![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心の病気になりそうで、自転車乗るだけで涙が出る。毎日お姉ちゃんを感じ、辛い。生きていくのがつらい。
やっぱり辛い。お姉ちゃんが自殺して3年近く経つけど心の病気になりそうです。年々おかしくなってきてないかな私。もう大丈夫だ、もう大丈夫だってこの半年普通に生活出来てたけど夏の終わりからメンタルがおかしい。自転車乗ってるだけで涙出てきてあれ?本当に死んだの?って何度も自分に問いかけてる。
情緒が下にも上にも急降下で心がついていけない。誰にも言えず耐えられないので文章に打ちます。
喉仏が毎朝、毎日痛い。考えない見ない振りしてたけど体にいきなりでてきてる。発疹、熱、整骨院通いとガタが急にきてる。もう大丈夫だって思ってたのに全然大丈夫じゃなかった。
コストコでティラミス美味しいって言ってたことや家でピザパーティをしたこと、同じ外車とすれ違ったり似てる人に雰囲気重ねたりカラオケで美味かった歌が流れたり高校生の時にプリクラ撮ったこと、海で花火したりテレビ電話で変顔してきて笑ったことプールに行ったりディズニー行ったり公園でピクニックしたこと。毎日毎日生きててどこかの瞬間でお姉ちゃんを感じる、思い出すのが辛い。パンを見ても思い出すから出掛けたくなくなってきたよ。年末年始は必ず会ってたから近づいてきてまた情緒が不安定になってきた。
生きてる間ずっとこんな思いをして生きていかなきゃいけないのかな。
親を寿命で亡くした友達もいるけど、寿命で死ねるなんて幸せじゃないかって卑屈になって羨ましくなって、どうやって生きていったら良いんだよ。こんな思いするならお姉ちゃんとなんて出かけず疎遠状態でいれば良かった。喧嘩して仲直りなんてするんじゃなかった。
お姉ちゃんと遊ぶこと、会うことに勝る楽しみなんてない。
やっぱりお姉ちゃんが居ないと駄目だ私、、死んでるのと同じ
- はじめてのママリ🔰(7歳)
![ねここねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねここねこ
まだ、3年なら仕方ないと思います。
蓋をしていた気持ちが溢れ出したんだと思います。
大事な人を亡くしたら、毎日泣くくらいいいと思います。
まだ心が受け入れてないから、毎日不安定なんです。
ほんとに少しずつ、少しずつ受け入れていくと思います。
毎日泣いて、思い出して、そうやって一生懸命に心の中で向き合っているんだと思います。
ただ、自分自身が辛いから何もできない、前が見えないとか、亡くなった方のせいにしてしまう時もあるので、そうならないように、落ち込み過ぎないようにしなくてはいけないと思います。
どうしてとかごめんねとかよりは、ありがとうやだいすきという言葉を伝えるようにお姉さんを思い出してあげてください。
コメント