※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

幼稚園バスで会うママさんが妊娠しているかどうかを聞いても問題ないでしょうか。

毎日幼稚園バスで会うママさんのお腹が大きかったら妊娠しているか聞いても問題ないと思いますか?
太ったわけではなく妊娠体型です。

コメント

はじめてのママリ

普段から話す仲ならいいと思います!
話したことない挨拶しかしないくらいなら、私なら聞かないです!

はじめてのママリ🔰

会ってもほぼ会話なしなら聞きにくいですが、毎日会うということなら多少会話はしてると思うので、やんわり「もしかして〜?」みたいな感じで聞きます☺️

momo

明らかにだったらいいと思います!

私は一度間違えたことがあったので
人に妊娠してるかを聞くのは二度としないと決めました笑💦

ゆまま

私は明らかに妊婦だな~と思ってもマタニティマークを見るまでは何も言いません!
いつ何があるか、何を思うか分からないので確証を得るまではこちらからは言わないです。

ままり

誰がどう見ても明らかに妊婦さんだったとしてもこちらからは触れないです💦
明らかに妊婦ならあえて「妊娠中?」と聞く必要も無く見ればわかりますし、聞いた所で何も無いですし😇
妊娠中って何があるかわからないので触れられたくないかもしれないので、お相手がその話題を話してくるなら良いですが、こちらから踏み込むことはしないです💦

はじめてのママリ🔰

明らかに妊娠してても聞きません。
毎日会うといってもお祝い送る中じゃないですし、言ったところで?と思います。
私は自分からは絶対に聞かないです💦