※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子と下の子の関係で悩んでいます。どうすればいいかわからず苦しんでいます。

みなさん、2人目出産してすぐ上の子のように可愛がれましたか?

自分にとって世界一大切な存在が上の子で、下の子が生まれてからずっと苦しいです。
同じように可愛がってあげられなくて、上の子と関わる事を邪魔されるように感じてしまいます。
本当に最低だと思います。

自分の心の持ち方の何を変えたらいいのか分からず悩んでいます。

コメント

ママ

私もママリさんと同じでしたよ!
特に2人目は夫希望で出産したこともあり、、元々上の子1人だけでよかったので、本当に辛かったです。。

今だから言えますが、実母には本音として「上の子だけが可愛い。下の子は可愛いと思えない」と言っていました。。

ただ、1歳半を過ぎた今は2人とも同じぐらい可愛くてしょうがないです‼︎
上の子と下の子で年齢差があるので、それぞれの時期特有の可愛さがあり…
今は下の子も本当に可愛いです!

私は特に「〇〇しよう!」とはしませんでした。
可愛いと思えない、ことを認めて、淡々と育児をしていました。
下の子が成長するにつれ、自然にすこーしずつ愛おしさがでてきた感じです。

可愛いと思えないから放置してしまう、など行動として下のお子さんに危害が及ぶなら問題ですが、そうではなく気持ちだけの問題なのであれば、ご自身の今の気持ちを自分自身が素直に受け入れて、周りに言える人がいるのであれば、吐き出していいと思います😢

解決策じゃなくてすみません。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    本当に毎日気持ちが沈んでとても苦しいです。
    ママさんは今は2人とも同じくらい可愛くてしょうがないんですね。
    本当に良かったです。
    ママさんは何歳と何歳のお子さんだったんですか?
    少しずつ愛おしさがでてきたんですね。
    1人っ子の方が良かった、幸せだったと言う気持ちも少しずつなくなっていきましたか?

    日々、淡々と過ごすしかないですよね😢

    • 11月19日
  • ママ

    ママ

    我が家は5歳差で、上の子が6歳、下の子が1歳です。

    一人っ子の方がよかった、、は今も思う時あります💦
    ただ、頻度は少なくなってきましたよ!
    というのも、4人家族が当たり前になってきたので、下の子がいない生活が考えられなくなりました。
    生まれた時は、家族歴5年の長男と新参者の次男。
    長い期間共にした長男の方が扱い方もわかってますし、思い出もたくさんあるので、長男の方が可愛い!と思っていましたが、下の子との思い出も増えてきて&扱い方もわかってきて、徐々にですが変化していきました!
    兄弟2人で笑い合ったり、些細なことで喧嘩する姿を見ると、微笑ましいです‼︎

    とは言え、今お辛いですよね…
    上の子が可愛くなくなる、という現象は聞いていたのですが、自分は逆でビックリで💦
    周りも「おめでとう!」という雰囲気だし、この感情は誰にも理解してもらえないんじゃないか、という不安もありました。

    ただ、子どもも成長しますし、今抱いている感情そのままずっとは考えられないです!
    私の経験が少しでもママリさんの不安やお辛い気持ちを軽くできたら幸いです🥺

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢
    下の子が1歳なんですね。
    この1年一緒に過ごしてきて、気持ちが変化していったんですね。
    すごく励まされます。
    私もそうなれたらいいのですが、不安も大きいです😞

    こんな事誰にも話せないし、過去の幸せと安心を思い出してしまうし、本当に苦しくて。
    幸せだった3人の時に戻りたいって気持ちでいっぱいになってしまいます😢

    ママさんは、辛い時どんな風にその時を耐えていたのでしょうか?
    お世話をするのもつらくないですか?

    • 11月19日
  • ママ

    ママ

    お世話するの、辛かったです。。
    可愛いなぁ…と思えるようになり始めた半年ぐらいまでは、お世話が苦痛でした…
    昼間は淡々とお世話できましたが、
    夜は下の子が泣いて上の子が起きると、「下の子のせいで、お兄ちゃん起きちゃったじゃん!」と下の子にイライラしたり…本当に嫌でした…。

    乗り越えられたのは、間違いなく実母と夫の支えのおかげです。

    実母は遠方でしたが、愚痴電話に付き合ってくれ、「下の子なんて産まなきゃよかった」という話に永遠と付き合ってくれました。また、定期的に実家へ帰省し、母に下の子のお世話をお願いしたこともあります。

    夫は、夜間の対応は平日休日問わず全てしてくれました。
    (ミルク育児だったので、できたことかもしれません)
    2人目を希望した自分の責任、と思ったのだと思います。
    一度、「あなたが望んだから産んだ。あなたが望まなければ、私はこんなに辛くなかった」と本音をぶつけたことがあったので…。

    私は自分だけで抱え込むことができず、周りを巻き込んで甘えさせてもらって、なんとか一番辛い半年間を乗り越えました。。
    その間に、次第に愛おしさが増していった…という感じです🥹

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    話を聞かせていただき、ありがとうございます。

    お世話つらいですよね。。
    上の子だけに注力できていたのができなくなって。
    3人で幸せだったから、あのままでも良かったのに…って思ってしまって苦しくなります😢

    そうだったんですね。
    家族の支えは本当に必要ですよね。
    次第に愛おしさが増していった。本当に良かったです😢
    今も1人っ子の方が良かったと思う時もあるようなのですが、その時はどうやって気持ちを切り替えているのでしょうか?
    私も、日常の中で、
    1人っ子だったら、こんなこともできたのに。
    こんな風に安心で幸せな気持ちでいられたのに。
    と言う場面を幾つも見つけてしまいます。
    こんな風に思ってしまうなら何のために2人目を頑張ったんだろう。何のために…?という気持ちでいっぱいになってしまいます。

    • 11月19日
  • ママ

    ママ

    思った時にすぐには切り替えられず、1人ズーンとなります💦
    上の子が楽しそうに下の子と接している姿をみて前向きになる、という感じです🥹
    上の子が兄弟を希望した訳ではなく、親のエゴで2人目を迎えた罪悪感があり、、、上の子の笑顔を見ると安心します。

    どこかに「上の子はどう思ってるのか。一人っ子の方がよかったと思っているじゃないか」という不安があって、そういう感情を抱くのかな?とは思うので、、、。
    上のお子さんが下のお子さんがいることを肯定的に捉えている場面が今まで以上に増えてくると、またお気持ちも変わってくるかもしれません🥺

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🥺
    切り替え難しいですよね。
    この環境にもっともっと慣れていけば、この気持ちは変化していくのでしょうかね。
    ママさんは上の子が下の子と接している姿を見ると前向きになるんですね。

    親が決めること。
    私も1人っ子の人生も選べたと思うとすごく苦しくなってしまいます。。
    ママさんのお兄ちゃんは下の子の誕生を喜んでくれていますか?
    うちは、下の子の誕生を喜んでくれていて、どこかに出かけるにも下の子を置いて行ったら可哀想だよって言ってくれています。
    どちらかと言うと、私が兄弟姉妹に対してあまり良いイメージを持てずにいるのが原因なのかもしれないです😞(今仲良くでも仲違いする可能性があるって思うと怖くなってしまう。何のために…って思ってしまう)

    ママさんは2人育児に対しての不安はあまりないですか?
    上の子に対する罪悪感が1番大きいのでしょうか🥺

    • 11月20日
  • ママ

    ママ

    上のお子さんは喜んでくれているんですね☺️
    それは良かったです‼︎
    我が家は、喜んではくれましたが「兄弟が欲しい!」とは言ったことがなく、妊娠伝えた時も「ふーん」ぐらいだったので😂笑

    2人育児に対しての不安は、今はあまりないかもしれません!
    今はどちらかというと、ママリさんがおっしゃるように上の子に対しての罪悪感が強いです。
    「下の子」が原因で上の子を叱ることだったり、我慢を強いらせることが辛い、、という感じです💦
    例えば、一人っ子だったら好きなタイミングで好きなように遊べるのに、下の子に邪魔されてできない…。だったり。。

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お気持ちすっごく分かります😭
    私は産後メンタルが最悪になって、ご飯も食べられず夜も眠れなくなったのをきっかけに心療内科にかかっています。
    カウンセリングも受けているのですが、ママさんと同じように上の子に怒ったり我慢させてしまうのが辛い。1人っ子の時はもっと好きな事させてあげられたし、怒ることもなかったし笑顔で子育てできたのに…と
    カウンセラーさんに泣きながら話した事があります🥺
    カウンセラーさんは、物事にはいい側面と悪い側面がある。
    我慢することのいい側面もある。
    これから大きくなって小学校に行ったり、社会に出たりすると嫌でも我慢する場面がある。理不尽な事もいっぱいある。
    家庭で我慢する機会がなければ、お子さんは外に出てから初めてその壁にぶつかる事になるんだよ。
    家庭は社会だよ。って言ってもらった事があります🥺
    下の子に何かを譲ってあげたとして、下の子のせいで我慢をしていると捉えることもできるけど、下の子がいるおかげで思いやりの心を育んでる。って捉える事もできる。って。
    そう言われて、我慢する事に関しての罪悪感は少しだけ小さくなりました🥺

    ママさんの罪悪感のコメントを読んでカウンセラーさんに言ってもらった言葉を思い出しました🥺

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2人育児の不安はあまりないんですね!
    すごいです🥺
    私は不安が山のようになっています💦

    • 11月20日
  • ママ

    ママ

    いい側面、悪い側面…
    確かにそうですよね‼︎
    読みながら、ハッとしました。
    ありがとうございます。

    全然すごくないです😱
    今は日々をこなすことにいっぱいいっぱいで、見ないようにしているだけだと思います💦💦

    • 11月21日
ママリ

私は逆というか、どちらも可愛いけど、授乳の関係からどうしても下の子を抱っこしてたりすることが多くて、上の子がヤキモチを妬いて癇癪起こすことが多かったので、どうしたらいいの?どうしろっていうの!って感じで産後すぐは色々余裕がなかったです。

ただそれは上の子が自己主張する年齢に達していたので感じたことで、もっと上の子が幼ければどうだったかな…と思います。

上の子が可愛いということはまだ上のお子さんが1〜2歳だったりしますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    ままりさんは上の子の方が可愛く思えなくなった感じでしょうか?

    うちは上の子が4歳、下の子が0歳なんです。
    下の子が居なければ、上の子と1対1でゆったり関われたのに。自分の気持ちにも余裕があって幸せに暮らしてたのに。と言う思いでいっぱいになります。
    私には2人育てるキャパがなかったということなんでしょうかね。

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ


    可愛くないと思っているつもりはないのですが、本人(上の子)からは下の子ばっかり…と言われます😞

    また、上の子はお転婆で叱ることも多いのですが、当然0〜1歳の子は叱ってもわからないし、叱らなきゃならないようなことしないので、上の子からすれば昔はママ優しかったのに下の子産まれてからよく怒る!みたいに言うことも多くて、それは年齢的なものもあるし、下の子と上の子を全く平等に接することもできないのにどうしたらいいんだろう?と上の子との距離感にめちゃくちゃ悩みました😭

    私からするともの言う上の子より、もの言わない下の子の方が楽だなぁなんて思ってしまうので、可愛くない!なんて思わないまでも、関わり方の難しさは下の子より上の子の方に感じているのは否定できないです💦

    そんな私なので、2人目産んでも変わらずずっと上の子が1番可愛いって思い続けられるのは羨ましくもあり、とても素敵なことだなぁと思います☺️

    やはり下の子より上の子との方が過ごした時間も長いし、思い出もあるし、下の子が生まれようが第一優先したいし、可愛いって思えるのは私は悪いことだとは思いません😊
    私も思えるならそう思いたいとすら思います🥲

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どちらも自分の子どもだから、どちらも同じように可愛がってあげたいのに、モヤモヤしたものがあるってすごく辛いですよね😢

    私は本当に上の子が大好きで上の子と2人でだったりパパも含めて3人だったりで過ごした時間がとても幸せだったので、尊く、恋しく感じてしまいます。
    下の子が生まれて、その家族の形が変わってしまった事がとても悲しく感じてしまいます。

    ママリさんもつらいですよね。。
    下の子を産むまでは上の子に対して特に関わり方で悩むことはなかったのでしょうか?
    そんな時に、下の子を産まなければあの関係は保てていたのにな…と言う思考にはならないですか?
    私は、何かあると下の子を産まなければあの幸せを守れていたのに…と言う思考になってしまって。
    下の子も可愛いのですが、辛さがまさって、私自身の幸福度は下がっているんじゃないかと思います。
    でもそれは、私の考え方1つでもあるので、下の子は何も悪くないし、私自身の問題だなって思います。

    ママリさんは、下の子が居なければと言う思考にならないのは下の子をちゃんと大切に思えてるからなのでしょうかね。
    今はお姉ちゃんも下の子が生まれて葛藤している部分があって、それで関係も難しくなっているのでしょうかね。
    つらいですね😢

    • 11月19日