※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが
妊活

無排卵周期の次の生理は不定期で遅れることもあります。クリニックで無排卵が確認され、生理がいつ来るか不明。薬で誘発するか悩んでいるが、自然に様子を見ることに。生理が遅れるのは不安だが、無排卵周期の経過を知りたい。

無排卵周期の次の生理ってどのくらいでやってきますか?
大幅に遅れることもあるのでしょうか?
今回クリニックで卵胞、内膜共に小さく、無排卵になるだろうとのことでした。
生理がいつくるかわからないと言われ、薬で生理を起こすか迷ったのですが40日周期になったことがない(遅れても30日)ので自然に様子を見ることにしました。
生理が遅れるのは嫌だなーと思っているのですが、無排卵周期の時の様子を教えていただきたいです!
次こそ卵・内膜ともに育つといいなと思っています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じような感じで、無排卵になったときは生理がくるまでかなり時間がかかり大幅に遅れました💦
今回も卵胞、内膜ともに無排卵っぽい感じといわれ、ダラダラしたくなかったのでピルでリセットを起こすことにしました!

  • ももんが

    ももんが

    そうなんですね😨
    クリニックに通うようになってから初めての無排卵なので今までがどうだったかわからず…ダラダラしたくない反面自然の方がいいのかと27日くらいまでは待ってみることにしちゃいました💦
    無排卵って繰り返しますか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!私も最初の無排卵のときは、自然に生理を待ってみました。ですが、かなり待ったのでその間がもどかしくて💦
    あまり遅い排卵だと妊娠の継続がうまくいかないこともあるようなので、ピルを処方してもらいました。現に私も排卵が25日目ぐらいと遅かったとき化学流産になりました💦
    私の場合、なぜかレトロゾールという排卵誘発剤を使うと無排卵になります💦
    レトロゾールを試した1周期目無排卵になってしまい、たまたまかな?という医師の判断でもう1周期試したのですが、やっぱり無排卵になってました💦なので今ピルでリセット起こしてます。薬も何も飲んでなかったときは一度無排卵っぽいなー?っていうことがありましたが、無排卵が続くようなことはありませんでした!

    • 11月23日
  • ももんが

    ももんが

    そうなんですね💦
    やはり待つことになるのでしょうか😨
    私は今回レトロゾール(フェマーラ)を処方されました。
    セキソビットが2周期目にしてダメになってしまったんです💦
    薬の相性もありますよね😭
    期待した分悲しいですが、生理がきたら次に向けて頑張ります!
    まずは生理がこないことには…なので、しばらく様子見て無理そうなら薬もらいに行こうと思います☺️
    続くことがないといいなと思います!

    • 11月25日