※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なしこ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの1日の流れについてアドバイスを求めています。現在のミルクの回数や寝かしつけに関して不安があり、寝室での寝かしつけが難しい状況です。ミルクの時間や寝かしつけ方法についてアドバイスをお願いしています。

生後7ヶ月です
1日の流れについて!
何かアドバイスいただきたいです🙏

うちはこんな感じだよ!っていうコメントも大歓迎です✨

9時  離乳食、ミルク
13時 離乳食、ミルク
16時  ミルク
18時 風呂
19時  ミルク→リビングで寝る
23時  ミルク→寝室へ移動

翌9時  離乳食、ミルク

こんな感じなのですが、今の月齢これで良いのか不安になってきました💦

今はまだミルクの回数減らさなくて大丈夫ですかね🥲?
今後減らすとしたらどの時間を無くせば良いのでしょうか…

19時くらいにミルクを飲ませて寝かしつけするのですが、
余り長く寝てくれず、夜泣きみたいな感じで泣いて起きてしまうのも悩みです🥲(旦那が帰ってくると尚寝てくれなくなります)

リビングで寝かさず、
寝室に連れて行ったこともあるのですが
すぐ泣いて起きてしまうので
大人が寝るまではリビングにいさせてます😭

本当は寝室で寝てほしいのですが
1人なのが寂しいのか、泣いて起きるし
23時のミルク飲ませるならリビングのが良いよな
って感じで連れて行けてません🥲
こんなもんなんですかね…

コメント

deleted user

下の娘が先週8ヶ月になりました

8時 起床、ミルク
12時 離乳食、ミルク
14時 お昼寝(2時間程)
17時 離乳食、ミルク
20時 お風呂
21時 ミルク、就寝

就寝21時30分すぎです🙂
たまに朝寝や夕寝します。

上の子は食事量が増えた流れでだんだんミルク減ってった感じです🤔

  • deleted user

    退会ユーザー

    参考になるかはわかりませんが💦💦

    • 11月21日
  • なしこ🔰

    なしこ🔰

    回答ありがとうございます!
    めちゃくちゃ参考になります🙏

    ご意見いただいて、うちもミルク4回で良さそうだなと思いました!
    夕方から夜のミルクの時間遅らせて23時のミルクをやめる方向で頑張りたいです😭💦

    たまの朝寝夕寝は勝手に寝たらって感じですか😭?

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なしこ🔰さんのこのスケジュールだと4回に簡単に減らせそうですよね✨

    朝寝夕寝は家事をしている時にネムリラに少し寝かせておくんですが、その時に勝手に寝たらって感じです☺️

    • 11月21日
  • なしこ🔰

    なしこ🔰

    おとといくらいから23時のミルク無しに挑戦していますが特に問題無さそうです…!親がちょっと不安に感じてるくらいで😂

    そうでしたか✨
    勝手に寝てくれるなんて良い子ちゃんですね🥰
    うちの場合ネムリラは寝返りするまで使っていたのですが今は荷物置き場になっております🥲笑

    • 11月22日
まま

来週8ヶ月になります!

8時ミルク
・30分ほど朝寝
12時離乳食、ミルク
・2時間昼寝
16時離乳食、ミルク
20時お風呂
21時ミルク、就寝
3時ミルク

まだ夜通しまとまっては寝てくれないですが大体こんな感じのルーティンです💦
離乳食のあとにミルクを飲ませてますが、ご飯の量が増えてきたからかミルクの量が減ってきました。

  • なしこ🔰

    なしこ🔰

    回答ありがとうございます!

    深夜を除けば4回のミルクなのですね!うちも4回に切り替えていこうと思います💕

    離乳食は2回とのことですが、3回になったら何時に組み込むご予定でしょうか?参考にしたいです😆

    • 11月21日
  • まま

    まま

    おそらく朝の8.9時台に組み込んで3回食になるかと思います!

    • 11月21日
  • なしこ🔰

    なしこ🔰

    朝ごはんになる形ですね!
    うちはお風呂上がりとかにしようかなとは思ってますが絶賛悩み中です😭💦

    • 11月22日
  • まま

    まま

    わかります!楽なのは絶対にお風呂上がりだけどとかめっちゃ悩みます!

    • 11月22日