
1歳5ヶ月の息子が最近食欲が落ちています。胃腸炎や奥歯の生え変わりが原因か心配です。元気そうでも体調が心配で、栄養不足も心配です。
1歳5ヶ月の息子ですが、もりもりごはん食べる子でしたが最近あまり食べなくなりました。
先週胃腸炎にかかり、嘔吐と下痢が最近まであったのですがそれが原因なのかなとは思うのですが、元気そうにみえてもまだ体調が悪いんでしょうか。
また奥歯が最近生えてきましたのでそれが原因でもあるでしょうか?食べる意欲も落ちて、口に入れて変にもえづいてしまってかわいそうで😢
しばらくすれば元に戻るでしょうか?栄養足りなくなるんじゃ‥と心配です。
- いのり(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もそうです!!胃腸炎にかかって嘔吐したあとはしばらくご飯食べると吐いちゃうイメージがあるみたいで全然たべません😅
2週間ほどたつと通常通りに戻ります🙆♀️
いのり
ありがとうございます!
同じですね💦でも2週間ほどで元に戻るんですね✨このままだったらどうしよう‥と心配でしたがすこし安心しました☺️焦らず様子見したいと思います!