![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちん
私の場合は現実を受け止めますね。
実際のところそうだなって感じるので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
落ち込むけど仕方ないなーいえで出来ることやってくしかないな、と受け止めていくしかないと思って今までやってきてます!
-
ぽん
今まで何も言わず黙って聞いてます
- 11月20日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
現実を受け止めます。
周りに言われるのはつらいときもありますが、これから生きていく上で困るのは子ども自身なので。
-
ぽん
確かにそれは一理ありますね
- 11月20日
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
受け止めます💦
うちの息子も発達障害ありますがあまりマイナスなことは先生たちも言ってこないですが言ってきても仕方ないで終わらせます💦
-
ぽん
仕方ないと思えば良いんですがなかなかです
- 11月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育士です
お子さんのマイナス面を指摘されると、否定されたようでお辛いですよね💦
お辛い気持ちは伝えて来られた方にお伝えされてますか?
受け止められる方は素晴らしいなと思いますが、皆が皆そのようなキャパシティがある方でもないと思います。
「最近この子が出来てないことが多く目について辛くて。現実を受け止めきれないこともあるんです…」と素直に気持ちを伝えて見られるのもいいかな?と思いました!きっとぽんさんもお子さんを受け止めたいけど今は受け止める準備が整ってないだけだとおもうので😌
それにお相手はぽんさんがそこまで追い詰められてると知らずにお話されてるかも知れないですね🤔
お子さんもですが、保護者の方も少しずつ慣れていけるといいなぁと思いました!
-
ぽん
辛いというのは伝えたことないです。
いつも、グッと我慢してます。
受け止められる方は素晴らしいですね。
受け止める準備は整ってはいないです、
仕事帰りもあり、疲れてるときに言われてしまうとほんとにしんどいです。
それが、本音です- 11月20日
ぽん
そーなんですね、
私はちょっと無理です