※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

冬のベビー服装について悩んでいます。通年素材のカバーオールやロンパースで十分か、厚手のニットと組み合わせる方がいいか迷っています。外出時にベストやアウターが必要かも不安です。

冬の服装がよくわかりません😕今の季節昼間室内で過ごす時 低月齢のベビーはどういう服装していますか?朝は流石に寒いので暖房つけて20度くらい 昼間はポカポカしてあったかい日は暖房切って網戸にしたりしてます☀️
今は半袖肌着にカバーオール着せてて お散歩に行く時もあったかい抱っこ紐ケープで体覆うのでこの服装のまま帽子と靴下だけ追加して行ってます

レギンスやタイツなどお下がりでもらったのですがいつ使うのかな、、と思ってます💦厚手のカバーオールやモコモコの物も買おうかなと思ったのですが 外出といっても支援センターやイオンなど室内だし、移動も暖房がつけれる車なので結局通年素材のカバーオールやロンパースがあれば冬も過ごせるのかな?と悩んでます。
もっと冬になって自分が厚手のニットとか着る時期になったら室内でもレギンスやタイツなどを履いてあったかい格好にした方が良いのでしょうか?
ベストやアウターがあったら便利なのかとか、色々わからないことだらけです😱😱 

コメント

ぽてぃ🔰

家の中ではユニクロの長袖ボディー肌着に薄手の長ズボン履かせてます!
暖房つけたり消したりして20~22度です😃

出掛ける時は裏毛のトレーナー地のカバーオールと半袖肌着で、ベビーカーならブランケット掛ける、抱っこ紐ならもこもこケープつけてます!
わたしも家の中なら通年素材カバーオールでもいけるなーと思い買い足そうか考え中です🤔
外出の時はショッピングモール内でも真冬なら裏起毛はいらないけど裏毛のトレーナー地くらいはあってもいいかな?と思ってます😊!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長ズボンってレギンス的なやつですか?🤔アカチャンホンポとかでも長ズボン系は80とか90からが多くて60.70のズボンってどこで売ってるんだろうってずっと探してました💦
    トレーナー生地良さそうですね✨ スウェットみたいで可愛いですし!探してみます🔍!

    • 11月22日
  • ぽてぃ🔰

    ぽてぃ🔰

    ユニクロの7分丈レギンスなら80でも丁度いいくらいの丈になりますよ!😁
    うちは大きめベビーなので70がジャストですがすぐ着れなくなりそうなので服は80買うようにしてます!
    西松屋には60-70と70-80のサイズ展開でズボンも売ってましたよ〜!😊

    • 11月22日
ラティ

うちは 長袖のロンパースとカバーオール着せてます🙌
今の所年中素材ですが、足の丈が足りないのでレギンスはかせてます😊
エアコンはつけてません。

室内の外出ならブランケットで調整しますかね🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方のコメントに巻き込んでしまいましたすみません💦
    レギンスで足元調整するのが良さそうですよね🤔
    夏生まれなのでガーゼの薄いおくるみしか持ってないのですが 冬用のあったかいブランケット等が良いですかね??

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね!昨日ユニクロ見て80からしかないのか😭と思ってたところでした!
西松屋あまり行かないのでパトロールしてみます!👚