※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぴはぴ
妊娠・出産

健診で逆子が治らず、金曜日に帝王切開が決定。初の帝王切開で縦に切ることにショック。無痛分娩を希望して30分の産婦人科に通っていたが、手術が怖い。

今日の健診で逆子治らず金曜日帝王切開が確定〜。3人目で初の帝王切開〜。しかも縦に切るだなんて🥲今ってよっぽどのことがなけりゃ横なのかと思ってた😞💦凄いショック💔なんなら、無痛分娩がしたくて今回は近場の産婦人科じゃなくて車で30分ちょっとの産婦人科に通ってたのに、、、😭怖いなあ手術😔怖いくせにYouTubeとか見ちゃう🙈アホ

コメント

にじのはは

励ましになるか分かりませんが、縦切り帝王切開2回の私は先生に
縦の方が早く治るし術後の痛さは横のが実は痛いよ
って言われたのでお伝えします😉

  • はぴはぴ

    はぴはぴ

    そうなんですか🥺⁇
    それは知らなかったです🥺
    知らなかったので凄い励ましになります〜😭

    • 11月20日
  • にじのはは

    にじのはは

    人間の筋繊維は縦らしいので、縦切りだと繊維に沿って切れるけど、横だと繊維に垂直だからねぇ😏
    と、2人目の時の術医に教えてもらいました😊

    術後、水分可になったら、スポドリを本当にたくさん飲んだ方がいいです、術後熱出たりするし、麻酔による頭痛の防止になるので😉

    普通分娩、無痛分娩したかったお気持ちお察しします😭

    • 11月20日
  • はぴはぴ

    はぴはぴ

    スポドリですか🙄‼︎
    分かりました🫡‼︎
    その術後の対策とかも全然分からなくて😓
    昨日も助産師さんに用意しておくといいものとか伺ったんですけど、特にないかな🤔しか言われなかったので助かりますーーーー😭😭😭
    他にこうした方がいいとかあったりしますか🥺⁇

    • 11月21日
  • にじのはは

    にじのはは

    術後、寝返りさえ痛いので、
    ・延長コードや長めのスマホのコード用意しておく
    ・S字フックと小さめバッグを用意しておく
    と最小限の動きでスマホや物が取れます😭
    …術後次の日から歩け動け言われるので、結局痛い事には変わりないんですが…😓

    あと、産院によりますがベッドのリクライニングはフル活用しながら起き上がったり、立ち上がったりすると楽です!YouTubeに帝王切開 ベッド 起き上がり方 で調べると出てくるので、見とくといいです😉✨

    私もまだ使ってますが、術後の傷跡テープと合わせて帝王切開用の下着を使った方がいいです!
    跡対策ですが、ほっとくと猛烈に痒いです、擦れて…もし買われるならアトファインL位がちょうどいいかなと思います✨
    私は初めての時、緊急だったので何も用意せず知らずで、色々後悔だったので2人目は準備万端にして産後のQOLを快適にしました!

    • 11月21日
  • はぴはぴ

    はぴはぴ

    詳しくありがとうございます😭‼︎
    早速、明日入院なので買い出し行ってきます🥺💦
    凄い参考になりました🥲❤️

    • 11月22日
  • にじのはは

    にじのはは

    帝王切開は帝王切開で、長く入院だと思うので、その分色々助産師さんとかに心配事とか聞けるし、良いこともありますよ😉
    ドキドキですが、あと少しで赤ちゃんに会えますね!

    • 11月22日
  • はぴはぴ

    はぴはぴ

    お陰様で今無事に準備整いました🫡‼︎
    未知すぎてビクビクしてますが、頑張ってきます〜🥹💦

    • 11月22日
4mama

私も3人目が38週で逆子になってしまい、帝王切開の予定だったのですが、入院当日に逆子治ってそのまんま下から産めました。
突然帝王切開と言われても〜…心の準備があ〜…って感じでした。
帝王切開怖いですよね🥹頑張ってください🥺

  • はぴはぴ

    はぴはぴ

    本当そうですよね🥺💦
    私は26wくらいからずっと逆子で...🥲💔
    まだあと数日ある!!!からのぞみは捨てちゃダメだ〜って思いながらも落ち込んでる自分がいて、、、😇
    当日治ることを祈ります😔

    • 11月20日