心配性で自分がしんどい。長女の熱性痙攣から体調心配が過剰。保育士だが心配はやめられず、次女のことも気にかかる。どうしたらいいかわからない。
私が心配性すぎて自分でしんどいです。
長女が2歳の時に熱性痙攣を起こしてから体調面で過剰に心配してしまうようになりました。
熱が37度の微熱なだけでも心配でご飯が進まなくなったりイライラしたり、、
今までだったら全然気にしていなかったことも、もし娘に何かあったら、、と悪い方向にばかり考えてしまって自分でもかなりしんどいです。
でも大切で大切でどうしたらいいかわかりません。
保育士もしているのでさまざまな子たちの様子も見てきているので慣れているし大丈夫というのも頭では分かっているのですが。。
心配してもしなくてもなるようになるしかないのは頭では分かっているのですが。
今日もお腹に謎のあざができていて調べたら怖いことばかり書いていて辛いです。
どうしたらいいのでしょうか。
次女もいますが長女の体調ばかり気にかけてしまいます。
母の勘、というのか悪い方向ばかりに考えてしまってでも言葉にしたら言霊のようにならないか、
いろんなことが巡ってます。
- あず(4歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの次男も熱性痙攣もちです。お気持ちよくわかります😊
ダイアップも使ってましたがここ数年、先生から一度やめてみようと言われやめていました。熱が出ても痙攣もなかったので、小学生にもなり、強くなったのかな?と思っていた矢先、今年の2月にコロナになり、2度も痙攣しました😭生きた心地しないし、私も少しパニックになったり、その後も風邪やインフルエンザで熱が出ると解熱するまで夜も眠れません。
長男と末っ子の娘のことも心配で、すぐ検索します。
私は、心配しても専門家でもないからわからない、でも、何かあったらどうしようと心配してしまう‥すぐ病院に行きます。
心配な事はやはり聞かないとわからないし、何かあってから後悔したくないからできる事はやっておこう!と思って、なるべく開き直って心配するようにしてます😅
はじめてのママリ🔰
私も心配性です。
まさに今上の子が発熱、解熱を繰り返して本当に37.3度でもなにか病気が隠れているかも、、と心配で晩御飯喉を通りませんでした🥲
あずさんの心配な気持ち私も全く同じです。長女にはイライラもすごくされますが病気になるともう心配しすぎて最悪な事になったらと検索ばかりしてしまいます。ほんと元気が1番ですよね、心配性な自分が嫌になります😮💨
あず
ありがとうございます。
痙攣何年もしてなくても安心はできないですよね。
小学生くらいになったら無くなると聞きますが一概にそうとは言えないの、怖いです。
熱が出ると眠れないですよね。本当に心配で辛いです。
病院でお医者さんに聞いて安心できるならそれが一番ですよね。
医者になりたいと思う日々です。本当に。
ありがとうございます🙇♀️