
コメント

はじめてのママリ🔰
割合で言えば多いと思います。
でもうちの父親はギャンブルと借金はやらかしましたね…めちゃくちゃ名家の長男で、教育もしっかり受けたしエリートと呼ばれる世界の人でしたが😇

はじめてのママリ🔰
次男とかはわかりませんが、教養がないとか親もそんなタイプだから連鎖するのだと思います。犯罪犯す人もあてはまるかも

はじめてのママリ🔰
発達障害の方や知能が低い傾向の方も多いと思います💦

はじめてのママリ🔰
次男三男は関係なく、プライドがかなり高い人に多いです!
うちの周りは現にそうです😅
躾は厳しすぎてもなるし、放置しすぎてもそうなるかなーと思います💦
とにかくプライドが問題だと思います!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
プライド高いとゆうのは,厳しすぎるしつけをした人になる傾向が高いと言う意味でしょうか?
- 8月20日
はじめてのママリ🔰
自分の子には、絶対にして欲しくないしさせないですが…子どもが欲しい!今しか産めないから!みたいな人が子ども産む事だけに注視してそのような結果になってしまうのかなと感じます。。奥様もしっかりしてる方なら別かもですけどね。💦たまになんとかなるーなんて投稿も見かけますが😭
はじめてのママリ🔰
何とかなる、で子どもを産めたのは昭和や平成初期の話ですよね。
今は何があるか分からないからな…コロナを経て、世の中どんなことも起こりうるなと思いました😂
子どもを産むことがゴールの人は一定数いるけど…危険ですよね。
はじめてのママリ🔰
はい。😅💦危険⚠️だと思います!
多子世帯を非難しているわけではなくたまにそゆう人見かけるので、いやたまにではなく割と見かけるので😅うーん。。みたいに思ってしまいます。親は、何も言わないんか。とか。👀ってなります
はじめてのママリ🔰
保育園で働いてることもあって、中々な家庭を見ることも少なくないです💦
子どもの小学校でも怪しい家庭の子はいますしね…。