旦那にモヤモヤ・・・。付き合っていた当時、男女に友情はないと言いき…
旦那にモヤモヤ・・・。
付き合っていた当時、男女に友情はないと言いきって私が男友達と飲みに行くのを否定していたくせに、旦那は昔からの仕事の先輩の女性(少し年上で独身・今は同業他社)と二人で飲みに行きます。
ちなみに、これで2回目です。
結婚して今年で5年、その女性とは私も何度も旦那主催の飲みの席で一緒させて貰ってるし、男ばかりの現場仕事を長くしているだけあって男っぽいサバサバした感じの気のいい先輩って方です。
私は男女の友情はあると思っているタイプなので、仕事のアドバイスや悩みも聞いて貰えるだろうし、そんな貴重な友人とはこれからも長く続いて欲しいと思っています。
ただ、何故モヤモヤしてしまうかと言うと・・・私自身も以前は男ばかりの現場仕事をしていて、職場の野郎共とよく飲みに行って愚痴を聞いたり相談に乗ったりしていました。
私自身も男っぽいタイプで、まるで今の旦那と女性の先輩の様なカンジで職場の人達と飲みに行っていて・・・。
だから、結婚が決まった当時に私の男友達との付き合いを「男女の友情はない」と全力で否定し、泣く泣く沢山の気のいい友人を失った私からすると今の旦那のしていることは筋が通っていないと感じてモヤモヤしてしまいます。
これからも友人関係を続けるなら当時の私に謝罪して欲しいのが本音で・・・それが出来ないのなら筋を通して先輩との関係を断って欲しいと思ってしまう私は器が小さいのでしょうか・・・。
旦那本人にこの気持ちを打ち明けられず、1人モヤモヤしています・・・。
まとまりが無く、長文になってしまいすみません。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
- ささまる(11歳)
コメント
あおい
分かります分かります😞。
私もサバサバタイプで
男友達が多い方ですが
結婚したので付き合いは無くなりました
でもむこうは地元の一番仲いい子と
私に内緒で会ってます。
恋愛感情は無いって言ってますが
でも逆にもしすると怒るんですよ?
おかしいですよね。
その事を旦那さん本人には
伝えたんですか??
ささまる
返信ありがとうございます(^^)
内緒で会うなんて、余計ダメですよね💧
ウチも私が逆に同じことをしようものなら激怒します、本当に意味が分かりません。
ストレートにはまだ伝えていません。
昨夜、試しに「前に男女の友情はないって言いきっていたけど、今はどう思ってる?」って聞いてみたら「基本、旦那の友情はない」と言っていました。
基本と付け加えるあたり、例の先輩は別物だと言いたいんだなと解釈しましたが・・・やっぱストレートに伝えてぶつからないと解決しないかなぁ。
私が不満をぶつけたが為に、付き合いが断たれてしまったら悪いなぁと思うと言い出しにくいです😞
ささまる
誤字がありました、すみません💦
旦那の友情→×
男女の友情→○
あおい
なるほどー
分かります。
私も浮気相手が地元一緒の人なので
またこれから同窓会とか会ったりするだろうし、
一番仲いいって言うから
それを壊すのも…って思いますよね
第一旦那もあたし達を不安にさせる事がいけないんですよ!
なんの意味にもならない事で
私たちが不安になる意味!笑
相手の女も常識外れですよ😫😑
家庭壊そうとしてんのかなんなんのか
ささまる
自分が逆の立場になった時に嫌だと思う様なことをやっちゃダメですよね😰
・・・うーん、言おうかなぁ💧
あおい
伝えても大丈夫そうであれば
ちゃんと伝えた方がいいと思います😞
言うのなかなか勇気いりますが…
もし言って家庭内が壊れそうなら
もう目を瞑るしかないですよね😞💦
ささまる
本当に勇気いりますよね💦
瞬間湯沸し器な性格なので逆ギレすると怒鳴り声あげて何を言っても意味無くなるしで・・・難しいです😵
でも、モヤモヤの落とし所に困ってて誰かに聞いて貰いたかったので助かりました!
ありがとうございます😄
あおい
ベストアンサーありがとうございます😢
わわわ。
私の父がそんな感じの性格なので分かります
そーゆー性格の人は
自分が都合が悪くなると
怒鳴りつけて相手を承知させて
何も言えなくする負け犬の遠吠えみたいなものだと思います😞💦
なかなか難しいと思いますが
うちの母も色んなところで
ストレス発散して今があるので
ささまるさんも
自分が壊れない程度に頑張ってください😢💗💗