらずでした。
助産師さんや先生とはお話したりしましたが、赤ちゃんのタイミングが合ったから早かったんだねー!と。なので、超過も悪くはなかったなと思ってます!!
お産は10人10色と言われているように、1人1人子供によっても全然違います!
なので、はっきりとは言えませんが。。。赤ちゃんのタイミングをゆったりとした気持ちで待ちましょう♡- 3月4日
-
なべこ
間違えて下にコメントしてしまいました(。•́•̀。)💦すみません(。•́•̀。)💦
- 3月4日
-
ma...♡
グッドアンサーありがとうございました♡
本当にそうですよね~!
撮っておきたいです!
…でも突然、言うので撮れてないです…(´•̥ ω •̥` ')
実は娘ちゃんは、弟である長男を妊娠した際も予言?というか教えてくれて。
夜ドライブに3人で行った時に、突然、ママ、赤ちゃんがママの所に来たいって~。良いよね~?♡って言ってたんです。笑
…でもその時は普通に生理がきていたので、ないな~と主人と聞いてたんです。笑
…でもその2ヵ月後に分かって。
産院で聞いたら、まさかの娘が言っていた時期が妊娠の時期と重なっていて。。。
主人とビックリしたのを今でも
凄い鮮明に覚えてます!!
ちなみに次男の時は何もなしでした!笑
子供は胎内記憶がある事や、兄弟の予知なども実際保育士をしている時に聞いていたり、産院の先生から聞いていましたが、まさか自分の子供に!!とビックリしました♡
そんな娘も今は4歳になり、すっかりそんな事覚えていないみたいですが…笑
私はずっと心の中で大切にしていきたいと思います♡♡- 3月12日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
ママに会う準備に取り掛かってますよ!!!!!
大丈夫です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
私もなかなか兆候こず……40週5日目に対面しました。
いついつ?って思うのは分かります。本当にとっても。
でも、気分転換にテレビみて笑ったり好きな事をしてリフレッシュした方が良いですよ☆
ママが緊張してると、赤ちゃんも緊張してなかなか出てこれないのかも!!!!!
-
なべこ
コメントありがとうございます(´•ω•̥`)
やはり、運動しなくてはダメなんですかね・・・
眠くて眠くて、正直寝てばかりの生活なんです(;_;)- 3月3日
-
ゆう
今しか寝られないから寝てください!って言ってあげたいですけど…
私は、最後の最後動きまくってましたよ。
散歩2時間半とか家の掃除したり(もちろん休憩しながらですけど)動くことで、赤ちゃんが外の世界に出てくる手助けになります☆
今日から頑張りましょう!!!!!きっと赤ちゃんも今出ようとママと頑張れると思いますよ(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡- 3月3日
-
なべこ
そうなんですね(;_;)
お昼まで寝てスーパー行ってごはん作っての毎日なので本当にだらけてます・・・- 3月3日
-
ゆう
充分頑張ってますよ!
だらけてる訳じゃないですよ!!!!!
なかなか妊娠中の身体って思うようには動かなくて大変ですよね。
赤ちゃんに会えたら、すぐ忘れちゃいます(笑)
今、今が自分の時間を作れます。最後楽しみながら赤ちゃんに会えるのを待ちましょ♪
楽しみですね💛- 3月3日
-
なべこ
優しいお言葉ありがとうございます(;_;)✨
朝、夫の支度して見送って洗濯してからどうしても寝てしまうんです(´•ω•̥`)- 3月3日
-
ゆう
私も同じでしたよ(笑)
寝てから散歩に出かけるっていう日常でした。
ご飯はしっかり食べて体力付けておくと良いですよ!!!!!
お産は体力勝負です!- 3月3日
-
なべこ
励まして下さってありがとうございます(;_;)✨
明日、明後日は夫に付き合ってもらいお散歩したいとおもいます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ- 3月3日
-
ゆう
いいですね!
旦那様とゆっくり出来るのも今だけ!!!!!
たくさんお喋りして満喫してくださいね!
私は最近子育てに追われて、お喋りしたくても寝れる時にって思ってなかなかコミュニケーションとれてなく寂しいなって感じることが多々。
赤ちゃんに無事会えることを願ってます!ではー!- 3月3日
![miya♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miya♡♡
わたしも全く兆候なく、その日も検診で まだっぽいね〜 と言われていました。
お腹苦しすぎて、早く出てきてほしくて、足踏み1000歩したら2時間後に破水しました笑
運動とかしてますかぁ?
-
なべこ
コメントありがとうございます(´•ω•̥`)
運動という運動してないです。
スクワットを夫と一緒にするくらいで、ウォーキングなどは全くです・・・- 3月3日
-
miya♡♡
ウォーキングは付き添いがいないので、ウォーキング中に破水したらどうしよー😭とわたしも不安で出来ませんでした(>_<)
なので家でゆっくり足踏みしました☆
初めてやってその日に破水しましたよ!笑
楽しみですね(*^^*)♡
必ず会える日が来ます!
お腹の中の期間の方が10ヶ月と期間限定貴重な時間ですので、最後の妊婦ライフ大切に幸せに送られてください(*ˇ◡ˇ)♡- 3月3日
-
なべこ
足踏みならごはん作りながらでもできますね( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
夫が毎日股関節等のマッサージはしてくれるのですが、自分でも何かしなきゃなので頑張ります!!(*´ο`*)- 3月3日
![はるぴょん( ^ω^ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるぴょん( ^ω^ )
ちゃんと産まれてきますよ😂
ちなみにわたしは1人目41wで2人目も2日おくれましたよ☺️
-
なべこ
コメントありがとうございます(´•ω•̥`)
遅くなればなるほど母子共に大きくなっていくような気がして・・・- 3月3日
-
はるぴょん( ^ω^ )
あくまでも予定日なので
前後2週間て言われるくらいなので
大丈夫ですよ☺️
心配になるかもしれませんが
赤ちゃんは陣痛に耐えれるって自分で決めた日が誕生日になるので
もうちょっとのんびり過ごしましょ😁💕- 3月3日
-
なべこ
温かいお言葉ありがとうございます(;_;)✨
今もお風呂の中で両足を伸ばしてました( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
明日、明後日、夫が仕事休みなので一緒にお散歩したいと思います(*´ο`*)- 3月3日
![k&rcacca](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k&rcacca
大丈夫!産まれてきますよ〜☺️
なんて陣痛中(生まれる5分前くらいまで)
産まれるかな〜〜なんて言ってた私が通ります笑
-
なべこ
コメントありがとうございます(´•ω•̥`)
おとつい出産の夢を見たので昨日、期待していたのですが、全く音沙汰なしで・・・
不安になります- 3月3日
-
k&rcacca
実際妊婦生活って、みんなが思うほど楽しいだけじゃなくてマイナートラブルも多くて後期は本当にクタクタですよね😰
夢を見たなら!きっともうすぐですよ〜!
ちなみに1人目は40週6日で産まれました😆- 3月3日
-
なべこ
運動しなきゃっては思うのですが、眠気に勝てず結局気づけば夜ご飯の支度する時間になってます(。•́•̀。)💦
知人が早かったので尚更プレッシャーを感じてます(;_;)- 3月3日
![うしねこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うしねこちゃん
焦りますよね〜わかります!!
でも、マタニティ生活を楽しんだ方がいいですよ!!
今はまだ早く赤ちゃん出てきてほしいと思うかもしれませんが、産まれたら産まれたでいろいろ大変です^^;
生後11日目ですがそう思います(^-^;
一心同体の赤ちゃんと楽しいひと時を過ごしていれば、自然と赤ちゃんも外の世界に出ようかなって気分になってくれると思いますよ(*´˘`*)♡
-
なべこ
コメントありがとうございます(´•ω•̥`)
何もなくこの状態が続けばいいのですが、私の場合眠くて眠くて仕方ないので、母子ともにどんどん大きくなりそぉで怖いです・・・- 3月3日
![いちごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごちゃん
私も早くに産みたくて(推定体重が大きかったので)色んなこと試してみましたよ〜🌟
オロナミンC飲んだり階段掃除したり1時間歩いたりラズベリーリーフティーを飲んだり(笑)
なるべく運動したほうがお産がスムーズに進みやすいって言われたので頑張りました!
眠いですが赤ちゃんに会える為に少し頑張ってみましょ〜💓もうすぐですね💓頑張ってください💓
-
なべこ
やはり、運動してらっしゃるんですね(;_;)
焼肉やカレー、スクワットは試してるのですがダメですね(;_;)- 3月3日
-
いちごちゃん
でも始めたのは本当に予定日の10日前くらいからでしたよ〜(◦ˉ ˘ ˉ◦)笑
それまで毎日ゴロゴロしてました😂
色々初めて5日後に陣痛きました😂
実際食べ物ジンクスより、運動ですかね〜
5日間毎日スクワット階段上り下りウォーキングしたせいなのか、初産にしては子宮口の開くスピードがものすごく早く安産でした!
自分的にラズベリーリーフティーも良かった気がしますね💓- 3月3日
-
なべこ
そぉなんですね(。•́•̀。)💦
つい、眠気に勝てずに気づいたら夜ご飯の支度の時間になってます(;_;)
階段掃除明日からしてみます(。•́•̀。)💦- 3月3日
![ゆみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみこ
私も予定日超過3日目です(><)
同じ出産予定日だった人が
25日に産まれて内心焦ってます。
散歩したりスクワットしたり
してますが何も予兆無しです_(-ω-`_)⌒)_
検診でも、まだまだ〜と
言われます(´・ ・`)今日3日ぶりの
検診で子宮口柔らかくする注射?
打ってもらいます(><)
そのうち絶対出てくる!と思って
毎日過ごしてます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
-
なべこ
コメントありがとうございます(´•ω•̥`)
色々されてると余計にもどかしいですね(;_;)
先生にも本当は来週の健診予約、予約は入れておくけど、健診にならない事を祈ってるって言われてるんですが全く兆候がみられません(;_;)
もう、3000g超えているのでいつ出てきてもいいのですが(。•́•̀。)💦- 3月3日
-
なべこ
子宮口柔らかくする注射って陣痛促進剤とはまた違うものですか?
健診終わったらでいいので教えて欲しいです(*´ο`*)- 3月3日
-
ゆみこ
子宮口を柔らかくするだけで
あって、促進剤とは違うと
言われました(><)
今日検診終わったら
報告しますね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*- 3月3日
-
なべこ
はい(*´ο`*)わざわざありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
- 3月3日
-
ゆみこ
検診終わりましたー(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
今日はNSTとオッパイチェック
、注射、内診のみでした。
子宮口1cmも開いて無くて
『レボスパ』って名前の子宮口を
柔らかくする注射を15?20ml?
ほど入れられました(><)
普通の注射と変わらなくてチクッと
するぐらいでした(*゚I゚*)
次の検診は3月6日(40w6d)で
私の場合3月14日から過期産に
なるため来週中には促進剤等を
使って出産しましょう。とのことで
また今日と同じ注射を打って
オッパイチェックと内診、
NSTみたいです。
私の通っている病院では
内診グリグリは陣痛来て
からみたいてす(´・ ・`)
あまり参考になってなくて
すみません_(-ω-`_)⌒)_- 3月3日
-
ゆみこ
あ、後レボスパの写真です(´・ ・`)- 3月3日
-
なべこ
こと細かにありがとうございます(*´ο`*)
注射して、体調はいかがですか?
私も次の健診6日です!(40w1d)
その際の様子で14日促進剤も考慮してとの事でした。
注射は補助券ではなく私費になるんですかね?
補助券もあと1枚でこれからどうなるかも不安です(;_;)- 3月3日
-
なべこ
内診グリグリはこないだの健診で3回目だったのですが、なかなか繋がらないですね(。•́•̀。)💦
- 3月3日
-
ゆみこ
予定日後からは実費でした(*゚I゚*)
補助券切れたら実費です(´・ ・`)
今日は1780円支払いました(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
注射もするし高いのかな?って
思ったら安かったので
ビックリしました(´・ ・`)
注射してからは、あまり変わった
感じは今の所無いですね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
私が通院している病院では
陣痛来てないのにグリグリしても
ママが痛いだけ、と言われ陣痛
来るまでグリグリは無いみたいです(*゚I゚*)
早く出てきてくれないと
不安ですよね(><)- 3月3日
-
なべこ
遅くなる=難産という頭がどうしても働いてしまって不安になります。
ご丁寧にありがとうございます!!✨
できれば6日健診受けないことにお互いなるといいですよね(*´ο`*)
出産報告楽しみにしています( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ- 3月3日
-
ゆみこ
分かります(´・ ・`)
41週6日まで生産期と言われても
予定日過ぎてるのに大丈夫か?って
なります(><)しかも遅くなるほど
赤ちゃんも大きくなるし負担がデカく
なるような気がします_(-ω-`_)⌒)_
6日までに出てきてくれる事を
願うしかないですね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
産まれたらまた報告しますね(*`ω´)b- 3月3日
-
ゆみこ
今日、予定日超過8日にて
元気な男の子Baby産まれましたー!
なべこさんも、もーすぐ会えますね♡
頑張って下さい(*`ω´)b- 3月8日
-
なべこ
おめでとうございます!!✨✨
私もam3:30頃陣痛?きたと思って病院行ったら一旦帰宅(;_;)
その時の痛みの3倍のが5分間隔できたらまた電話するように言われました。
でも、私的には今日のでも充分痛かったので、不安の方が大きくなってしまいました・・・
耐えれるのか・・・(。•́•̀。)💦- 3月8日
-
ゆみこ
ありがとうございます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
なべこさんももうすぐですね♪
私は生理痛の軽いのから
生理痛重たいぐらいで
病院に行きました(><)
痛みは人それぞれだと思いますが
私は重ためでまだ全然耐えれるぐらいで
5〜10分間隔だったので連絡しました(*`ω´)b
帰されるかも〜と思ってましたが
家出る前に破水したので帰される
事無くて病院着いた時には
2〜3cmでした╭( -ㅂ-)╮
陣痛が来るまでちゃんと産めるか
心配でしたが、いざ陣痛来たら
痛さと赤ちゃんの無事しか
考えれなくて不安消えてました(><)
私が産めたので、なべこさんも
きっと大丈夫です(*`ω´)b
早く陣痛来てくれるといいですね(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
安産になる事を願ってます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.- 3月8日
-
なべこ
ゆみこさん、お若いのにしっかりしてらっしやって頭が下がります(;_;)
ゆみこさんに続いけるようがんばります(;_;)- 3月8日
-
ゆみこ
いやいや、私全然しっかり
してないですよー(இ௰இ`。)
お話聞いた感じ明日、明後日ぐらいには
陣痛来そうなので頑張って下さいね(><)
頑張ってとしか、言えませんが
応援してます(*`ω´)b
私陣痛から出産まで8時間ぐらいだったので
多分初産にしては安産な方だと
思うので安産菌置いていきます♪
今度は逆に報告お待ちしてます♡
なべこさん、なべこさんBabyちゃんが
母子共に健康で無事に産まれますように♡- 3月8日
-
なべこ
ありがとうございます!!(;_;)✨✨
是非安産報告できるよう頑張ります( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ- 3月8日
-
なべこ
本日15時54分、誘発分娩にて3010gの女の子を出産しました!!✨
ゆみこさんの安産菌を頂き、誘発剤点滴から5時間での出産となりました(*´ο`*)- 3月9日
-
ゆみこ
おめでとうございます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
1日違いですね( ´͈ ᐜ `͈ )
ゆっくり体休められて下さい(*゚I゚*)- 3月9日
![はるかい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるかい
運動したら産まれる⬅これ私の場合嘘でした(笑)
ずっと一時間くらいは散歩してて37週くらいからはいつ破水するか怖いから往復30分くらいの買い物しかせず、旦那に予定日、次の日と休んでもらい、上の子の送り、もどってきてからは散歩で2時間歩きお昼ご飯を歩きながら見つけた店でゆっくりめに食べてまた二時間くらいかけて歩いて帰るを二日間してそれでもなんの兆候もなくずっとうっすらのおしるしだけ(笑)結局41週で入院し促進剤を一日目は効かず二日目にしてようやく産まれました(笑)37週からは先生にも歩け!でもお母さんの体重も増えてないからいっぱい食べて!!と言われがっつり食べて歩いてしましたが??って感じでした(*^^*)旦那は会社で奥さんまだ??産まれない??そうとう赤ちゃんでかいのか?とか聞かれたらしく旦那が家帰ってきては、俺が赤ちゃんじゃないからいつ出てくるなんて知らねーよ(笑)とあまりにも色んな人に何回も同じことを聞かれるから疲れた( TДT)と(ヽ゚д゚)
まぁ、私もみんなの顔知ってるから仕方ないんですが、夫婦でまだ?結構歩いたよ??もう出ていいよーって話しかけたりしましたが全然でした(笑)
-
なべこ
コメントありがとうございます(´•ω•̥`)
なんだか、プレッシャーというか自分を責めて不安ばかりだったので少し気持ちが楽になりました(;_;)✨
私の予定日よりも遅い知人は夫の仲の良い友達の奥さんなので、よけすら申し訳なさとプレッシャーがあって・・・(;_;)
でも、私の場合、39週までは体重キープできてたというか増えなかったのですが、ここ1週間の食っちゃ寝生活で体重計拒否してるので増えている気がします(。•́•̀。)💦- 3月3日
![Azu♥︎∗*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Azu♥︎∗*゚
自分も今日から39wに入ります。
36wまで安静指示で37wから二週間毎日お散歩1~2時間、スクワット、階段上り下り、雑巾がけなどしてますが前駆のみでおしるしなく出てくる気配なし(笑)
早いかも、早いかもとあれだけ言われてたのに焦ってしまいます(´•ωก` )
考えすぎもよくないのでお互いリラックスして赤ちゃん待ちましょ(^^♪
-
なべこ
コメントありがとうございます(´•ω•̥`)
赤ちゃんのために運動しなきゃとは思うのですが、睡魔に負けてしまいます・・・
ダメなのはわかってるんです。
明日、明後日夫がお仕事おやすみなのでゆっくり2人で散歩してみようと思います( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ- 3月3日
-
なべこ
お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね(*˘︶˘*).。.:*♡
- 3月3日
-
Azu♥︎∗*゚
動けばいいってのも違うのかもしれませんね(笑)
自分は神経質なのか焦っちゃって暇さえあれば動かなきゃって思ってしまって動きまくっちゃうんです(´Д`)w
お互い無理のないようにしましょ(^^♪
頑張って赤ちゃん産みましょうね♡- 3月3日
-
なべこ
優しいお言葉ありがとうございます(;_;)✨
たぶん、夫も私が気にしてる事をとてもわかっているので家の近所をデートがてらお散歩したいと思います( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ- 3月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予定日一緒かもです👶💓
私もママリで予定日一緒だったり、近かったりする方が皆様どんどん先に出産されてます😂✨💓あせっちゃいますよね💦💦
でもみなさん、同じように全然産まれてくる気配がないと一緒に励ましあってました😊
その時は突然やってきますよ!気長に待ちましょう🤗🤗
私は自分の体重も、赤ちゃんの体重もそろそろ限界に近いので(笑)、先生に早く産みたいねってずっと言われていますが出てきてくれません😑💭💦
毎日お散歩スクワット雑巾掛けはやってるんですけどね〜(´・ω・`)
-
なべこ
コメントありがとうございます(´•ω•̥`)
予定日3月5日ですか?( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
私も先生から母子共に体重もあるので今週中には産まれて来て欲しいって言われてるんです💦💦
毎日お散歩スクワットってすごいですね✨
本当、出産報告見てると焦りもどんどん出てきてしまって(´๑•_•๑)- 3月3日
-
退会ユーザー
はい( ゚∀゚)5日が予定日です😊✨一緒ですね💕💕
焦りますよね😭
37w入ってからは毎日1〜2時間歩くようにしてってやってたんですけど、全然産まれないしもうヤダっっっってなっちゃって…
38w入って1週間くらい、毎日運動せずにのんびりしました( ゚∀゚)笑笑
そしたら気持ちもだいぶ落ち着いて、また毎日運動しようと思えました✨✨毎日っていってもそんな長い時間もしてません😅
先生には3時間歩けと言われてますが、動いてると嘘ついてます(笑)- 3月3日
-
なべこ
毎日2時間歩こうとする事がすごいです!!(。•́•̀。)💦
私の先生、若い女医さんなのでなかなかキツく言われないので、それに甘えている自分もいます(´๑•_•๑)- 3月3日
-
退会ユーザー
私は逆に体重管理厳しい先生なので、健診のたびに怒られて動けと言われてほんと最近までストレスでした(´・ω・`)
旦那にもあたってしまうし、赤ちゃんに会えるの楽しみなはずなのに病院にも行きたくなかったです😓😓
無理することが1番よくないので、マイペースでいいと思います👶💕
予兆なくてもきょういきなり陣痛くるってこともあると思うので、気を落とさず過ごしましょ\( ˆoˆ )/- 3月3日
-
なべこ
励ましのお言葉本当にありがとうございます(;_;)✨
少ないマタニティライフ、胎動を感じながらゆるやかに過ごそうと思います( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ- 3月3日
![paka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
paka
大丈夫です(^^)焦ると赤ちゃんにも伝わってしまうと思うので焦るとよくないかもしれないです…
私は38w2dと早い出産でしたが子供は首座りも2ヶ月ちょいだったしあと数日で3ヶ月になる現在は勝手に寝返りの練習してめちゃせっかちで困ってます😨
運動は出来ることならした方が安産になりやすいかもです!私もなるべく運動してました!でも12月と寒い時期の出産で風邪やインフル、ノロウイスルとか流行ってましたので家でやれるスクワット、ヨガ、踏み台昇降をしてました。
参考になるかわかりませんがごめんなさい。
-
なべこ
コメントありがとうございます(´•ω•̥`)
やはり、みなさん、運動されてますよね…。
私はどうしても自分に甘くてだらけてしまうので、明日、明後日夫のに付き合ってもらってお散歩しようかと思います(。•́•̀。)💦- 3月3日
-
paka
ついなまけてしまうのわかります!!私は12月でしたので雪とか降る前に出したかったので多少の運動してただけですよ😊
あと、出産ギリギリまでやりたいことやりまくってバタバタとしてたのでそれも効果あったのかな?と思ってます(笑)- 3月3日
-
なべこ
本当は3月5日予定日ですが、女の子なので胎動感じ始めてからはずっと「3月3日に出ておいで(*´ο`*)」と語り続けていました。
今日がその3月3日。
今も腰痛と生理痛のような痛みのみでたまに、いつもキックする場所をキックしています。
待つのみですよね。- 3月3日
-
paka
焦らなくてもいいんですよ💧3/3生まれの女の子って素敵ですけどその子によってタイミングがあるので…うちは息子ですが予定日12/17でしたが12/5生まれでした(笑)せっかちなのか首座りも2ヶ月ちょっとでしたしあと数日で3ヶ月になろうとしてますがもぉ寝返りの練習を勝手にしてますよ(笑)
- 3月3日
-
なべこ
焦らなくていいんですね(;_;)
そう言われると気持ちが少し楽になります。
みんな出産してるのに、自分だけ毎日だらけて何してるんだろうと思いながらも、家事のみの毎日で。
ゆったり過ごします(*´ο`*)- 3月3日
-
paka
焦って出しても赤ちゃんが可愛そうなのでね😞赤ちゃんが準備できたら陣痛で教えてくれるのでそしたら10ヶ月頑張ってくれた我が子を全力で出してあげればいいんですよ😊
それに、出産後は本当にやりたいこととか全くできなくなるのでギリギリまで楽しんだ方がいいですよ!- 3月3日
-
なべこ
ありがとうございます(;_;)✨
お腹の赤ちゃんが準備整ったら一緒に頑張ろうと思います(;_;)✨- 3月3日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
予定日2日超過してます!
上の子の時はもう産まれてたのに、下の子はのんびりやさんみたいですー😅笑
運動してますか??
運動=陣痛につながるわけではないかもしれませんが、出産は本当に体力が必要ですし、もちろん育児も体力勝負です!確かに眠いですが、産む前にたくさん体を動かした方が出産楽にすみますよ☺
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
今日、夫と2時間お散歩してスクワットと階段掃除しました(。•́•̀。)💦
1人だとやはり怠けてしまってダメなので明日も夫に協力してもらおうと思います(;_;)- 3月4日
![ハルヒママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルヒママ
生まれてこない子はいないんで大丈夫ですよ(*^_^*)マイペースなお子さんなんでしょうね(*^_^*)
うちの子2人は義父、旦那のせっかちな性格を受け継いでるようで37週入ってすぐ産気づいたのでそれはそれで心の準備もないままの出産だったので焦りました(笑)
なべこさんもゆっくり心の準備をしつつ赤ちゃんのペースに任せちゃいましょう(*^_^*)
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
やっぱり、不安になりますが今日、明日夫とのんびり過ごそうと思います(*´ο`*)- 3月4日
![ゆうgd](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうgd
私は16日予定から遅れましたよ!周りからもまだ?まだ?って聞かれてうんざりしてましたが、この子はマイペースで元々予定日がズレてたのかなーって思うようにしてました😂笑
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
予定日明日なのですが、すでに「産まれた?」連絡にまいってます(。•́•̀。)💦
16日遅れてお子さんの体重とかどうでしたか?(*´ο`*)- 3月4日
-
ゆうgd
産まれたー?って聞かれますよねー😂
3010gでした!
エコーでは3500g以上あるかもねー!って言われてましたが💦頭が大きかったみたいで 笑- 3月4日
-
なべこ
やはり、誤差あるんですね💦💦
私も39w1d健診時、1週間でこの時期に300g以上増えて3018gだったのでまた300g大きくなってたらと考えてしまって๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
陣痛促進剤は使われましたか?- 3月4日
-
ゆうgd
大きいと緊急帝王切開になる可能性もありますもんね💦
予定日何日か過ぎてから、錠剤の促進剤を服用しました!
1時間毎に1錠ずつ飲み計6錠。
これを3回やりましたが、陣痛に繋がらす💦その間子宮口柔らかくする注射も何回か。
結局予定日から15日目に入院しバルーンを入れて16日朝に点滴の促進剤をし出産しました😆👍促進剤やっても中々頭が下りてこずで鉗子分娩になってしまいましたが💦- 3月4日
-
なべこ
ご丁寧にありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
月曜日に40w1dの健診でどぉなるかって感じですが、補助券もラスト1枚ですし、ゆったり待ちたい気持ちと本当にラストになって欲しい気持ちが混じってます(。•́•̀。)💦- 3月4日
-
ゆうgd
母子共に無事であれば、問題なしです👍!!
予定日はあくまでも予定日ですからね!赤ちゃんが出たい時に出てきますよ❤- 3月4日
-
なべこ
温かいお言葉ありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
ゆったりした気持ちで待ちたいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡- 3月4日
![poooon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
poooon
私も、私の友人のが私の予定日より9日遅かったのに私よりも3日早く出産して、私は予定日よりも1週間遅れて生まれました!!
焦らなくても生まれるし、きっとお腹の居心地がいいんだと思います♪♪
嬉しいことだと思います!自分のお腹の居心地がいいって!
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
近いひとが予定日近いとつい比べちゃいますよね(。•́•̀。)💦
陣痛促進剤は使われましたか?(*´ο`*)- 3月4日
-
poooon
促進剤は使わなかったです!
これ以上遅れるなら使うと先生に言われましたが、ちゃんと陣痛がきました!
そして、分娩台にあがって20分というスーパー安産で生まれました!
気まぐれな子で、まだお腹にいたいかと思いきや、もー出たいー!みたいなかんじでしたよ(*^^*)
散歩とかしつつ、気長に待ってあげてみてください(*^^*)- 3月4日
-
なべこ
安産羨ましいです(;_;)✨✨
食っちゃ寝している自分が悪いのですが、、、
今日はとっても天気がよく気持ちよかったです( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ- 3月4日
-
poooon
まだ寒いのでなかなか外に出るのが大変ですよね😂私のときは真夏だったんですが、暑いの好きだし、散歩も好きだったので2時間くらいウインドーショッピングも兼ねてしたりしてました!
でも1週間遅れましたけど!笑
今日みたいな暖かい日が続けばいいですね⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝!- 3月5日
-
なべこ
はい( *ˊᵕˋ)❅॰ॱつい、お布団から出れず、ぬくぬくしてたら寝てしまうんです(´๑•_•๑)
早くみなさんに出産報告できるといいです(*´ο`*)- 3月5日
-
poooon
安産お祈りしてます☆!
早く産もうと思うのもストレスになるし、赤ちゃんもなんだか可哀想な気もするので、ゆったり残り少しのマタニティライフを楽しんで送ってください🙈- 3月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中ずっと、赤ちゃんの体重がもう大きいから産む時に大変だよ!とかあーだこーだ注意されて、挙げ句の果てに39w0dでまだ予定日まで1週間もあるのに「もう産まなきゃ大変だよ」と言われ激痛に耐えながら内診グリグリ、39w4dの予定日3日前に前期破水からの促進剤、吸引分娩でとてもつらい思いをしました…しかも産まれてきた娘は3000gちょっとでいたって平均的…なにが赤ちゃんでかすぎるだ!ってイラっとしました。
早くてもとくに良いことないですし…。赤ちゃんのペースに合わせて、ゆったりと待っていてあげてください(*´˘`*)
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
大変な出産だったのですね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
ゆったりした気持ちでいる事がきっと1番だと思うので、明日も夫がとお散歩してゆったり過ごしたいと思います(*´ο`*)- 3月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予定日に産まれてくれました!
前日に破水しました!
突然来ますよ( ˘ω˘ )
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
突然きたらパニックになりそうです(。•́•̀。)💦
運動されてましたか?(;_;)- 3月4日
-
退会ユーザー
予定日前からウォーキング、階段上り下り、スクワットしてましたが全く来ず😂
予定日前日のお昼にスープカレー食べたら夕方に破水しました!
香辛料効いたのかな?!(笑)- 3月4日
-
なべこ
やはり、私の運動不足のせいなのかもしれませんね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
明日、ちょっと辛めのカレー食べてみます(*´ο`*)- 3月4日
![なべこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なべこ
娘さんの言葉録音しておきたいくらい素敵ですね!!✨✨
なんだか、心温まるお話でとてもほっこりできました( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
私もお腹の中の娘とタイミングを合わせて一緒に頑張りたいと思います!!
貴重なお話ありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ✨✨
![fumika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fumika
ママさんのお腹の中が居心地よくて
まだ出たくないよ〜とおもってるだけですよ😌
お腹の中にいればいるほど
元気に育ってくれるので大丈夫です🙆
私も1人目は予定日から5日後でした😋
毎日そわそわしてたの覚えてます😉
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
そうなんです!!毎日ソワソワしてます(。•́•̀。)💦
今日きたら・・・とつい考えてしまい、あまり遠出もできないんですよね💦💦
夢を見たりするのでよけすら焦ります๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐- 3月4日
-
fumika
周りの妊婦さんの出産報告や
親族からの「何か変化あった?」などの質問に
焦らされてたのを覚えています😵
赤ちゃんは自分の出たい時に出てくるマイペースさんなので気長に待つしかないですよね🤣
毎日陣痛ジンクス、とかいってオロナミンC飲んでたり焼肉食べにいったりしてました😉
トイレの回数も増えてしまうし、ちょっとしたお腹の痛みにも敏感になってしまって夜は特に寝付きにくいと思います😭
お昼寝でカバーして、出産に臨んでくださいね💕
赤ちゃんに会えるまで、本当に後少しです💓- 3月4日
-
なべこ
本当に敏感になってしまい、夜はあまり眠れません(。•́•̀。)💦
温かいお言葉ありがとうございます!!✨
お腹の赤ちゃんと一緒に頑張りたいと思います( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ- 3月5日
![ポコ太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコ太
私は初産で2週間早く産まれました(*゚-゚)
私はずっとお腹を触りながら(推定2500あると言われてから)
もぅ出てきてもいいよー早く会いたいなぁー(*´ω`*)
とひたすらさすってましたwww
友達は初産だと予定日すぎるとかよく言ってたんで大丈夫ですよ(・∀・)
元気な赤ちゃん産んで下さいね♡
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
今日かな?今日かな?と毎日そわそわしながら過ごしてます๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
今日に至っては一睡もできなくて、どこかしらリラックスできてないのかもしれません。
私も毎日お腹の赤ちゃんには話しかけてます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
でも、まだ赤ちゃんの準備ができてないんでしょうね(。•́•̀。)💦- 3月5日
![みちゃお二児ママ頑張らな!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃお二児ママ頑張らな!
早く産んでしまうより、できるだけ長くお腹の中にいたほうがいいんじゃないでしょうか(∩´∀`∩)
わたしは一人目が予定日に陣痛がきたのですがいろいろあって緊急帝王切開になりました。
なので2人目も帝王切開で、2週間も早く赤ちゃん取り出さなければなりません(;_;)
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
帝王切開だと陣痛来る前に出産になるんですよね。2週間早いと赤ちゃんの大きさもずいぶん違うので心配になりますよね(。•́•̀。)💦
帝王切開だとやはり術後が辛いんですよね・・・?(;_;)- 3月5日
-
みちゃお二児ママ頑張らな!
元々帝王切開と決まってる場合はそうなりますね(;_;)そうなんです、大きさもありますし、発育発達の差も出てきそうなイメージなので遅く産まれるほうがいいイメージです(笑)
術後は傷口が痛みますね。
でも私は陣痛が辛すぎて術後は全然耐えれました。- 3月5日
-
なべこ
全てが未知がなのでわかりませんが、緊急帝王切開ということはどちらの痛みも経験されてるんですね(;_;)✨尊敬です✨✨
お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
みなさんの温かいお言葉で今日もゆったりとした気持ちで過ごせそうです(*˘︶˘*).。.:*♡- 3月5日
![まぁチャンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁチャンママ
私も長男は予定日より、3日遅れましたよ。
しかも、30過ぎての初産なので、連休があり、連休中に来なかったら、促進剤使いますと言われましたよ⁉
ですが、なんとか言われた次の日の朝方に陣痛が来ました❗
大丈夫ですよ、焦らなくて、産まれたら、自分がゆっくり出来ないので、今のうちにゆっくりしてたほうが良いですよ。
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
私も34歳の初産です。
昨日も今日陣痛くるのかもと気が張っていたのか全く眠れなかったです(;_;)
今日もお散歩日和なのでゆっくりお散歩したいと思います(*´ο`*)- 3月5日
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
わたしは42週で出産しました。
こればっかりは、あかちゃんのタイミングですから 他の誰にも分からないものです( ・ ・̥ )✨動いたからって生まれるとは限らないし、のんびり何もしなくても予定日前に生まれる子は生まれてきます。焦るのもわかるけどそれってママの都合ですよね。お産はあかちゃんが「出てきたい!」「今だ!」と思わないと始まらない気がします◡̈♥︎
でもそれってとても神秘的なことだなーと出産してからつくづく感じました。だってあんなにお豆ちゃんだったのに、今では動きまわってくれて、生まれたらびっくりするほど可愛いんですから💕
大変なのはこれからです!今は一心同体を味わってください。
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
ママの都合ですね(;_;)
でこぱちさんがおっしゃるように本当に神秘的ですね✨✨
初めは2mmしかなかったのに、今は3000gを超えてるんですから(*˘︶˘*).。.:*♡
胎動をゆっくり感じながらリラックスして過ごしたいと思います(*´ο`*)- 3月5日
![ゆーは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーは
私も今日が予定日です!…が全くですよ(笑)
偶然にも私の友達も私よりも予定日遅かったですが、3月1日に私よりも早く産まれました(^^)
先生に予定日から1週間は自然に出てくるのを待ちましょうって言われましたが、それを過ぎたら誘発剤的なのも考えましょうって言われました!
でもまぁ、産まれてきてくれるならいいかってのんびりしてます♡
なので、産まれたら出来ないことや、行けない場所に行くという過ごし方を毎日してます!
周りはまだ産まれないのか?とか、陣痛きた?とか焦らせてくるけど、そーゆー声をまともに聞いてたらストレスで子宮口閉じちゃうし(笑)
臨月はしんどいし、早く早くと思うかもしれませんが、私みたいなのんきな母親もいるんで(笑)
お互いゆっくり待ちましょう♡
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
予定日一緒なんですね♡
周りからの連絡ありますよね💦
はい♪
ゆっくり待ちたいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
一緒の予定日だと心強いです( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
お互い可愛い赤ちゃん産みましょうね✨✨- 3月5日
![はるたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるたん
私も全く産まれる気配もなく😅
41週と2日で産まれました❗
産まれるまでは、早く出てこいー!と悩んでいました(T-T)笑
毎日歩いたり、スクワットしたり、ジンクス試したり....笑
でも、かなり過ぎましたが、ちゃんと赤ちゃんは自分のいいタイミングで産まれますよ(*^.^*)
お母さん頑張って下さいね❤
たくさんの人に『今の内に、寝たり自分のために時間を使いよー』と言われましたが、今となっては本当にそう思います‼
妊婦生活、残りわずか!
ゆっくり過ごしてくださいね♪
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
昨日も、今日陣痛くるかもって思ったら気が張って寝れませんでした(。•́•̀。)💦
でも、昨日&今日と家族でランチに行ってのんびり過ごせてます(*´ο`*)
ゆったりした気持ちで可愛いわが子の準備を待ちたいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡- 3月5日
-
はるたん
家族でランチいいですねー❤羨ましいです(*^^*)
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね♪
応援しています‼- 3月5日
-
なべこ
ありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
出産報告できる日を楽しみにしています(*´ο`*)- 3月5日
![チョコレート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコレート
ジンクス試しまくるしかないですねପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
そして、もうすぐご出産ですね✨
お互い、元気な赤ちゃん産みましょうね♪- 3月5日
![ちなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなつ
私も今日が予定日ですがまったく出て来る気配がありません( ⍨ ) そして、私も無意識に気が張っているのか夜ぐっすり眠れません…
おしるしや前駆陣痛のようなものもなく、このまま一生妊婦なのでは…?と不安になります。笑
赤ちゃんがその気になるまで待つしかないですね。お互いドキドキが続きますが出産頑張りましょう〜!
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
一緒の予定日嬉しいです(*´ο`*)✨✨
今、夫と2時間程お散歩して帰ってきました♪
トツキトオカの日数もどうなるんだろうとかちょっと思ってます笑
お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね(*˘︶˘*).。.:*♡- 3月5日
![meme💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meme💕
私も41w0dで産みました!
予定日直前の検診には子宮口も全然開いてなく…本当に産まれてくるの?って感じでした( ´ཫ`)
悪阻も酷かったし切迫だったし、なるべくお腹の中で育てようね〜って言われてた割に遅れましたw
予定日前頃からは血圧も爆上がりで私の命が危うくなるって事で入院して誘発分娩でした:(;゙゚'ω゚'):
今は周りに産まれたか?コールが激しいとは思います( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )どうかママは焦らず赤ちゃんと会えるその日を待って下さい( * ॑꒳ ॑* )♥
最後にめいっぱいゆっくりのんびりしてくださいね☺︎
-
なべこ
コメントありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
明日、40w1dの健診があるのでとても緊張します。
悪阻など大変だったんですね(;_;)
誘発分娩ということは入院期間どのくらいありましたか?
あと、差し支えなければなのですが、出産手当金以外にどのくらい手出しがあったか教えて頂けるととてもありがたいです(。•́•̀。)💦- 3月5日
-
meme💕
私の場合、血圧が高すぎてヤバくなったらしく予定日過ぎて2日後から入院しました!
それから入院当日にバルーンいれて、予定では次の日から誘発剤投与で…きっと産まれるまで2~3日は様子見の予定なんだと思いますが、私はバルーンいれて日にち跨いですぐ陣痛が来だして朝方には産まれました!
先生や助産師さんにも、初産だけどめっちゃ安産だったね!早かったね!って褒められたくらいでしたよー✩
誘発も人それぞれ効き目も変わるんですかね( ´•д•` )💦
これもまた病院によって違うんだろうけど、私の場合は13万足が出ました(´;ω;`)
ちょっと高めの病院なのかな…と思います٩(•ᴗ• ٩)- 3月5日
-
なべこ
ご丁寧にありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
私の場合総合病院なのですが、普通になにもなく出産してもほかの病院より4~5万多めにかかるらしく、普通分娩ではまず出産手当金ではおさまらないと受付で言われました。
まだ何の前兆もありませんが、ゆったりした気持ちで赤ちゃんのタイミングを待ちたいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡- 3月5日
なべこ
コメントありがとうございます(´•ω•̥`)
毎日話しかけてます(。•́•̀。)💦
やはり運動しないとダメなんですかね・・・
ichu
無理をするのは良くないので、歩いたりなど疲れない程度にされてはどうでしょうか?😰
無理すると体に負担がかかり、なべこさんにも宜しくないですしまだ寒い時期ですしね😞💭
ママのお腹の中が居心地いいんでしょうね😭😭
なべこ
私が活発に動いていれば赤ちゃんも「居づらいから出よー」って思うのかもしれませんが、のんびりし過ぎてるので赤ちゃんもお腹の中でのんびりしてるんですかね(。•́•̀。)💦