※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

給料が低く、体調面で不安があります。子供のお迎えや医療費に悩み、困難な状況です。ダブルワークも考えていますが、体調を損なうのではと心配しています。

絶望してます。シングルになります。

今の会社は
年間休日105日で毎週ではないですが土曜出勤ありの会社です。
社会人5年目で 給料が交通費込みで12万3千円ってやばくないですか!?

それと18時が定時なので
保育園のお迎えの関係で17時までの時短勤務になるので
そうなるとしばらくは10万円貰えるくらい?になる可能性も...。
 お迎えは、私の母もまだ下の兄弟が学生のため高校までの距離を送り迎えが必要で少なくともあと2年はお迎えにはいけないと言われました😥

養育費に関しては事情があってしばらくは1万円程かもしれないしもらえないかもしれません。公正証書の件はわかってます。


あと、私は体調面で自信がなく 病院通いが多くて医療費もほとんど持っていかれていて
妊娠前も生理の関係で1週間ほどは動けなくなるほどでした。(通院してはいました)

ダブルワークを考えていますが体調を悪化させるだけのような気がして怖いです。

児童扶養手当は親の収入の関係でもらえず...

しばらくは月々10万円と児童手当1万5千円 養育費1万円?で暮らすことになりますがやばいですよね😭😭😭


田舎なので車ありでローン、保険もアリです。


親に援助してもらうのは不可能です。

有給も自分の通院と体調不良子供のお熱などの体調不良でのお迎えでどうなるかわからず

もう本当に困った時は体売るしかないんですかね😅

コメント

おかゆ

それはやばいです…が、わたしも前勤めてたところそうでした🥲
医療費に関しては自治体によるかもしれませんが、ひとり親助成あったような…
所得にもよりますが、大体初診料だけかかって再診はかからないって言うのがあるので、1度相談してみるのもありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療費は、親と住んでると無料にはならないみたいです。(親の所得の関係で)
    絶望しました。

    • 11月20日