![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しろくまさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくまさん
私はバス登園でした。
時に自転車で連れていくときあったけど、まぁ~大変でした。行く時間決まってるし、自転車とは言っても距離あるし、、
これから、二人目生まれるとなると車で連れていく場合、いちいち二人目をおろして預けるのを考えたら、近くまでくるバスなら下の子ベビーカーや抱っこして連れていけば楽かな?と思います。
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
送迎だと先生とコミュニケーション取れますよね!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は送迎してました!
朝はバタバタしちゃう日もあるので、自分のタイミングで出れるのが良かったです🥹
下の子もいて、出る直前に💩しちゃったり何度かあって、、
玄関から逆戻り💦ってことも。
あと、ちょっとした忘れ物があったらすぐ戻って取ってくる事もできたり。
バスだとそういう時も待ってもらうわけにいかないので🥹
送迎する事で毎日先生にちょっとしたお話聞けたり、こちらも質問したりできるので、私は良かったです。
![y.n.s.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.n.s.m
今年半年ほど送迎、その後バス通園してます!
送迎
メリット
→〇〇時〜〇〇時の間に来てください、なのでその日のタイミングで行ける
→先生にいろいろ話を聞ける
→他の保護者と仲良くなれる
デメリット
→下の子のお昼寝とかぶると大変
→自由時間がバス通園と比べて減る
バス通園
メリット→家の前まで来てくれるから楽
デメリット→お金がかかる
ぴーちゃんママ
バス通園してます!
わたしも入園時かなり悩みましたが
バス通園にして良かったと思っています😌
下の子(現在10ヶ月、入園時3ヶ月)がいてますが毎日車で送るとなると意外と大変だと思いますよ💦
チャイルドシート拒否がなければまだ楽かもしれませんが
チャイルドシート拒否や体調不良があるとバス通園がやっぱり楽ですね
あと幼稚園までの距離にもよりますが
送って家に帰ってくるだけでも意外と時間かかります😅
ママさんに捕まったりもしますし
バス通園の方が使える時間が多いかと思います😌
ただバス停が1人しか乗り降りしないとかだと
本当にママ友できません😂
ママ友が欲しい方は送り迎えする方がいいかな?と思います✨