※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月男児、体重増加に不安。食事量少なく運動多いが成長曲線内。離乳食やミルク量不足か?発達不安。

生後8ヶ月 体重増加について
生後8ヶ月の男の子を育てています。
最近体重がなかなか増えず気になっています。
以前正式に測ったのは1ヶ月前の7ヶ月相談で、おむつだけの状態で7100gほどでした。
最近測ってみたところ一週間前が7160gで全然増えていません。

しっかりうんちも1日か2日おきにたくさんしています。
離乳食も1回100〜130gほど食べており(たまに残します😂)、ミルクも飲んでいます。
ただ産まれた時から小柄(2578g)かつ少食で今もミルクを1日、1回140〜180×5回しか飲みません。離乳食の際はこれよりも少ないことがあります。調子がいいときに200飲むか?と言った感じです。

運動量は多くずり這いで部屋中動き回っているのですが、ハイハイやお座りはまだです💦
成長曲線からはみ出てはいないのですが、出生時と変わらず小柄なので、これで大丈夫なのか心配です。。。

離乳食やミルク量が少ないのでしょうか?😭
皆さんはこの月齢のときどうですか?
体重がなかなか増えないので病気等、今後の発達も少し不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんは!
ウチは9ヶ月なりたてですが同じくらいの体重です😇
生まれた時は3200越えで、それなりに大きかったです。
うんちもご飯も同じくらいで、ミルクは朝と寝る前にしっかり200飲みます。あとはご飯です。

うちは伝い歩きまでしてますが、やっぱり一日中動いてるからか食べても食べても太りません。背はドンドン伸びてますが…
ママリさんのお子さんもずり這いでかなり消費してるのかな?と思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じくらいなんですね!安心しました😮‍💨
    男の子ですか?女の子ですか?
    あまりに増えないので病気が隠れてたらと不安でした💦
    たしかに運動量はすごいです、、テレビの前からキッチンまで結構距離があるのですが、あっという間についてきてしまうくらい速くて、、可愛いですが困ってます😂
    身長は伸びてるんですね!最近測ってないので測ってみようと思います!

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子です🚹私もずっと心配でしたが、後期検診で「そんだけ食べて、飲んでしてるなら大丈夫。動きすぎ(笑)」と言われて問題はなかったです😂
    おやつもバクバク食べます🤣
    ロンパースとか、もう短い😭ってなって背伸びてるのに気付きます(笑)

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😚そうなんですね!それを聞けて安心しました💦小柄ちゃんなので離乳食の食べてる量もこれでいいのかいまいちよく分かってなくて😂笑 この量で大丈夫そうですね😮‍💨
    たしかにロンパースは短くなるの早いですね🤣股のボタンが止められなくやったものとかあるのでうちも測ってみます😂笑

    • 11月20日
Ko

ずり這いし始めると体重増加緩やかになりますよ~😊
息子も離乳食もしっかり食べてますが、ずり這いし始めて運動量が増えてから体重増加がかなり緩やかになりました!
ご飯しっかり食べてうんちもしっかりしているなら問題ないとは思いますが、心配であれば地域にもよりますが、保健師さんがいる施設や小児科などでも任意で身体測定や健診しているところもあるので、そこで測って増え方等問題ないか診てもらうのも安心できると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お話聞いて、問題なさそうだなあと少し安心できました!
    支援センターで栄養士さんや助産師さんがきてる日があるみたいなので、必要あれば今度聞いてみます!😂

    • 11月22日
  • Ko

    Ko

    急に増えなくなると心配になりますよね🥲
    その方がさらに安心できると思います😊

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

うちの子もこの2週間くらい7,300〜7,400gくらいをウロウロしています💦
離乳食は割と食べますが、ミルクと母乳合わせておそらく700ミリ弱しか飲んでいないと思います😫
そして同じくずり這いで1日中動き回ってます。笑

体重が9キロとかあればしばらく増えていなくても全然気にならないんですが、スリム体型だと気になっちゃいますよね…😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!うちも同じ体重をうろうろしてたので心配になってました😂
    でもよく食べるしうんちもするしよく動いて元気なので。病気ではないだろう、、と思いつつも気になりますよね😭
    すごくわかります😭
    うちもスリム体型でちぎりパンにも程遠いので時々気になりますか😭

    • 11月22日
すんすん。

うちの息子も増えなくなりましたよ!!
6ヶ月でオムツなしで8230g
7ヶ月でオムツありで8270g
8ヶ月でお洋服をきて8500gでした!
なので全然増えていませんが、離乳食は今は200gくらい食べています!(笑)
息子は、離乳食大好き!ミルク大好き!なので、ミルクはこちらで調整してあげています!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やっぱりずり這いとかが始まるとどんなに食べてても増えなくなってくる時期なんですかね😂今まで増えてたので気になってしまって笑
    本人はよく食べ、よく動き、うんちもして元気なので大丈夫だとはおもいつつ気になっちゃいます😂
    でも安心できました!

    • 11月22日
  • すんすん。

    すんすん。


    活動量が増えると増えにくいみたいです!!
    うちは7ヶ月に入った途端に1人でお座りして、ハイハイ、ずり這い、つかまり立ちをするようになり今まで全然動いていなかったにこんなに動くようになったら体重なかなか増えないよね!っておもいました!(笑)

    うちは体重はある方なので、全然心配はないのですが、細身のお子様だと心配になりますよね。。。

    • 11月22日