※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供の授乳回数について悩んでいます。息子はおっぱいが好きで、外出時は飲まないことも。卒乳を目指しているが、寝かしつけや授乳について悩んでいます。先輩ママの体験談を聞きたいです。

1歳2ヶ月の子の授乳回数について
1歳2ヶ月になる息子を持つ母です。息子はおっぱい大好きで、
多い日には毎食後、午前・午後の昼寝の前、夜の就寝前、
夜中に2〜3回と一日7〜8回飲むこともあります。その一方で、
外出した日などは日中おっぱいを飲まなくても全然平気そうに
していることもあります。一日中私と二人でいる日は、特に
よくおっぱいを飲みたがります。

卒乳を目指しているので、本人がいらないと言うまで、授乳は
続けようと思ってはいるのですが、1歳児検診で授乳をやめる
方向で・・・と指導されたことが、何となく気になっています。
寝かしつけも、以前は添い寝で寝てくれた時期があったのに、
この頃はおっぱいなしでは寝られなくなってきています。
この月齢でも、欲しがるままに授乳をするというスタンスで
今後も授乳を続けていっていいのか、悩んでいます。
先輩ママさんの体験談をお聞きしたいです。

コメント

もにゅん

私は保育園入園がきっかけで1歳3ヶ月で断乳を決意しましたが、それがなければ卒乳まであげていたと思います☺️感情論ですが、寂しかったので😂授乳の時間って今だけの特別なスキンシップの時間ですよね。ママさんがどうしたいかが1番大事だと思うので、卒乳まで頑張りたいと思っておられるのであれば、言われたことは気にしなくて大丈夫です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺

    • 11月19日