
コメント

Azu♥︎∗*゚
嘘はいけませんね(。 >艸<)
それだけで信用ないので自分だったら連帯保証人なんてなりません(笑)
Azu♥︎∗*゚
嘘はいけませんね(。 >艸<)
それだけで信用ないので自分だったら連帯保証人なんてなりません(笑)
「貯金」に関する質問
夫婦の貯金で買った車があります。 夫には、「何かあったら責任取れないから、絶対に家族以外の人は乗せないで」と話していましたが、職場の同僚3人でご飯に行った帰り、お酒を飲まなかった夫が同僚を、お店から最寄りの…
もう生活費カツカツです。 貯金もほぼありません。 頼るところもありません。 旦那は自営業、月~土仕事、日曜日も仕事だったりゴルフの日もあるので旦那に預けて土日働きにでるというのも月に何回出来るかなぁという感…
ボーナスをほぼ現金貯金して、月々の貯金は投資や個人年金にまわされてる方っていらっしゃいますか?? たとえばボーナス年間200貯金、月々の現金貯金は0でもありだと思いますか?(NISA、イデコ、個人年金などにまわし…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆかりん
ほんとですよねー!!絶対なりたくないですー(;ω;)
Azu♥︎∗*゚
なんの連帯保証人ですか??
旦那様は借金があるのですか??
ゆかりん
結婚式の費用です(;ω;)
折半の約束だったんですが、旦那側がお金ないの判明したの最近なんですよ…。
それで急遽旦那が旦那の両親に借金するにあたって姑に誓約書に連名で署名捺印しろって(;ω;)
私の支払う分は独身の時に頑張って貯めたからちゃんとあるし、お金はあるって嘘つき続けてた旦那の誓約書にサインなんてしたくない(;ω;)
Azu♥︎∗*゚
それは結婚式が決まってからわかったんですか??
それはありえないですね。
そして旦那様側のご両親の意見もどうかと思います(笑)
なぜお金がなくて払えないのなら嘘をつく必要があったんでしょう(´•ωก` )?
ゆかりん
見積もりも出て招待状も準備してから発覚しました(;ω;)
それまでちゃんと貯金してるのか何度確認しても大丈夫、してるに決まってるじゃんって言われてたんで信用しきってたんです(;ω;)
多分旦那の両親は結婚式は2人の事だから2人のお金でしょって考えなんだと思います。。。
自分に不利なことは嘘をつくように親に躾けられたんでしょうか。。。笑
Azu♥︎∗*゚
てことは結構最終段階ですよね!(笑)
いやありえません(笑)
お金関係で嘘つくとかほんとありえません!
なんかふたりの結婚式なのにモヤモヤしそうです。
連帯保証人って話もおかしいですが今後お金関係はゆかりんさんが管理した方がいいですよ(。 >艸<)
自分は2人の貯金を同じ通帳に入れて自分が管理していました!
義両親の考えもどうかと思いますがお金関係は結婚したらいろんな場面でも出てきますしまた嘘つかれたらたまりませんよ…💦
ゆかりん
そうですね、だいぶ進んで引き返せないところで発覚しました!笑
貯金もしたことないし給料安いのにブランド思考なので金銭に関してはゆるゆるで過ごしてきたみたいです。。。
今後は何を言われてもわたしが管理します💦さすがにもう信用できません(;ω;)