※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

2歳の息子が発語せず、自閉症や発達障害を疑っています。様々な気になる点があり、保健センターに相談する予定です。他の子と比べて心が苦しくなり、育て方に不安を感じています。前向きに対応したいと思っています。

2歳0ヶ月の息子、いまだに発語なしです。
喃語すらしゃべりません。

自閉症、発達障害を疑っているのですが
そのほかにもたくさん気になる点かあります。

・指差ししない
(絵本など気になるものをトンっと指差しすることはありますが、本人にとってはボタンを押すような感じの行動だと思います)
・たまにつま先で歩く
・たまにくるくる回る
・要求はすべてクレーン現象
・言葉を理解していない
・模倣しない
・バイバイやパチパチもしない
・よく笑うが、無表情か笑顔か泣き顔だけで表情が乏しい
・イオンなど広い通路は大丈夫なのですが、
 カートに乗せたまま狭い店舗などに入ると嫌がって泣きます


目はよく合うし、名前を呼ぶとほぼ振り向きます。
手も繋いで歩いてくれます。癇癪は起こしません。

わたし自身、保育士をしていたので
やっぱりうちの子は他の子と違うと
1歳ごろから薄々思っていました。

1歳半検診では2歳まで様子見ということで
しばらく見守っていましたが
まったく成長せず年末に保健センターへ相談に行きます。

息子のこの様子は、
やはりなにか自閉症などの疑いがあるでしょうか?

先日一時預かりで保育園に預けた際も
意思疎通がうまくできない、発達ゆっくりだね
と園長先生から言われました。

外に出たときや、snsで他の子と比べてしまい
心が苦しくなってしまいます。

むしろなにか自閉症などがあると言ってもらえた方が、
わたしの育て方が間違っているわけじゃないんだと
楽になるんじゃないかと思えてきました。

最低の母親です。

気になり出した1歳ごろ、ちょうど次男を妊娠して
体調も優れなかったこともあり
相談を後回しにしていたことも悪かったように思います。

いまさら悔やんでもどうにもならないし
前を向いてできることからしていくしかないですよね。

自閉症のお子さんを持つママさん、パパさん
2歳ごろはどのような感じでしたか?

個人差はあるかと思いますが、教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします🙇🏼

コメント

あきままら

我が家の息子は10ヶ月ぐらいから、発達気になっていたので、保険師さんに相談してました。
2歳までは大概様子見が多いと思います。でも、相談でも何かしら行動に起こさないと病院とかの紹介もしてくれないです。療育に通えるのは大体2歳からなので、その時から療育通ってましたよ。
ちなみに息子は2歳半まで喋りませんでした。

  • ゆり

    ゆり

    回答ありがとうございます🙇🏼
    行動に移すことが大事ですね( ; ; )
    年末に相談予約してあるので、話を聞いてもらってちょうど2歳になったので今後のことを考えていこうと思います!
    ありがとうございました☺️🤲🏼

    • 11月23日
🍓🍓🍓

むしろなにか自閉症などがあると言ってもらえた方が〜楽になるんじゃないかと
⬆️
最低な母親じゃないですよ。むしろ納得します。

うちは3歳前は発語はすべて単語、視覚優位で多動、クレーン現象、2歳半まで指差ししない、名前呼んでも振り返らない、模倣は全くしないわけではないですがたまにしかしない…って感じでしたね。
2歳半〜3歳誕生日前まで発達支援センターで相談してましたが、最後の医師診察で診断とまでいかないけど「自閉症が疑わしい」と言われ療育につながり前に向けた気がしますね。(病院内じゃなかったのでそこでは確定診断だせない、とかは元々言われてました)
医師と話してる途中は「あぁぁ、自閉症じゃない可能性も祈っていたのに」という想いもありましたが。でも問題ないよ、と言われても「じゃあこのまま?多動ひどいのに?」となってたと思います。プレ幼稚園で見る子たちと比べがちだったので意外とショックは受けなかったです。

言葉の面(クレーンや指差しなしなど含め)、つま先歩き、くるくる回る(常同行動)とかちょっと気になる行動が多いのでグイグイ相談していくと良いかと思います。

  • 🍓🍓🍓

    🍓🍓🍓

    最初のむしろ納得します、は私も気持ちわかります、という意味です😅

    • 11月23日
  • ゆり

    ゆり

    回答ありがとうございます🙇🏼
    息子もテレビ観ながらでも部屋中歩いたり走ったりしてるので多動もありそうです( ; ; )
    診断出るのが怖くてなかなか前に進めませんでしたが、息子のためにもどんどん行動に移して行こうと思います🥹
    ありがとうございました☺️🤲🏼

    • 11月23日
はじめてののママリ🔰

ちょうどこの間病院で自閉症の疑い、軽度知的もあるかもと言われました!
(3歳まで診断はできないと言われたので疑いです)
その際言われたのは、模倣が少ない事を1番指摘されました💦
私の中で娘はかなり模倣する方だと思っていましたが、先生からするとその場に居た他の子供の真似をせずに、じーっと見ているだけなのが自閉症の傾向が強いと言われました。
確かに公園など行っても真似をするより、じーっと見ている事が多いです。
後は今だに単語数えれる程度と、くるくる回ったり高い所登るのめっちゃ好きです😅
診断はまだですが、まぁ自閉症だろうなと思ってます。

  • ゆり

    ゆり

    回答ありがとうございます🙇🏼
    そうだったんですね🥺!
    息子はひとつも模倣しないのですが、少ないだけでも指摘されるんですね〜😭
    わ!息子も見る専門です😂
    一年くらい悩んでもやもやしていたので、相談に行って頼れるところは頼ろうと思います( ; ; )
    ありがとうございました☺️🤲🏼

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆりさんの投稿にすみません💦

    はじめてののママリさんに質問させていただきたいのですが、うちの息子も公園などに行くと他の子をじーっと観察していることが多いです🥲(観察して真似して遊ぶこともありますが....)
    自宅保育なので、まだ一緒に遊ぶ方法が分からないんだなくらいにしか思っていなかったのですが、それも自閉症の傾向が強いことに繋がると知り驚いています。
    もし差し支えなければ、どのような感じで医師から伝えられたか教えていただきたいです。

    • 5月20日
  • はじめてののママリ🔰

    はじめてののママリ🔰

    こんにちは😊
    先生から言われたのは例えば他に子供達が居て、その中に入っていくけど同じ遊びはしない、全く違う事をしているなど、その場に居るだけでコミュニケーションが取れていないとかだと自閉傾向にあるみたいです💦
    あとは遊びたいおもちゃがあっても他の子が遊んでたらその子がどこかに行くまで待って遊ぶなど、人との関わりを避ける様な行動も当てはまるそうです。
    ただそれに関しては私は控えめな性格なだけでは?と思いましたが😂
    娘の場合は本当に気難しくてすぐイライラしてパニックになったり、かと思えばめちゃくちゃ繊細な面もあって、そういう情緒面の方を心配しているのですが💦
    ちなみにこの投稿後また病院に行きました。
    療育に通っているのもあってか、前よりもかなり模倣もするようになった事を伝えると、じゃあただとても繊細な子なんだと思うと言われました😅
    私的には、えっ本当に?そんな模倣だけが全てなの?と正直半信半疑なのでまた他の病院にも行ってみようかなと思ってます。笑

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくお返事いただき本当にありがとうございます😭
    集団で遊ぶことができるのは3歳以降とよく聞きますし、遊びたいおもちゃがあっても順番待って遊ぶ方が、おもちゃを奪ったりするより良いのかなと勝手に思ってましたが違うのでしょうか.....
    じーっと見るだけのこともよくあることですし、人に興味なければ観察などもしないのかなと思っていて衝撃でした💦💦
    ママリさんが受診されたのは発達専門の機関の先生ですか?

    • 5月20日
  • はじめてののママリ🔰

    はじめてののママリ🔰

    発達専門の先生です!
    私も、え〜それだけで?とちょっと疑問が残ってます😥
    自閉症の可能性は十分あるとは思ってますが、私が1番他の子と違うなと思うのは融通の効かなさだったり、すぐ怒ってどこかに走って行ったりするところなので💦
    自閉症はコミュニケーションが苦手なのが特徴ですが、真似しないだけで診断がつくのはちょっと納得できなくて🥲
    おそらく先生によって見解は違うと思うので、納得できるまで色んな病院に行こうと思います😭

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    全く模倣しないならまだしも、ママリさんのお子さんは模倣されているのですよね?🥲
    発達検査や診断などはまだですか?
    たくさんお伺いしてしまってすみません!

    • 5月20日
  • はじめてののママリ🔰

    はじめてののママリ🔰

    模倣します!
    幼稚園のお友達とも同じように遊んでるみたいです😊
    ただやっぱり病院に行くと子供も人見知りや緊張などで普段する事もしなくなるので、結局親の私達の話を聞いて診断をつけることになるんですよね💦
    なので普段の動画(できれば他の子との様子など)を撮っておいて先生に見せることをお勧めします!
    発達検査は数ヶ月前にして、グレーゾーンでした!
    79点以下から知的障害の診断つくんですけど、娘は80点でギリギリのグレーゾーンです😂
    3歳になった時に病院に行って、自閉症もほんとにグレーゾーンみたいで診断つかず、また秋頃病院行く予定です💦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集団生活も問題なさそうですか?
    お友達と遊べてるなら全然大丈夫そうですよね😳👏🏻✨
    なるほど....たしかにそうですよね!
    動画は思いつきませんでした!受診する際は参考にさせていただきます😭
    そうなんですね🤔本当に参考になります。ありがとうございます😢

    • 5月20日
  • はじめてののママリ🔰

    はじめてののママリ🔰

    今のところ心配していたよりは問題ないみたいです!
    ただまだ年小さんなので、これから大きくなるにつれて他の子との差は出てくるかもなぁとは思ってます😭💦

    いえいえ、全然大丈夫ですよ〜☺️✨

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

息子も先日療育センターの医師に検査してもらい、自閉症疑いがあると言われました🥹
歩き始めも1歳半過ぎてからと遅く、のんびりなだけかと思っていましたが、目が合わない時期があり(最近はかなり合うようになりました)、何かに集中していると名前呼んでも振り向かない、要求はクレーン現象、常同行動(行ったり来たり、手をグーパー、くるくる回ったり首ふり)、意味のある発語ゼロ、模倣しない、言葉を理解していない(視覚優位)等が気になり、自分から保健所に電話をして心理士さんと面談して今回の発達検査に繋げてもらいました。
手を繋いでくれたり、癇癪もなく(たまに怒って泣いたりしますが切り替えは早いほう)、性格も大人しい感じなのでずっとこの違和感は何なんだろうと思ってたんですが、自閉症疑いと言われて納得しました😭強いこだわりや睡眠障害等もないので生活面で困った事は今のところないのですが🤔
私の住んでる自治体は発達検査まで時間がかかり(3ヶ月待ちでした)、療育も申し込み順みたいで今年度は空きがなく来年度から通えるようになったので早めにわかってよかったなと思ってます😌
私も様子見とずっと言われて、発達検査の時も最初は月1の療育をすすめられて、そんな少ない回数じゃ意味ないと思って自ら週2の療育を希望しました☺️

ゆりさん最低な親なんかじゃないですよ☺️日頃からお子さんのことをよくみてるからこそ気がついたんだと思います🥺❣️
私も今自閉症について本を読んで勉強中なんですが、自閉症の子どもに対しての伝え方とかも工夫して伝えると伝わりやすかったりするみたいですし、その伝え方って定型発達の子にはすごくわかりやすい伝え方になるみたいで、結果自閉症じゃなくても子ども寄り添った声かけとかできるように私も成長できるのかな?!とも思ったり☺️
うちもこれからの成長が想像できなくて不安になる日もありますが、早めに気がつけてよかったと思うようにしてます、長文すみません🙇‍♀️

ママリ

同じ保育士です!
1歳半で指差し発語なしで検診ひっかかり、そのときはゆっくりなだけかなと思っていましたが2歳前になっても指差し発語なし、しょっちゅう手のひらパチパチ、1人で逆さバイバイ、クレーン現象多発、言葉の理解乏しい、目が合いにくくなり(赤ちゃんの頃のほうがあってました)仕事で接してる子達も違うし、通っている保育園でも同じように気になると話があったので、療育へ行こうと決めました。住んでる市が療育へ行くには病院の意見書がいるので、発達外来へ2歳で行ったところまだ小さいので断定できないがほぼ自閉症スペクトラムだと言われました。
私は診断されて、だからできないのかと少し楽になりました。診断される前のほうが、なんでできないのか、何かあるんじゃないか、みんなと違うとすごく悩んでました。今は療育へ行くための申請まちなんですが、発達障害の本を読んでみたり、保育園の先生とも連携取って様子を話し合ったりしています。この一ヶ月で目がよく合うようになったり、あまりできなかったどうぞちょうだいができるようになったり、言葉の理解が前よりできるようになったりと、日々成長しています。ちなみに保育園では名前を呼ばれて返事したり手を繋いでお散歩もできています。興味のない集団行動は動き回るみたいです。

他の子と比べたり悩むこともありますが、息子が生きていくうえで困り事を減らしたくて、色々手立てをしていこうと思って療育へ早めに行くことにしました!

あおあお。

ウチの子も、その頃、同様な感じでした!!

言葉の理解は多少あったり。

ウチの子は目が合わなかったり。
手を繋いでくれない。
癇癪は起こす。

など、違いはありますが、、、

他には、、、
表情も乏しかった(ほぼ笑わん)
超偏食
言葉が増えたり減ったり
感覚過敏
頭を打ち付ける自傷行為
こだわりの強さ
クルクル回る
色々あった気がします。

自閉症ではなく、自閉スペクトラム症と診断がおりました。

先生が自閉症じゃなくて、自閉スペクトラム症と言ったのは、、、

遊ぶ時に黙々と1人で遊ぶより、母親に共感を求めている。
道順とかいつもと違っても大丈夫。
なとこが、自閉症ではないと言われました。


ただただ、2歳3ヶ月頃までは
療育園に通ってましたが
2歳4ヶ月頃から保育園に通いだしたら
メチャメチャ成長しました!!!

保育園だけではご飯も何でも食べるし
手も繋ぐようになったし
言葉も増えたし
感覚過敏もほぼ無くなりました

なので、もし発達に何かしらあっても、本当に環境で成長がプラスに変わることもあります!!

ソラ

2歳だと、とりあえず様子見になるでしょうね💦

うちの息子は低緊張・発達遅延で 全ての成長が生後8ヶ月くらいのため、リハビリ教室通ってます!

もちろん模倣も言葉もなければ、まだペーストしか食べられないし最近やっとハイハイできるようになったところです!笑

まだちゃんとした病名は言われてません😭

もう全て受け入れてしまってるので、他の子を見ても切なくもなんともなりません😂

これからもし何かほかの病名が付けられてもなんとも思わないどころか多分即受け入れる準備は出来ています🤣

ただ、主さんのきもちとても分かるんです。
受け入れられるまで相当な覚悟と時間がかかりました。

そして、主様と同じように 病名が分からないからモヤモヤするし何かあるのか無いのかも分からないから気になるし不安になる。って感じでした。

そりゃ、自分を沢山責めてごめんね。って沢山泣いて謝ったこともあります。

でも、子供がいちばん頑張ってるって思ったら前向きになれました!

大丈夫!辛いけれど、どんな子に育ったとしてもお子さんは主さんの子供で、ままの事大好きなことには変わりないです!♡

例え万が一 自閉症とかだったとしても、そうじゃなかったとしても、それがその子であり、個性でもあります🥰

ままさんのせいでは、無いんです!無理して前向きに!とはいわないけれど同じように悩んでるままさん達と沢山お話して頑張りましょ!

いつもお疲れ様です☺️

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
その後いかがでしょうか?🙇‍♀️🙇‍♀️

初めてのママリ🔰

うちの子と似てます…その後どうですか?