※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

飲み会候補日がクリスマス当日で子どもやイベントが軽視されることに不満。家族の在り方に疑問を感じている。

休みの度に飲みに出るのは良いけど、クリスマス当日でさえ飲み会する候補日にしてるのはさすがに引いた。
子どものプレゼントも全然こっちから話振らないと話題にならない。
参観日だって短い時間なのにスマホいじってる姿があって、この時間くらい我慢できないの?って恥ずかしかった。

自分のことを蔑ろにされるのはもうどうでもいいけど
子どものこと、イベントまでそんな扱いされるのは普通のことなのか?我慢しなきゃいけないのか?そこまでこっちが「それってさ…」って言わなきゃいけないことなのか。
家族って何なんでしょう。

コメント

ままん

自分の常識が通じない人と暮らしていると疲れますよね。我が家のことかと思いました😇毎日お疲れ様です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の常識は彼にとって非常識なのか… 本当に意見が合いません。
    保育園の行事も、そこで有給を取らずに別の事で休みを取ればよかったとこぼしているのを聞いて
    この人にとって家族、子どもってどんな存在なんだろう… と考えさせられます。
    私にとっても、ですが彼にとっても私たちは必要なのか…
    優先順位が友だちや遊びの方が上なら離れた方がお互い幸せなのかなとも思うようになりました。

    • 11月23日