※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産を控えていて、陣痛が怖くなってきました。陣痛の乗り切り方を教えてください。

もうすぐ出産を控えていて
早く我が子に会いたい!という気持ちと
初産なので陣痛がとっても怖くなってきました😂
陣痛の乗り切り方やこれしたら落ち着いたよ!ってのあれば教えて下さい💗

コメント

deleted user

比較的落ち着いてる、自分の気に入る曲を見つけておいたり、

あとこれ当日に一番焦ったんですけど、おしりの穴押すと結構楽になって通常テニスボール(?)で代用出来るらしいのですが私はおしりら辺の骨同士がせまくてボールは無理だったので、手袋した看護師さんに押してもらってました💦

なので自分のおしりにあった押せるものを用意するの意外と大事だと思います😖

Tumugi

2人目のときは落ち着いて出産できました😊

余裕があればですが
あぐらの体制はお産進みやすいらしいです!
実際私は、陣痛のときにあくらが楽でしていたのですが
進みが早かった感じがしました。

好きな曲を聴いてリラックスも効果ありました😊

もろもろもろん

怖がらせてごめんなさい。
陣痛は想像している何倍も痛かったです😱
が、これは私が促進剤&バルーン入れて、子宮口ガチガチで全然開かなかったからかな😿
人によっては生理痛のすんごいひどいバージョンとか、うんちをしたいけど我慢しなきゃいけない苦しみとかいろいろ言われます(笑)

でも!かならず!痛いのはなくなって、可愛いお子さまに会えます!👶✨
そして、陣痛はママがしんどいけど、赤ちゃんのほうがもっともっとしんどくて苦しいんだそうです。
「ママは痛いの我慢するよー!だからべびちゃん、一緒に頑張ろうねー!!!」の気持ちで乗りきりました🤗

物理的には、定番ですがテニスボールでおしり押さえてもらうと楽だったのと、陣痛の波形を見れるモニターを装着すると思うんですが、「これから陣痛の波がくる、、、いたたたたたた!」って、気持ちの準備をして、痛みの合間に呼吸をするのを意識していました。

ぷにか

鼻から息を吸って口からゆっくり吐く
あぐらかいて少し前屈み
陣痛が来たら尾てい骨らへんををさする

私はこんな感じで子宮口3cm→出産まで6時間でいけました!
ただ途中から意識してても出来なくなります。笑