

退会ユーザー
どの辺りが苦しいですか?私の場合、後期になるにつれて胃のあたりが圧迫されてる感覚がずっとあって苦しいですが... 胃のあたりの苦しさであれば日を増すごとに強くなっていくかと思います(>_<) 食べ物が入っていかなかったり、胃もたれしてる感じがずっとあったり...

結
コメントありがとうございます。全体的に苦しいです。強い張りの時は下腹部がカチンカチンになり、切迫からだとすぐわかるのですが、最近、全体的に1日中腹部が固く苦しいです。
でも、ご飯があまり食べられなくなってきたり、胃もたれもあるので、子宮の影響もありそうですね。妊婦さんて大変だと最近、染々感じております。

退会ユーザー
全体的ですか... 最後の検診のときにそのことを担当の先生に相談されましたか?私には切迫だからなっているのか他の原因があるのかわからないので、一度確認されるとよいかと。何かあってからでは遅いと思うので(*_*)
ほんとに妊娠中の身体って神秘的ですが、いままで体験したことないことが次々起こるので大変だし不安ですよね(>_<)

結
ありがとうございます。先生には、1時間に繰り返す張りでなければ休み休み過ごしてください。と言われました。NSTでもはっきりした張りは出ないようで。頸管長もまだ大丈夫なようです。以前、このような状態が何度もあって時間外に受診したのですが、待たされるだけ待たされ安静に!としか返答をもらえませんでした(((・・;)。なので、あまり心配しすぎなのかな?と思い病院が遠退いています…。胃のもたれは最近だったので、少し辛いですが。
自宅安静中は、旦那以外話し相手がいなく、というか疲れるので、あえて人と関わらないのですが、話ができて良かったです!

退会ユーザー
そうなんですね。確かに初めてのことだから自分が心配しすぎているだけで、先生からしたらなんら問題ないことなのかもしれないですよね。でもこちらとしてはほんとに大丈夫なのか不安ですよね、私も以前似たようなことがあったのでよくわかります。でも次の検診で一応もう一度確認してもいいかもしれませんよ、おんなじことを先生に言われても不安のまま心に留めておく方がよくないと思いますし!
もしあまりリラックスできないようであれば自宅でご自身にアロママッサージとかやるといいと思いますよ!精油の種類によっては妊娠中危険なものもあるので注意が必要ですが、疲れたり気持ちが悪かったりするときにリラックス効果のある成分のものを嗅いだり肌に入れると体も落ち着くかと(^ ^) 興味がもしおありなら相談のりますよ!

結
ありがとうございます!!!
私個人も少しアロマについて調べてみます。何かあればよろしくお願いします(*^^*)。
次の受診で先生に話してみます。

退会ユーザー
自宅にいると気持ちもこもりがちですが、アロマとかでリラックスすると精神的にも身体的にもいいと思いますよ!
お互い残りの妊婦生活頑張りましょうね🎵

結
ありがとうございます(*^^*)!
もう少しで出産ですよね!頑張ってください!私もあとを追います!
コメント