※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんがベビーチェアで興奮すると手をバタバタさせることについて、自閉症の特徴と心配事を相談しています。他に抱っこでしがみつかない、後追いや人見知りが弱い、名前を呼んでも振り返らないなども心配しています。食欲旺盛で笑顔も多いですが、同じ経験をした方の意見を求めています。

生後8ヶ月になりベビーチェアに座れるようになってから、座っている時に興奮すると手を高速でバタバタさせます。
可愛い〜💓と思い動画を撮ったりしてたんですが、これがハンドフラッピングといって自閉症の特徴の1つだと知り泣きそうになっています🥲
手をバタバタするのは赤ちゃんあるあるではないんでしょうか?😭同じ月齢くらいの時にしてたよ〜とかありますか?

他に発達で心配なのは抱っこでしがみつかないこと(片手抱っこはできます)、後追いや人見知りが弱いこと、名前を呼んで振り返る時と振り返らない時があることです😣

目が合うと笑いますし、あやすと声を出して笑います。喃語も話しますし、私の上に登ってきてくれたりスリスリしにきてくれたりします。離乳食もよく食べ、可愛いです😭💓
同じ方いらっしゃいますか?また生後8ヶ月の時同じようだった方のご意見伺いたいです🥲

コメント

♫

うちもバタバタしますよ〜!!

後追い、人見知りも個人差ありますし
名前呼んで100パーセント振り返るのは難しいだろうし
全然気にならないです❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    バタバタされるんですね🥹バタバタされる子も多そうで、赤ちゃんあるあるなのかなと思えて来ました🥲✨️

    そういってもらえるととても安心できます!心配性で…気にしすぎはよくないですよね😣

    • 11月21日
はじめてのママリ

うちもちょうど先週ぐらいから興奮して手をバタバタするようになりました!
めちゃ可愛いですよね〜💕
あと同じく抱っこでしがみつかないです笑
すぐに前向きたがります笑

また自閉症って考えるのは早い気がしますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!バタバタ可愛いですよね💓すごい激しくバタバタするので最初はびっくりしましたが😂
    抱っこしがみつかないですよね😭前向くか大人しくしてても腕は添えてるだけって感じです💦

    そうですね!可愛い時期を自閉症かもと気にしすぎずたくさん愛でてあげないとですね😣

    • 11月21日
マーガレット

うちも最近片手だけブンブンしてます😂💓かわいー✨って、思ってたんですが、ハンドフラッピングというのがあるんですね。初めて知りました。赤ちゃんあるあるかと思ってました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    バタバタ可愛いですよね!私も気にしてなかったんですがハンドフラッピングとゆうのも見つけてきまって急に不安になってしまいました😭😭でも結構してる赤ちゃんもいそうなんですかね!

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

同じ8ヶ月ですが、うちも嬉しい時とか両手をバタバタさせますよ!人見知りもほぼないですし、よく食べてよく声を出して笑うしお喋りもしてくれます☺️
名前を呼んだら反応する時もあるけど集中してる時は振り返らないですし、同じ感じですかね?🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    めちゃくちゃ同じ感じです!同じ方がいて嬉しいです…😭✨️
    後追いはしますか?😣

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相当眠い時やお腹が空いている時以外は後追いもそんなにしないです😂
    「行ってくるね〜」と声をかけてもあまり気にならないようで戻ってきても普通におもちゃで遊んで、私の姿に気づくと「あ!」と寄ってきてくれるのでお利口さんだなあ、助かるなあ、と思ってます🥹

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも全く同じです!眠い時とお腹空いた時だけ着いてきてくっついてくれます🥹
    それ以外はひとりで遊んでて、ほんとお利口さんで助かります🙏
    ただただお利口さんでいい子なだけですよね!気にしすぎるの辞めなきゃです😣😣

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ思いの優しい子ですよ☺️
    難しいかもですが、あまり考えすぎず育児楽しみましょ🫶

    • 11月21日
ママリ

ラジオ体操の腕を回す運動の前回しみたいな感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低月齢の時からねんねしながら手足バタバタしてたんですが、それをハイチェアに座った状態でもやってるって感じです💦
    分かりにくくてすみません😭

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

もう一才になりましたが、興奮すると手バタバタしてますよ🙋‍♀️
周りの友達の子もみんなしますし、そのくらいの月齢なら普通のことだと思います🥰

自閉症など心配するのはもっと2歳くらいとか年齢が上がってからのことだと思いますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    みんなしてるって教えていただけてとっても安心しました😭✨️
    赤ちゃんあるあるなんですね!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 11月25日
deleted user

バタバタしてますし、その時の月齢で名前を呼んでも振り返らなかったです!
今は呼んだら振り返るようになりましたし特に気にならないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!まだ名前を呼んで振り返ってくれたりするのも、これからですよね🥹

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
娘も手のバタバタ気になってます。
常にはしてないのですが、
好きなテレビが入ったとき、
好きな音楽がなったときなどです。

その後お子さんのご様子教えていただきたいです😭💦