※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休延長を申し出たら、会社は拒否できないが、条件を満たしていない場合は延長できない。入れたくない理由だけではNG。

育休延長について質問です!
育休の延長を会社に申し出たら、会社側は延長拒否できないと聞くのですが、理由を満たしていたらのことでしょうか?
まだ入れたくないなぁではやはりだめなのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園申し込んだけど入れなかったってゆう証明書があれば延長できるかと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、保育園入れなかったりと何かと理由がなければ無理なんですね、、

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住んでる役所に問い合わせてみる必要がありますが備考欄に育休延長のためにまだ入園したくないみたいなことを書けば落としてくれるとこもあるみたいです!
    ただ次本当に入れたい時に
    マイナスになることもあるところもあるみたいなのでそのへんも問い合わせた方がいいと思います!

    • 11月19日
おかゆ

きちんと保育園に申し込んで、不承諾通知があればいいんじゃないですか?
まだ入れたくないなぁ…とか、どうしても入れたい!!とか、気持ちがどうかは関係ないと思います。
「保育園に落ちた、だから復帰できない」これが事実なので😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね💦
    保育園落ちないのですがそういう時に限って受かりそうです🥹

    • 11月19日
  • おかゆ

    おかゆ

    絶対受からなさそうな人気園に申し込むとか、何かしらできないですかね?
    結構役所に相談したら提案してくれたりしますけどね😉

    • 11月19日
min

うちの自治体では育休延長希望と言うと優先順位下げて、保育園落ちるようにしてくれたりします!相談してみると良いと思います☺️
あとは育休手当なしで良いなら、会社と相談して延長できると思います!その場合なら保育園入れなかったという理由もなくて大丈夫です🙆‍♀️