

もな💅🏻
登校拒否したことあります。
中1で友達からハブられたからです。
そのとき母は1日だけズル休みすることを許してくれました。
そのときに言われた言葉が今でも忘れられません。
「立ち止まってもいいけれど、逃げるのはお母さんは許さない。だから明日は学校に行きなさい」
この言葉に背中押されて、その後は休むことなく行けました。
高校生の頃も同じ壁に当たりましたが、親はなにも声をかけてくれず、本人に任せるって感じの放任をされてなのでそのときは約1ヶ月くらいトータルでズル休みしました。
立ち直るのに時間かかりました😭

退会ユーザー
2〜3日に一回は学校行ってましたが、なるべく行きたくなくて、卒業できるギリギリまで休んでました!
親は何も言いませんし協力的で助かりました☺️
今は医師をしていて仕事休んだことは一度もありません。
当たりが悪いと変な友達と同じクラスになることはあるので、子供の意思を尊重して休ませてあげるといいと思います!
ただ私は転校したかったのにそれは、なんだかんだ言ってさせてもらえませんでした。
名門私立に通っていたからだと思います…将来に影響するのでなんとか名門校を卒業させたかったんだと思います。

退会ユーザー
はい、親にされて嬉しかった事はありません…
無理やり連れていかれたり殴られたり罵られたり話を聞いてもくれないし、お前が死ねばいいって言われてました。
そういう事されずに寄り添ったり話を聞いてあげたり解決策を一緒に探すのがいいのかなと思いました。
コメント