

しょりー
都内ではないのでもし違ったらすみません💦
うちは歯並びと本数(先天性の欠如歯があります)のことで引っかかり歯科検診に行くよう言われたのですが、歯医者でプリント記入してもらうのにお金はかかりませんでした!

よっち
うちも学校からもらってきた
検診の結果の紙は書いてもらいました
お金はかからなかったです

ママリノ
無料です。
診察だけして自分で紙は書いて提出してる人もいますよー!

はじめてのママリ🔰
都内ではない弟子が、200円でした🥹病院ごとに料金が違います。
しょりー
都内ではないのでもし違ったらすみません💦
うちは歯並びと本数(先天性の欠如歯があります)のことで引っかかり歯科検診に行くよう言われたのですが、歯医者でプリント記入してもらうのにお金はかかりませんでした!
よっち
うちも学校からもらってきた
検診の結果の紙は書いてもらいました
お金はかからなかったです
ママリノ
無料です。
診察だけして自分で紙は書いて提出してる人もいますよー!
はじめてのママリ🔰
都内ではない弟子が、200円でした🥹病院ごとに料金が違います。
「医療費」に関する質問
小学生に上がってからフルタイムにした方いますか?頼れる人がいなければ難しいですかね… 旦那からもらってる生活費足りない→私の少ないパート代から現金出すも足りず、カードで支払う。カード請求額が膨れ上がり、子供達…
札幌市から子ども医療費助成受給資格非該当通知書というものが届きました これって所得制限に引っかかったってことですよね…? 所得制限は、夫の所得のみで制限がかかっているということでしょうか? それとも妻の分も合…
浜松市で、小中学生の医療費について教えてください。 1日に同じ病院で複数の科を受診した場合、500円ですみますか?それとも、500円×受診した科の数になりますか? 1回500円という説明がいまいち理解出来なくて💦
お金・保険人気の質問ランキング
コメント